• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muttanのブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

みなとみらい人いっぱい

昨日、横浜まで買い物に行った帰りに、みなとみらいまでバスで行ってみました。
今回、デパートの駐車場は入れないだろうと思い電車で移動、そごうでの買い物のあと、下のバスターミナルへ移動、ここから赤レンガまでの直行バスは1時間に1本のみでした。

久しぶりのバスも悪くないと思いましたが、みなとみらいの渋滞がすごすぎて途中からまったく進みません。車で5分くらいの距離ですが、30分経っても着きません。赤レンガのバスターミナルが、一般車両の駐車場と同じ1本道の先にあるため、効率悪すぎ。

赤レンガが目の前に見えているに、1mくらい進んではアイドリングストップでブルルンと大きく揺れる、エンジンスタートでまたブルルンと大きく揺れる、もう少しなんとか乗り心地改善できないのかな。とても疲れました。

で、着いた赤レンガはもうすごい人で目が回りそうでした。


寒空の下の屋台に大勢の人が並んでいます。撮影を楽しむような余地もなく、狭い館内に戻ることもできず、寒いので即退散です。


桜木町までの帰り道、少しだけクリスマスの風景を撮影してきましたが寒くてもうだめ・・・


Posted at 2013/12/23 12:55:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年12月17日 イイね!

ポートレイトレンズ

年末年始のお楽しみ用に、M4/3のポートレイトレンズを購入しました。
一時期、キヤノンの50mm F1.8Ⅱにもはまりましたが、こちらは45mmなので35mm換算で90ミリになります。


とりあえず試し撮り。ワンコ撮影専用になりそうです。


アートフィルターを重ねて試してみましたが、とても柔らかくいいボケ味です。


質感はメタル調のプラスチックなのでとても軽いですが、マウント部分はしっかり金属になっています。
Posted at 2013/12/18 00:36:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2013年12月14日 イイね!

LEGACY試乗

LEGACY試乗スバルの営業さんから、LEVORGの詳しい資料が入ったのと、同じ 2.0L DOHC直噴ターボDITを積んだLEGACYの試乗車があるとのメールをいただいたので、ちょこっと寄ってみました。

試乗したのは、2.0GT DIT、2Lで300PSあるので、やっぱり違いますね、50kmまで加速するのに体がぐっと押されるくらいの感じでした。野比の峠までぐるっと走らせてもらいましたが、路面に吸い付くような走りは快感でした。

LEVORGは1月4日から予約開始、最初の納車が6月頃ということでしたが、それぞれのスポーツモデルで、2Lと1.6Lの価格差約50万(見せてもらった資料による概算)、これはどちらも相当魅力的です。

1.6L DITでも、最初からエアロ、18インチにビルシュタインのサスまで付いたスポーツモデルで280万、やたらお買い得感が高いモデルでした。
後部座席の足元に、ワンコゲージを載せるのは厳しいですが、とても気になります。

オデッセイは、試乗の際にアイドリングストップの不快感がいやだったこと(OFFにできるか不明)、タッチパネル式の操作系がきらい、滅多に乗らない子どもたちのために豪華な2列目シートは不要、3列目シートが床下収納できるのはよいが逆にペラペラなベンチシートでイマイチ、などなど、うちのニーズには適していません。

というわけで、次期有力候補のLEVORG、1.6Lとにかく早く乗ってみたいです。なんていいながら、モーターショーで見たS660がカッコ良すぎたので、いっそのこと2台持ちか!などと妄想が膨らみます。(→ ワンコどこに載せるか不明)

いずれにしても、来年春の車検は通すことで決定です。
Posted at 2013/12/14 19:59:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年12月07日 イイね!

長谷寺 紅葉ライトアップ

長谷寺 紅葉ライトアップなんとか体調が少し回復してきたので、夕方から鎌倉までひとっ走りしてきました。
長谷寺の紅葉ライトアップは明日まで、紅葉はもう終盤でしたが、今年も満喫してきました。

通路は足の踏み場もないほど人でいっぱいですが、上を撮る分には関係なしと。

P5の5軸手ブレ補正はけっこう強力です。三脚利用NGですがほぼ問題なしでした。




無風で池に紅葉がきれいに映っていました。



※ PEN E-P5、M.ZUIKO 17mm F1.8
Posted at 2013/12/07 20:59:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | PHOTO | 日記
2013年12月03日 イイね!

青山寄り道

青山寄り道ホンダ本社の2つ隣のビルに打ち合わせに行った帰り、久しぶりにウェルカムプラザを覗いてみました。

ちょうどアシモがジーコジーコ走ったりしていて、特に指の動きとかすごかった。


まあ、べつにロボットには関心がありませんのですぐ売店に移動、こちらは以前のような品揃えではなく、クルマ関係よりアシモグッズ専門店のような感じでがっかり。

せっかく寄ったので、とりあえず何か買って帰ろうということで、小さいステッカーを買ってきたのですが、よく見たらけっこうイイではないですか、ディーラーのノベルティもアシモグッズより、こういうのにして欲しいなあ。どこに貼ったらいいのか不明ですが・・・


Posted at 2013/12/04 00:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「記念にVer Zのカタログもらってきました。残ってて良かった。」
何シテル?   04/03 18:36
2025年4月 シビック FL4 e:HEV EX納車。 地元は横須賀。在宅とのハイブリッド勤務、週3ペースで東京の本の街へ通勤しています。 週末ドライブで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 3456 7
8910111213 14
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-3(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 00:44:31
[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-1(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:41:44
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ホンダ純正 USBチャージャー(USB-C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:39:28

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
【2025年4月12日納車】 現代シビックはだいぶサイズが大きくなってしまいましたが、ス ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2013年東京モーターショーで見た瞬間に購入決意!楽しみに待ち2015年3月の発表前に正 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
全体にスマートで上品なデザインが素晴らしいクルマです。低重心の恩恵で山坂道でも楽しく走れ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
約9年乗りました。すべてにおいてとても使い勝手がよく故障もなし。大満足のクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation