• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月10日

バッテリー初期不良で交換。

1か月ほど出張で乗れないので、
社長に1週間おきのエンジン始動を頼んでおいた。

その1回目、社長が始動するもエンジンかからず。
JAFを呼んでジャンプしたらエンジン始動、その後は異常はなかったが、
バッテリーの電圧が4.8Vだったと、電話で出張先に連絡があった。

いくら何でも電圧が低すぎるので、
ディーラーに事情を話し、
3日後にレッカーでディーラーに運んでもらった。
しかしその時はエンジンは始動したらしい。

ディーラーでじっくり観察してもらったが、
電気系には特に異常はないとのこと。
しかしバッテリーの初期不良が考えられるので、
新品に交換しますとのこと。

昨日引き取りに行ったら、
年に1台ぐらい、このような初期不良としか考えられない事例があると、
教えてもらった。
一時的に急激な電圧低下があるが、
何かのきっかけで正常に戻るとのこと。

とにかく良かった。
出張先で異常が出たら大変面倒なことになってしまう。
ふつうは出張でもエンジン始動は頼まないのに、
なぜ頼んだのかよくわからない。
車に乗らない期間があって、
ディーラーも観察でき、初期異常と判断できた。

不思議だが、通常は見えない異常が表に出て、
業務に支障なく、無償で修理完了。

神様はいるとしか思えない。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/10 22:30:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

レブル DCTトラブル 情報求む
tetsu24さん

EPB現在使用できません
ぐぢさん

バッテリー上がりの後日談
ひげぼうずさん

DC/DCコンバーター
hiro ☆さん

セルボ エンジン始動時に空調コント ...
いっちィーさん

嫁車のバッテリーが上がる
ヤグヤグさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初のクエーカーステート http://cvw.jp/b/2236119/48565643/
何シテル?   07/27 05:50
免許取得後、初めて買った車が3万円のダイハツフェローマックス。スクラップ屋に通い詰めて、ステアリングやメーターパネルを全部交換しました。以来、国産、輸入車含め1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

キャデラック XT5 キャデラック XT5
フォードエクスプローラーからの乗り換え、2台目のアメ車です。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
フォード エクスプローラーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation