• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-Rspec03のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

日本を牛汁る?

日本を牛汁る?
新しい年を迎えるにあたって、 永田町を見下ろしてま~す。 ん~、別に参政する気なんかありませんよー。 オイラがマニフェストなんか作成したら、 ①自動車メーカーへの永久部品供給義務付け。 ②全高1,370mm以下の軽自動車セダン開発費補助 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 23:53:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紀行話 | 日記
2012年12月28日 イイね!

真夜中の旧跡。

ノストリャーダムスのでぇやー予言と同じく、ミャー歴(固有名特定を避けるために一部名古屋弁でお送りしております)が見事なフル・スウィング空振りで終わった師走。 いかがお過ごしでしょうか。 毎年この時期になると勤務形態がデタラメになって、夜明けに睡眠、深夜に起床な ...
続きを読む
Posted at 2012/12/28 22:25:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紀行話 | 日記
2012年02月11日 イイね!

今日の御献立。

今日は簡単にできる「ドライロード、北関東風」のご紹介です。 まずは材料から。 1996年物のスバル・ヴィヴィオ 一台。 それに生のガソリンを41リットル加えます。 今回は出光のスーパーゼアスを使いました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/11 01:15:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 紀行話 | 日記
2012年01月02日 イイね!

考古学。

歴史を紐解く時、それを裏付けるため必ず必要になるのが史跡の発掘調査。 滅亡した文化は調べれば調べるほど興味をそそり、その謎に引き込まれる。 ここ、伊豆半島にも貴重な資料となる遺跡が残されていた。 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/02 23:43:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 紀行話 | 日記
2011年12月31日 イイね!

今年と来年が出会う時。

クロス・オーバー、 ホットドック。 ええ、旅は楽しんでますよ?
続きを読む
Posted at 2011/12/31 23:03:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紀行話 | 日記
2011年12月30日 イイね!

お悩み解決。

Before バルブの頭が潰れ、カーボンでベタベタになっていたEAエンジンのヘッドも After 匠のワザにより美しく輝くスペシャル・ヘッドに。 Before 眼前に広がる悪夢の光景も、 ヴィヴィオの手にかかれば、 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/30 23:42:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 紀行話 | 日記
2011年08月19日 イイね!

最短、最濃、最高。

ぼーーーーーOo。。( ̄¬ ̄*)ZZZZZZZZZing はっ ∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ いや、寝てません!寝てません! ちゃんとバスコークで隠しときましたっ(`д´ゞ) あ・・・・・・、夢か。 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/19 23:12:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 紀行話 | 日記
2011年01月04日 イイね!

ここが伝説の・・・2011Ⅲ

ここが伝説の・・・2011Ⅲ
東京タワーですか。 今回の東日本縦断紀行も終盤が近づきました。 「今はスカイツリーの時代だろ?」 というクレームを覚悟の上で行きましたのは、 このような目当てがあったためです。 1月5日ま ...
続きを読む
Posted at 2011/01/04 01:52:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 紀行話 | 日記
2010年12月24日 イイね!

エスケープ。

逃亡。 毎年今の時期にやる私の行為は一種の「逃げ」なんだろうなー。 何からかと言えば「雪」からの脱出なんですが、今回は色々なものからのエスケープしてます。 こちらから煙突取り付け現場の呼び出し→年が明けてからでいいやね。 友人のムー ...
続きを読む
Posted at 2010/12/24 21:37:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 紀行話 | 日記
2010年10月15日 イイね!

タフなオッサンたち。

今年二度目となる二泊三日弾丸紀行から帰還して4日経ちましたが、なんか疲れが抜けません。 昨年など4回も静岡へ走りましたし(内一回はライフで沼津から帰還)、こんなにグッタリした記憶は無いですね。 たった一年で劇的老化進行なんてしたわけじゃあるまい? そんな経年劣化を思い知らさ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/15 22:45:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紀行話 | 日記

プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation