• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-Rspec03のブログ一覧

2014年10月24日 イイね!

終わり。













ずーーっと一緒。















ライフと出会ってから6年。


そして、親友より身請けしてから早いもので5年半が経過。



その間に走行距離は5万kmにも達した。


もはや旧車どころか普通に足車の扱いじゃないか!



でも、エンジンは低回転から力強いトルクを発揮するし、高速だって100km/hなんか楽に出せる。

ミッションもギヤ鳴りすることなく、小さなエンジンのパワーを有効にタイヤへ送っている。

真冬だってエンジンは一発始動だし、車重の軽さが効いてFFながら雪道もグイグイ走るほど元気だ。














今月は車検。


また平内展示館館長さんとこへお願いしよう。

もう旧車に関しては他に頼れる所がありませんから。


透き通る秋晴れの中、東へライフを走らせます。






なんと代車はホンダZ

やったー♪










と喜んでいたら、館長さんが顔を曇らせる・・・。










「この腐食じゃ車検、厳しいぞ」











え?


だって、前回は問題なく通ったんじゃ?










「最近また厳しくなってな~。腐ってる所が容赦なく叩かれるんだよ」











何!?また使い捨てを推奨する国家的な陰謀か!!!




などと憤りつつ、ひとまずライフを預けます。




あーあ、代車がホンダZだ!って喜んでたのも、どっかに吹っ飛んじゃった。







数日後、車検に合格するレベルまでの修復にとどめるにしても、かなり大がかりな作業を要するとの宣告。











「古い物を捨てて新しい物に買い替えるのが正義だと言うのか!」


とプロレタリアしつつライフを引き取って来たのですが、













翌日、ライフの右フェンダーが不自然に浮いてるのに気が付きます。










なんと運転席ドアの下側ヒンジ基部が腐ってしまい、Aピラー下部のモノコックをえぐってました!













ああ、思い出した。













身請けした年にフェンダーの中を見た時や、









一昨年にフロアやサイドシルの惨状を見た時にも気が付いてはいたんだよな。









コイツはもう長くはないと。
















決断しました。
















幸い、11月2日(日)に開催されるクラシックカーミーティングin三沢航空科学館の翌日までは車検が有効なので、このイベントを持ってライフ・ストーリーにピリオドを打ちます。

午後から予定が入ってるので、午前11時くらいには退散しなくちゃいけないんだけど、頑張って出場しなければ!












でも、もう少し一緒にいたかったな~。














せっかく春にタイヤを新品に履き換えたのに。













せっかくこみせの時にスペアのフェンダーミラーとライフ・ツーリングシリーズのカタログを手に入れたのに。










せっかくVFRでネオライフに行って排出ガス対策済みのステッカーを手に入れたのに。












せっかくイラストまで書いていただいたのに。

















考えてみれば、宣告をしてくださったのが館長さんで良かった。


検査協会への持ち込みとかで落とされてたら「納得がいかん!」とモヤモヤした気持ちのままライフと別れねばならなかっただろうから。














ライフと共に居られるのも、あと10日。





最期まで一緒に走ろうな。



Posted at 2014/10/24 20:15:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | ライフ話 | 日記

プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
56789 1011
1213141516 1718
1920212223 2425
2627282930 31 

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation