• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月14日

いい車で運転を楽しめるけど、あともう一歩欲しい

レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / CX-5 XD Lパッケージ(AT_2.2) (2018年)
乗車人数 5人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 オシャレSUV代表格的な存在で、そのお手本的な出来の良さ。今や(ロードスターの次に)乗っていて楽しく感じさせてくれるマツダの代表的な車種かなと。
不満な点 痒いところに手が届きそうで届いていない、長く乗っていると色々気になってくる細部があります。
総評

いい車だと思います、見ていて飽きない外装、ブランドアイコンとしてすごくマツダらしさが出ていていいです、ソウルレッドも本当にきれい。内装についても高級感があって落ち着いているし、走っていても静粛性が高くて快適です。運転していて補助的なハイテクも沢山ありつつ、、でも「運転を楽しんでくださいね」というマツダの姿勢には本当に脱帽ですし、運転好きとしては感謝しています。これで300万円ちょいで買えるのはお買い得だと思います。

ただ、ここからはスポーツカー乗りの戯言も入っていると思っていただきたいのですが…
SUV流行りなのは分かる、売れるのも分かっているから作っているのは否定しない。でも、このデザインにするならSUVにした意味って…って感じはします。後部座席はお世辞にも広いとは言えない、荷物もすごく入るわけでもない。小物入れも使えそうで使えない。
ちょっと前までにはないくらい洗練されたマツダのデザインや技術の高さは分かるけれど、細かいところを見ていくと個人的には減点も結構ありました。

新型のアテンザとか、新しいプラットフォームでトヨタのクラウン的なセダンも見てみたいですね。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
外装は言うまでもなくいいです。
鼓動デザインだいぶ見慣れてきた感じではありますが、やっぱり美しいものは美しいです。
一つ言いたいこととしては、エンジンに対してボンネットがやけに長い…デザイン重視とはいえ、ちょっと演出過剰すぎる気がしなくもないです。自分は気になりませんが、女性とかが運転すると前がどこまであるのかわかりにくそうです。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
背の高いSUVで1.7t。決して走行性能云々話せるスペックではありませんが、これが思った以上に走ります。
操縦安定性も良し、フラフラしたり全然しません。
なんといってもディーゼルエンジン、不満なく一気に加速できます。微妙なアクセルワークじゃないと加速良すぎるくらいにはいいです。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
不要な振動も入ってこず快適そのものです。窓を閉めて音楽を流しているとカラオケボックス状態ってくらいには静かです。
積載性
☆☆☆☆☆ 2
普通乗用車としては優秀な部類であることは間違いないのですが、SUVであることを鑑みると疑問符が付きます、自分の中ではここが一番のマイナスです。

まず単純に積載性ですが、トランクを開けると「あれ?」ってくらいモノが入りません。入るには入りますが、他社SUVと比較しても明らかに狭いです。
そして居住性も、このボディサイズを考えると落第です。前の座席がよくできているぶん、後部座席での居心地の悪さが目立ちます。。背もたれが立ちすぎ、座面も小さい、膝周りはお世辞にも広くはない、、果たしてSUVとは一体?と思ってしまうレベル。
よくよく考えればこのボディ形状で積載性を求めるほうが間違ってるのですが、、この辺犠牲にしてしまうのはマツダだからと片付けていいのか…ちょっと残念な気もします。(そういう人はCX-8買ってねという裏返しでもあるのかな)
燃費
☆☆☆☆☆ 5
普段インプレッサに乗っている自分としては「今までの俺はなんだったんだ」って思うレベルでいいですねwwリッター17kmくらいはいきますし、なんといっても軽油ですからね…みなまで言わすなって感じです(^-^;
価格
☆☆☆☆☆無評価
彼女の愛車なのでお金のことはなんともですが…カタログを見ていると、この完成度でこの値段は十分にお買い得だと思います。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/04/14 17:36:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/31-6/1自動車関連ニュース ...
かんちゃん@northさん

いろいろな意味で濃い方々
SNJ_Uさん

何てことない土曜日。ふらっと🍻
おじゃぶさん

杏里 - 二番目のaffair
kazoo zzさん

覚書として
gonta00さん

未会員でも㊗️🔰 SOCJ八ヶ岳 ...
regnさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ちゃぐ さん

ありがとうございます。
ご近所なので言いますと、くみまちの内科は2回受診して「風邪ですね」で終了、良くならず。

直近1週間はちゃぐさんも恐らく近いであろう○ねだクリニックで「インフルエンザと気管支炎」ということで…こっちはレントゲンも撮ってるので」
何シテル?   05/31 00:41
あすきーと申します。よろしくお願いします。 かつてはドイツ車の直営ディーラーにて新車営業をしておりました。そういう意味では、国産車、外車問わずクルマがとに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

志賀オフ2023のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 10:55:04
壮絶二年参り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 21:13:40
イグニッションコイル&プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 22:08:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン CC レモンちゃん (フォルクスワーゲン CC)
国産スポーツカーを遂に卒業し、色々考えていた時にふと思い出して即決購入。 超絶不人気車で ...
スバル フォレスター フォッくん号 (スバル フォレスター)
長年連れ添ったインプが事故により乗り換えとなり、家族も増えたので少し大きなクルマを…とい ...
スバル インプレッサWRX スーちゃん号 (スバル インプレッサWRX)
GDBという名車に隠れがち、STIとは比較にならない駄馬と言われがち…だからこそ好きにな ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
実質使用したのは2日のみという幻のクルマになってしまいました。 旧車って面白いと思わせ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation