• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔鎖の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

パーツレビュー

2015年1月14日

DIXCEL Z type  

評価:
5
DIXCEL Z type
時々思い出した様にパーツレビューを書いています( ̄▽ ̄;)
スイマセン(; ̄ー ̄A

今回はディクセルのブレーキパッド Ztypeのご紹介です♪
自分のスイスポは、キャリパーはノーマルではないので、S2000用のパッドとなります。

スイスポの車重が1070㎏、S2000の車重は……調べるの忘れたんで、だいたい1200~1400㎏前後と、いい加減な数字で申し訳ないのですが、ざっと150~300㎏前後重い車を止める事を前提に造られていることを念頭にお読みください。

まずはマッチングから。
今さら31Sの事を聞いても…ね!?と思われるかも32Sのオーナーもいらっしゃるかも知れませんが、ご勘弁を。

S2000用のキャリパーを流用しているせいなのか、とにかくよく止まってくれます!(*´∇`*)

効きそのものは、ABSが効き始める前にキチンと止まってくれますが、コントロール性はノーマルキャリパーの時よりも、確実にシビアになります。

繊細なペダルタッチを要求されるので、感覚に慣れるまで少し時間を要します。

ノーマルパッドの様に、雨とかだと直ぐにロックしてABSが効く様なことは有りませんが、少々効きすぎるくらい効くので、街乗りでは、少し長めに、軽めのタッチでブレーキを踏んで下さい。
ガツンと踏むと、思っている以上に手前で止まってしまうのでご注意を。

ストリート(峠やダウンヒル等)、サーキット走行だと効きすぎるくらいのブレーキは、強力な武器になることは間違いないのですが、街中では少し扱い辛いかも知れません。
効きとしては前車ランエボと比べると若干見劣りする部分は有りますが、それでもコンパクトカーの部類では無敵のブレーキングになりますよ♪

スイフトは軽いので、ダウンヒルのブレーキングでハイパワー重量車を追い詰める!なんて事も出来る様になる…かも?(o^-^o)

※追記
前途しました様に上記文に関しましては、HONDA S2000用ブレーキ キャリパー流用による効果、感想となっております事をご理解下さい。
またブレーキパッドの効き、コントロール性に関しましては私自身の個人的な見解であり、全ての方が上記の様な感覚に該当する事を述べた記述でない事も重ねて申し告げます。











定価オープンプライス
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

DIXCEL Z type

4.34

DIXCEL Z type

パーツレビュー件数:2,497件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

DIXCEL / Specom-k

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:9件

DIXCEL / X type

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:234件

DIXCEL / RGM type

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:62件

DIXCEL / R01 type

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:104件

DIXCEL / RA type

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:67件

DIXCEL / Premium type

平均評価 :  ★★★★4.12
レビュー:860件

関連レビューピックアップ

ミノルインターナショナル TMサーキットブレーキパッド フロント用 摩材153

評価: ★★★★

Winmax ARMA SPORTS AP2

評価: ★★★

ACRE SUPER-FIGHTER

評価: ★★★★★

DIXCEL S type

評価: ★★★★★

ミノルインターナショナル TM SQUARE TMストリート ブレーキパッド

評価: ★★★★★

Gmax ZC33S用 ブレーキパッド

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちょい前(と言っても10年以上になるのかな?)に流行った湾岸スポイラーを彷彿とさせる造り!

何故か懐かしささえ感じるのは我輩だけかニャ? 」
何シテル?   11/04 23:57
皆さん、初めまして。 魔鎖と申します。 よろしくお願い致します。 気軽に絡んで貰えると嬉しいデス♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SAB東福岡&福スイオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 22:07:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
始めまして。 魔鎖と言います。 2014年7月にスイスポを購入、自分好みの仕様にイジりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation