• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スパグラの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2013年2月15日

2013/2/15:12ヶ月法定点検:走行距離 14,177km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
納車から早くも1年を迎えようとしている。走行距離は約1万4千キロで、前車120iカブリオレの時に比べて、千キロほど少なかった。

主な内容は、
A1:ブレーキ・パッド残量、フロント11.5mm、リア7.0mm → もともと前の方が厚い。距離なりに減っているが、初回車検時には交換となりそう、とのこと。リアの減り方がいくぶん多めなのは、自動パーキング・ブレーキのせいだと思う。これにはディスクが使われているからだ。

A2:タイヤ溝残量、フロント6.0mm、リア5.0mm → やはりリアの減り方が大きい。残量が3mmくらいで寿命を迎えるので、3万キロを超えた頃から注意が必要になるだろう。

A4:バッテリー状態 → もともと正常値だったが、今回改めて、時間を掛けて充電された。

B:アクセルペダル → 実は、この車のアクセル・ペダルは一度交換している。踏み込んだ時に「ツツツ…」というような引っかかりを感じることがあったからだ。しかし、交換品も似たような具合だったので、今回改めて、ペダル・モジュールを分解して、スプリングに注油され、これで様子を見ていくことになった。

B1:ドアミラー → 運転席側のアングルを調節をしていて、ちょうど良い高さが上限値だった。調整基準位置を確認してもらったが、これで正常とのことだった。

B2:車両下部点検 → 三ヶ月ほど前に左リア・タイヤを縁石に強打した。以来ずっと気になっていたので、よく調べてもらった。ホイールも歪んだのではないか?と思ったほどだったが、バランスの取り直しまでして確認してくれたが、まったく異常なしとのこと。純正ホイールの固さと、足回りの頑丈さが証明された。
2
B3:ワイパー交換 → 加入済みのサービス・インクルーシブによって、三年間に二度の交換が無償となっているが、今回は、まだ調子が良いので清掃のみとなった。

以上、1年点検は無料。その理由は、上記の「サービス・インクルーシブ」(契約時\71,000を前払い)加入のためだ。その主な内容は、「車両のコンディションに応じて、もしくはBMWが定める点検整備時期に達した場合に、主要メインテナンス項目のうち、エンジン・オイル/フィルター、マイクロ・フィルター、ブレーキ液、スパーク・プラグ、ワイパー・ラバー、エア・クリーナー・エレメントの交換および法定1年点検」が無償、というものだ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検/11年目(中古購入/4年)

難易度: ★★

12か月点検

難易度:

珍事あり 2回目のユーザー車検 12年落ち

難易度:

車検+法定点検

難易度:

✨✨5回目の車検✨✨

難易度: ★★★

13年目の車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月16日 0:23
こんばんは。
無事点検終了で何よりですね。
当初、凄い勢いで乗っている印象がありましたが1年で均せば
普通よりよりちょっと多めかな?位の距離ですね。
コメントへの返答
2013年2月16日 1:34
@いるかさん、こんばんは!コメントありがとうございます。
凄い勢いでしたよね(笑。自分でもどうなるかと思いましたが、このくらいの距離で落ち着いてくれて何よりです。たぶん来年はプラス1万キロくらいかなぁ。この車では、ちょっと遠出したいとは思っているんですが。
点検は車の基本的な部分を見てくれますが、ここにもちょっと書きましたが、アクセル・ペダルの不具合などで、ちょこちょことあちこち見てもらっています。良い状態で乗りたいですもんね!
2013年2月16日 5:47
ご無沙汰してますm(__)m

もう1年経ったんですか!!
早いっすね~
走行距離は1万4千㎞超えですか
もうすぐ私の320を超しちゃいますね…f(^_^;
んでも、まあまあ無事で何よりです♪o(^o^)o
コメントへの返答
2013年2月17日 1:07
だべささん、こばんは!コメントありがとうございます。その後いかがでしょうか。
そうなんです、もう一年経ちます。距離もそこそこ伸びて、すっかり一人前の中古車になりました(笑。もっとも、BMWのエンジンは3~4万キロから本領発揮なので、もうひと頑張りってところですが。
もうすぐ春ですね。だべささんも頑張って距離を伸ばしましょうね!
2013年2月16日 11:29
こんにちは
14,000km/年だと、なかなか良いペースですね♪
これからも「車は乗ってなんぼ」で
「本当の意味での慣らし完了」まで達成できるといいですね
ガソリンの値段は上がってますが…
コメントへの返答
2013年2月17日 1:12
shun_pa_paさん、こんばんは!コメントありがとうございます。
そうですねー、大体納車の年はこのくらい走っちゃいますね。そしてだんだん年1万キロくらいに落ち着いていきます。となると、「本当の慣らし終了」を初回車検までに終えるのが、次の目標かなぁ?
ガソリン、値上がりしてますね…あえて前世代のエンジン搭載車を買っただけに、燃費は良くないですね。まあぜいたくな食費みたいなもので、これは仕方がないですかね(笑。
2013年2月17日 21:51
左リヤタイヤ強打は、もう帰ろう、、の時ですね。
ホイール、サスに異常が無くて良かったです。
強度をこんなカタチで知るとは、、、ですね。
Mスポ18インチのホイールは、カッコイイです。
ダブルの5本スポークが逞しくもあり、
洗練されたデザインでスパグラさん号にピッタリ。
これが19インチだったら、少なからず、
ホイールにダメージがあったかも知れませんね。
コメントへの返答
2013年2月17日 23:01
パタ♂さん、こんばんは!コメントありがとうございます。
そうです、もう帰ろう、の時の(笑。サービスの方が、出張のついでと言いつつ、ぶつけたその夜、わざわざ家まで見に来てくれて、目視確認してくれたり、その後のフィルム貼り直しの時も、タイヤのバランス取りをしてくれていたそうです。だから今回の検査で、二度目です。詳しく聞くと、私が驚くほど、何度もきちんと見てくれていました。本当に、素晴らしいディーラーのサービス・マンです。
で、私のホイールは、19インチの5本(がダブルの)スポークです。18インチは7本(がダブル)ですね。だからこそ、心配だったんですが、想像以上に固くて頑丈でした。その分、相当重いんじゃないかと思いますし、乗り心地自体もあまり良くありません。
これがもしも、ホイール自体が衝撃を吸収するという、ALPINAの20インチだったら、たぶん歪むと思います。
2013年2月18日 0:06
あっ、大変失礼致しました。
そういえば19インチでしたね。スミマセン。

乗り心地良はあまり良くないですか?。
試乗させていただいた時は、さほどでしたが。
やはりバネ下重量ですかね。
245/275というサイズも、オーバー気味?。




コメントへの返答
2013年2月18日 1:04
パタ♂さん、たびたびありがとうございます。
いえいえ、こちらこそお気遣いありがとうございます。
乗り心地についてもう少し説明しますと、購入前に何度かF10の色々なバージョンに試乗したのですが、標準は17インチ、M-Sportでも18インチまででした。どれも5シリーズらしい、素晴らしい乗り心地でした。オプションの19インチは、自分で購入して初めて体験したのですが、最初から重く固くて、これは違うなぁと思いました。メリットは見た目と、扁平率の高さから来る安定性でしょうか。
サイズも大きいですよね。550iや535iならともかく、私の2.5Lエンジンには、ちょっと荷が重いかもしれません。それで次にタイヤを交換する時は、ALPINAに採用されているPilotSuperSportに、ちょうど今の19インチホイールに適合するサイズがあるので、履き替えをもくろんでいます。

プロフィール

「992型911カレラとケイマンGT4 http://cvw.jp/b/224462/43044418/
何シテル?   07/12 14:48
Porsche Cayman GT4に乗っています。他にBMW320dツーリング(G21)が妻の車です。 ハンドルネームの「スパグラ」は、初めてのBMW車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポルシェ ケイマン 
カテゴリ:見てみて!
2015/04/26 18:41:19
 
Porsche Japan 
カテゴリ:Dr. Ing. h.c. F. Porsche AG
2014/07/29 13:18:10
 
BMW Japan 
カテゴリ:BMW.A.G.
2011/12/05 00:55:29
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ポルシェ ケイマンGT4、左MT。 2016年7月初回登録の中古車、2018年7月購入時 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW 320d xDrive ツーリング M Sport (G21)、色はアルピン・ホ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW 320d xDrive ツーリング M Sport (G21)、色はドラバイト・ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW320i M Sport (G20)、色はポルティマオ・ブルー。 妻のBMWとして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation