• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDの"TS06号(TAKUMA号)" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年8月18日

ついに…ECU書き換え!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ECU書き換えは私には初めてのこと。
禁断の領域です^^;

運転席右下から上に覗き込んだ時に見える
この緑で囲ったところがOBDⅡコネクタ
受け口です。
2
マニュアルでいう
①ECU ID読込(初回のみ)はすぐに終わります。
3
触ったことが無くて知らずに焦りましたが、
(よく見たらマニュアルにも書かれてましたけど^^;)
コネクタを外す時は緑で囲ったところを押しながら抜きます。
4
マニュアルでいう
②フラッシュエディターの初期化
(初期化実行自体は所要5分程度)は、
このマイクロUSBケーブル
(充電用のみではだめで通信機能が必要)
を使いますが…
5
それを差し込むフラッシュエディター本体の受け口は
このキャップを外すと現れますが、
ご覧のように小さくて飛ばしてどこかに紛失しやすい
かと思いますので、ご注意。
6
最終段階の③ECU書き換え(リフラッシュ)。
(書き換えそのものは所要5分程度)
ここはモチロンPHASE2ですね!(^_-)

車種別HKSカスタムデータ基本コンセプト
PHASE1 : スピードリミッター解除
PHASE2 : スピードリミッター解除+ブーストアップ(ハイオク仕様)
7
赤字のPLEASE WAITが
緑字のPLEASE IG OFFになったら
書き込み完了。
その後、イグニッションをOFFし、
車両からフラッシュエディターを取り外す。
8
リフラッシュ作業後はエンジンかけた時に
CMBS(衝突軽減システム)、路外逸脱抑制システム、
LKAS(レーンキープアシストシステム)、
パーキングブレーキの警告灯が最初だけ点灯しますが、
しばらく走行するとこれら警告灯は消灯し、
機能が使えるようになります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

OBDメーターを試作

難易度:

HONDATA CAN BRIDGE

難易度:

絶望 Hondata Flash Pro

難易度:

HONDATAのECUデータをwin11pcにダウンロード保存実施

難易度: ★★

Hondata Flash Pro設定変更

難易度:

HONDATA FlashProのマイグレーション(win10pc→win11 ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月28日 19:10
こんばんは
禁断の世界にようこそw

更に詰めたセッティングやダイナパックでのパワーチェック等のご要望があればショップを紹介しますのでご遠慮なく
コメントへの返答
2019年8月28日 23:49
こんばんは~
ついに足を踏み入れましたw

よりディープにいきたいと思った時は
ヨロシクお願いします(^^♪

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation