• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーぱぱのブログ一覧

2006年11月26日 イイね!

禁酒解禁!

昨日、ドクターストップされていた飲酒が晴れて解禁になりました!!

4ヶ月振りに飲んだビール&サワーは格別においしかったです!
酔うって、こんなに気持ちよかったんですね~!

おかげさまで、調子に乗って二日酔いも4ヶ月振りにしました!(爆)

飲酒はほどほど、お体をお大事に~♪(自爆)


Posted at 2006/11/26 23:58:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年11月26日 イイね!

TMSFに行ってきました!

TMSFに行ってきました!今日は富士スピードウェイで行われた、TMSF(トヨタモータースポーツフェスティバル)に行ってきました。

私は自分の車では行かず、某オーナーズクラブ&みんカラでも友達、しかも家も近所のコマジェさんの車に同乗させてもらって行って来ました。

あいにくの雨模様でしたが、久しぶりだったので、結構楽しめました。
写真は、富士スピードウェイに向かう途中、富士五湖道路を走っている時、まだ雲が立ち込める前に撮った富士山の写真です。(もちろん私は助手席です)
車の写真もたくさん撮りましたが、他の皆さんのブログで同じようになってしまうので、この写真を採用しました♪(なかなか良いでしょっ!?自画自賛・・・笑)

参加された皆さん、帰りはどこも渋滞でお疲れだったでしょう!
私も正直疲れましたが、帰りはコマジェさんのエスを運転できたので、貴重な体験ができました。
コマジェさん、この場を借りてお礼をさせていただきます!ありがとうございました!m(_ _)m
Posted at 2006/11/26 23:51:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年11月26日 イイね!

車体番号判明&納車日本確定

昨日(土曜日)、ディーラーから連絡があり、車体が完成し、車体番号が判明しました!
車体番号は「70081**」です。
とうとう8,000番台突入なんですね~。
ということは、私のエスが納車される頃は、日本中に8,000台以上もNEWエスハイがいるんですね~♪(当たり前ですが・・・苦笑)

納車日も予定通り12月10日に本確定し、のこりちょうど2週間です。

12/5にはディーラーに届くそうですが、それまでにDOPなどの後付品はディーラーではつけず、行田市の新車の配車ゼンター?で装着され、入庫されるようです。
なので、他の方のブログにあるような、バラしたエスにはお目見えできないみたいです。
さらに12/5に入庫後、「ワンタッチスライダー」だけ電装の専門店で取り付けのためすぐに移動してしまうので、納車当日まで自分のエスハイに対面できないようです。(それくらいはしょうがないですね)

で、その「ワンタッチスライダー」、やはり通常は2万円程度の工賃が発生するみたいですが、営業さんの当初の約束どおり、サービスでつけてくれることになりました!v(^^)(営業さん!ありがとう!!って見てないか・・・笑)

あと2週間、本当に楽しみです!
Posted at 2006/11/26 23:29:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | エスティマハイブリット | 日記
2006年11月23日 イイね!

思わぬ誕生日プレゼント♪

思わぬ誕生日プレゼント♪誕生日っていいですね~(^^)







なんと・・・
妻に思わぬ誕生日プレゼントを買ってもらいました!!

画像の品なんだか分かります?

これ、「スマートキー専用入れ付きキーケース」なんです!

現行のエスを乗られている方は、もちろん当たり前のようにご存知かと思いますが、普通の鍵ではなくスマートキーになりましたよね?
かなり前のブログにもかきましたが、このスマートキーをどうやって携帯したらいいのかず~~~っと悩んでいました。

最初は、スマートキーだけを入れるケース等も考えましたが、いまいち忘れそうで、今自分が常に携帯して持ち歩くスタイルとして、一番適しているのはやはりキーケースにスマートキーを入れることが一番いいと判断し、色々なところで捜しました。

基本的なキーケースにスマートキーをつけるのはちょっと野暮ったく感じたので、そこで思いついたのが「小銭入れ付きキーケース」でした。

この「小銭入れ付きキーケース」なら、結構あるだろう!と思っていたら、あるにはあるもののどれをとっても気に入らないものばかり。
それは、「小銭」を前提としているので、小銭入れ自体薄っぺらい物が多く、もしスマートキーを入れたら、ボコボコしてキーケースの形が崩れてしまうようなものばかりでした。

でも、ちゃんと探すとあるんですね~。
ジャスコやアウトレットモールばかり探していましたが、お袋に「『そごう』に行ってみれば?」と言われ、行って見たらありました!

それも、
「最近車を購入された方必見!スマートキー専用入れ付きキーケース」
と、しっかり説明付き、写真つきで販売されていました。

私が買ったタイプには色違いで黒があり、あと違ったタイプの革のものがもう1種類2色ありました。
革の質感で迷わずタイプはこちらにしましたが、車が黒なので黒と迷い、結局茶色にしました。


縦から見たところ、開いたところはこんな感じです。



ジッパーがついているほうにスマートキーを入れるようになっています。
大きさはジャストフィットだそうです。
普通の形状の鍵は2つしかつけられませんが、私はもともとエスの鍵以外は、妻の車の鍵と家の鍵しか持たないので、ちょうどよかったです・

支払いは最初自分でする予定でしたが、妻が「私が払ってあげるよ。誕生日プレゼントね。」と言ってくれたので、すごくうれしかったです。

まだ納車されていないので、実際使うのはもうちょっと先ですが、お気に入りの一品になるのは間違いないです!(でないと妻に何言われるか・・・苦笑)

今回はちょっとした自慢話?になってしまいましたが、これを話の餌に、皆様も奥様に交渉してみてはいかがでしょうか~?(^^)
それでは、今日はこの辺で~!(^^)/~~~

PS
ちなみに、金額は約8千円でした。(『そごう』だけにちょっと高めです)
Posted at 2006/11/24 00:57:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスティマハイブリット | 日記
2006年11月23日 イイね!

しゃぶしゃぶ♪

今朝?のブログのとおり、今日は私の誕生日だったので、うちの家族4人に、私の母と弟の6人でしゃぶしゃぶ食べてきました。
といってももちろん高級料理店ではありません。
行ってきたのは、「しゃぶしゃぶ温野菜」です。

初めて行ってきたのですが、しゃぶしゃぶする「だし」が選べるのが新鮮でした。
6人でしたので鍋は2つ。鍋自体も真ん中から2層に分かれている鍋をチョイスしたので、「昆布だし」「豆乳だし」「火鍋だし」「すきしゃぶだし」と、全部で4種類の「だし」を選びました。
中でも一番おいしかったのは「豆乳だし」ですね。

もともと乳製品は大好きですので、旨い事は予想していましたが、これでしゃぶしゃぶして「ポン酢ダレ&ゴマダレにんにく入りのミックスダレ」で食べたらそれはもうおいしかったです。
食べ放題コースを頼んだので、肉自体はたいしたことはないですが、この「だし」&「タレ」で充分でした。

やっぱり食べ放題は食べ過ぎてしまいますね~。
これを書いている今でもお腹はパンパンです。
「メタボリック」大丈夫かな?(自爆)

考えてみたら、私の誕生日3年連続で「しゃぶしゃぶ」でした。
来年は違うのにしよっと!
次はクリスマス、今度はこっちがリクエストされる番です。
ファミレスぐらいにしてね!(笑)
Posted at 2006/11/23 23:48:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「Dでドラレコの取り付け中」
何シテル?   09/26 17:31
みなさん初めまして! 車には基本的に運転席にしか座らないほどの車好きです。 40歳を少し過ぎた、二人の娘(H8、H12生まれ)&坊主(H19生まれ)が一人の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    12 34
56 78 91011
1213 14 15161718
192021 22 232425
2627282930  

リンク・クリップ

HKS ハイパーマックスSスタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 23:02:40
 
WEDS MAVERICK 709M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 23:01:47
 
DUNLOP VEURO303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 23:00:44
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ヴェル (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
平成27年5月9日に契約し、8月22日納車されました。 色に最後まで悩みましたが、前車エ ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
グレード3.0G(前期型) 主な社外品 ファブレスハーフフルエアロ ファブレスインフェル ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
平成18年12月から平成27年8月まで約9年乗りました。 車歴の中では最長です。 引き渡 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の人生初の新車購入

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation