• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月15日

またまたミニカー増車(●´ω`●)ゞエヘヘ

またまたミニカー増車(●´ω`●)ゞエヘヘ 私、決してミニカーマニアという
訳ではありません…(乂ω′)
ただ、横浜に転居してからmyGSの
駐車場が自宅から少しばかり離れている
ので自分の車を好きな時に眺める事が
出来ない環境にあります。
みん友さんのチカチューが
羨ましい〜っ(っ≧ω≦)💦

ので、
ミニカーを眺めて我慢している
という訳なんです(´Д`|||)

自宅のミニカー立体駐車場の様子。
①アストンマーチン ヴァンテージ
②AE86 頭文字D プロD仕様
③ハコスカGT-R チューンドVer.
夢の愛車を3台所有しておりますが…



あと1台分の空きが
あるんですよね(笑)


少し前から増車計画を妄想してました。
候補が何台かありますので
ご紹介致します(o'ω'o)b♪

候補①
マツダ コスモスポーツ
1967年5月発売
世界初の市販ロータリーエンジン搭載車


AUTO artの車輌をベースにローダウン、
オバフェン、ワタナベが架装されています。
その昔FDに乗っていた事もあり、
ロータリーエンジンには思い入れが
あるんですよね〜(灬ºωº灬)♡

候補②
ダットサン フェアレディ2000
1967年3月発売
国産初の200km/hオーバーカー


こちらもAUTO artの車輌をベースに
カスタマイズされていて、現代の車には
無い美しいプロポーションが再現
されています。
ハコスカといいS30のZといい、
この頃のクルマのデザインって
今見ても色褪せないセクシーな
ボディラインですよね〜♡
ずっと眺めていたい((≧艸≦*))ウシシ

候補③
レクサスRC-F
2014年10月発売
言わずと知れたレクサスのリアルスポーツ


最近、京商から1/43スケールのミニカーが
発売されたばかりですが、1/18の物は
一般には市販されていません。
現在オークション等で出回っているのは
中国レクサスが販促用に特注で製作させた
非売品です。
※恐らく製造元はAUTO artとの噂👀

カーボンパッケージだったら即決して
いたんですけどね(*ノω<*)
実車でしたらホワイトノーヴァですが、
ミニカーだったらオレンジを選択する
勇気もあります(笑)

候補④
ニッサンスカイライン2000ターボRS
通称『鉄仮面』
1983年8月発売



こちらもローダウン・深リムのワタナベ
ホイール等でカスタマイズされています。
R30はFJ20ETという歴代最強の心臓部を
手に入れながら、4気筒という理由で
Rのバッジを与えられなかった不運な名車。
世代的にはこの次のR31世代の私ですが、
ミニカーの完成度の高さに思わず
所有欲が…(・∀・i)タラー

候補⑤
トヨタ86
2012年4月発売
AE86から約30年の時を経て、
現代に蘇ったライトウェイトFRスポーツ

以前はスバル乗り(BH5)でしたので、
86&BRZにも興味はあります♪
実車にこんな深リムなホイールが入る
のかどうかは不明ですけど💦
見た目がカッコ良ければイイんです(笑)


他にもまだまだ気になるクルマは
いっぱいあるんですが、駐車場枠の
1台はこの中から選ぼうと思っています。

皆様は、何か欲しいクルマありました⁇

もうほとんど私の心は決まりかけていて、
来週位に納車される予定です(*`艸´)ウシシシ
納車の楽しみはミニカーだけに👀
きっと、
実車の1/18なんでしょうね〜💦

ご覧頂いて有難うございましたm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/16 05:43:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2015年11月16日 6:09
わお☆さん、おはようございます!
ミニカー…私的には、在りし日を思い起こす
ノスタルジックに浸れる存在です。
未だ免許証が取れない中学生の時、知人に
乗せてもらったSR311…
学生の頃、裕福な友人の愛機KPGC10…
それを追いかけ回した私の12Aロータリー…
それらのミニカーを観ると懐かしい想いで
いっぱいです(^^)
《空きスペース》には、どのマシンが…
決まりましたら、教えてくださいね(^_−)−☆
コメントへの返答
2015年11月16日 12:41
トッピードさん、こんにちは‼︎
コメント頂いて有難うございます♪

さすがトッピードさん、お詳しい上に
当時実際にお乗りになった事があるの
ですねっ⁈
残念ながら私はどの車にも触れた事が
ありません…経験も無いのに知ったような
内容のブログで恐縮です(´Д`|||)💦

当時はどの車も普通のサラリーマンの
所得では所有出来ない価格でしたで
しょうから、現役で運転歴がある方って
希少な存在ですよね〜‼︎
12Aとなると、カペラかサバンナか…
ハコスカとの勝負の行方が気になります♪
トッピードさんは当時の夢を、
RC-Fという形で実現されたのですね⁈

素敵なお話を聞かせて頂いて
有難うございました(人´∀`)♪
納車されましたらご報告させて頂きます‼︎
2015年11月16日 6:38
おはようございます(^o^ゞ

一番にもってきたコスモっぽいですが、自分の好みのフェアレディに一票しときます(^o^)v

当たったら...
ハコスカが戴けるんでしたよね!(*´-`)

コメントへの返答
2015年11月16日 12:52
ぽん☆彡さん、こんにちは‼︎
コメント頂いて有難うございます♪

ハイっ‼︎
当選者様にはハコスカをプレゼント〜✨
って、駐車場がまた1台空いちゃいます💦

順番には特別意味が無かったです(^^;;
デザインだけで選んだらコスモですね♪
ただ、コスモ自体への思い入れが…
あっウルトラマンに使われてましたよね⁈
今見ても惚れ惚れする位のフォルムです。

ぽん☆彡さんはフェアレディ派ですか?
現在程度の良い機体で400万ほどだ
そうですが、実車の増車なんて
如何でしょう(笑)⁇
2015年11月16日 7:29
わお☆さん、おはようございます。

おっ?(・ω・)ノ
増車計画とは初耳ですね〜。

ハコスカとダットサンフェアレディ…。
この2車種はガキの頃の憧れと夢を乗せた車でした。
今でも『欲しいか?』と尋ねられれば素直に
『欲しい!』と答えると思います。

予想として…
既にハコスカは納車しているので④は無いかな?と
③と⑤に関しては現行のクルマなのでコレもスルー
①か②の予想ですが、やはりココは私の好みも
検討材料として…

②でお願いします!
当たったら実車を〜!( ̄▽ ̄)ノ
コメントへの返答
2015年11月16日 13:10
レクさとさん、こんにちは‼︎
コメント頂いて有難うございます♪

すみません💦
ブログの表現が予想を煽るような内容
だったので、訂正致しました(´Д`|||)

で、予想頂いて有難うございます♪
やはり①と②は時代的にも憧れの存在
であり、皆様の思い入れも強いみたい
ですね〜(灬ºωº灬)♡

ですが、答えはブーです(笑)
何だか皆様の熱い思いを裏切る結論に
なってしまいそうで恐縮しています💧
意外に④に悩んでいたのですが、コレだけ
希少なのか高かったんですよね…
まぁどの車を選んだとしてもそれぞれ
個性があって、ずっと眺めていられる
魅力があると思っています♪

ちなみに、
①〜⑤の車、『あのお店』には売って
おりませんでした…(ノ∀\*)キャ
2015年11月16日 7:45
こんにちは。

僕的にはコスモスポーツ!かな⁉︎
こんなシャコタンでカッコよいミニカーがあるんですね。
同じくらいダットサンフェアレディも迷います。

固い線でRC-Fもまちがいのない選択ですね〜
このスケールのレクサスが我が家にも1台欲しいです(^_^)
コメントへの返答
2015年11月16日 13:22
アルテッツァGTIさん、こんにちは‼︎
コメント頂いて有難うございます♪

コスモ&フェアレディ、人気ですね〜‼︎
やはり今のクルマには無い空力度外視の
デザイン、この頃の車はカッコ良くて
ナンボの時代ですもんね(笑)
さすがに40年以上前の希少な車ですから
実車でゴリゴリにカスタムして乗ってる
方はいらっしゃらないと思いますが、
そこはミニカーの良い所で手軽にシャコタン
になってしまいます💦
『1/18 カスタム』で検索すると色々
出てきますので、お時間がある時にでも
ご覧になって下さい‼︎

アルテッツァGTIさんのIS、AUTO artさん
からしっかりモデル化されてますよ〜♪
お部屋のインテリアに、
1台増車如何でしょうか(笑)⁇
2015年11月16日 8:49
わお☆さん(^^)おはようございます。

当たったら実車がいただけると言う、素晴らしいイベントに一票入れにお邪魔しましたw

わお☆さん家の立体駐車場増設計画に一票!
じゃなくてw

④鉄仮面に一票(o´艸`)
コメントへの返答
2015年11月16日 13:37
び〜る♪さん、こんにちは‼︎
コメント頂いて有難うございます♪

をを〜Σ(´Д`)ハッ!!
R30鉄仮面っ⁈
気が合いますね(灬ºωº灬)♡
実は一番気になる機体です♪
西武警察の劇中でも使われてましたよね。
赤+黒ツートンが似合う車No.1では
ないでしょうか♪♪
私的にはこの次の世代、R31に思い入れ
がありますね〜、カルソニックブルーの
GTS-R最高でしたヽ(〃∀〃)ノ♪
星野さんの全盛期の頃、R32までは
敵無しでしたもんね‼︎懐かしい時代です。

予想頂いて有難うございました。
残念ながら答えはブーです(笑)が、
正解を聞いて怒らないで下さいね💦
2015年11月16日 10:12
わおさん、こんにちは(^o^)/

もう、あまり刺激的な写真を載せないで
下さい(>д<;)
①、②はだいぶ刺激されます(笑)

なんだか投票して当たると貰える
みたいなので・・・
②に1票としておきます。
コメントへの返答
2015年11月16日 13:50
tatsu@1970さん、こんにちは‼︎
コメント頂いて有難うございます♪

すみません、ちょっと狙いました(笑)
どなたか『私も欲し〜い💦』みたいな方が
いらっしゃらないかなぁって(*`艸´)ウシシシ
道連れなんて、性格悪いですね…すみません。

散々皆様のノスタルジックな気持ちを
もて遊んだ後だけに、結果が申し上げ辛く
なってきております(笑)
確かに86→ハコスカと来たら次は①か②が
妥当ですよね💦
納車されましたら改めて謝罪させて
頂きます(人д`*)すみませーん‼︎

2015年11月16日 10:18
わお☆さん、こんにちは!

うわ〜、どれもこれもいい車ですねぇ〜!( ̄O ̄;)
特にコスモ スポーツにダットサン フェアレディに鉄仮面スカイラインRSは何とも言えないマシンです。

ボクも欲しい…(^_^;)

一票投票するなら…
う〜ん、あっしは鉄仮面スカイラインですか?(^^;;

ただあっしが初めて購入した2代目カリーナがあったら、絶対に買いますがね…(^_^;)
そんな情報あったら教えて下さい。m(_ _)m
コメントへの返答
2015年11月16日 16:27
しんさん、こんにちは‼︎
コメント頂いて有難うございます♪

わっ鉄仮面Σ(´Д`)ハッ⁈
やっぱりしんさんも西武警察に影響を
受けた世代ですね⁈
渡哲也さん風の角刈りスタイルも(笑)
ってこのネタもしつこいのでやめて
おきますが👀

2代目カリーナ。
気になったので検索してみました。
A4型と言われた2代目カリーナ、
やはり名車のようで1/43であれば
4ドアの1600STや2ドアの2000GTなど
豊富に商品化されているみたいです。
『カリーナ ミニカー』で検索すれば
たくさんHITしますので、是非若かりし
頃の気持ちに戻って思い出の名車を
手に入れて下さいね〜(o'ω')ノ♪
2015年11月16日 13:48
わお☆さん、こんにちわ

凄いレア車で・・・

ビックリですwww

鉄仮面最高ですね

RSのサイドロゴほれぼれします(^_-)-☆
コメントへの返答
2015年11月16日 22:26
Nisi.さん、こんばんは‼︎
コメント頂いて有難うございます♪

凄いレア車…
40年以上前の希少な車を惜しげもなく
オバフェン&ローダウン(*`艸´)ウシシシ
ミニカーだからこそ可能な暴挙ですね〜、
いや豪快なNisi.先輩でしたらどんな
車でも素敵に仕上げてしまいそう(笑)

ハイっ鉄仮面最高っス( ・`ω・´)キリッ
思ったのですが、Nisi.先輩はハコスカや
S30などノスタルジックな名車も
似合いそうですね‼︎
もちろん中身はRB26に載せ換えた
モンスターマシンがイメージです♪♪
2015年11月16日 15:01
こんにちは〜(^o^)

開発者の情熱をそのまま形にしたのがあの頃の車だったのかもしれませんね (^-^)

B110サニーやRX-3など実際に所有したい車があるんですけど絶対にムリ〜〜なんでミニカーで夢を膨らませようと思います (^o^)

それにしても僕好みのモディファイだなぁ〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年11月16日 23:44
マースケGTさん、こんばんは‼︎
コメント頂いて有難うございます♪

現代の車って空力性能とか安全性、
環境性能が優先されますよね…
最も官能的な直6が絶滅寸前なんて
昭和の時代からは考えられないですよね‼︎

110サニーって、過去に所有されて
ましたよね⁈
RX-3はコスモに心変わり(笑)
若いヤンチャな頃な愛車や憧れの車が
大人になっても忘れられない…
ミニカーならそんな夢を叶えてくれ
るんですよね(・ω<)♪

残念ながら1/18スケールのミニカーは
発売されていないようですが、1/43なら
豊富に用意されているみたいですよ♪
2015年11月16日 17:01
わおさん、こんにちは〜♪

残念賞ってあるといいな〜o(^▽^)o

古い系なら、フェアレディ♪
新しい系ならRCF♪

フェアレディのデザインは今でも通用しますね♪可愛くて素敵です♪

子供だったので、当時名前はわかりませんでしたが、見た記憶があります(*^_^*)
コメントへの返答
2015年11月16日 23:57
りらこさん、こんばんは‼︎
コメント頂いて有難うございます♪

おっ👀
りらこさん、良いセンいってますよ‼︎
最終的にこの2つで悩んだんです‼︎
そして本日、
契約書にハンコ押しました〜(笑)
さて、どちらの車でしょうか(・ω<)⁇

フェアレディ、
名前の由来はブロードウェイミュージカル
『マイ・フェアレディ』から当時の日産の
社長が命名したそうです👀
りらこさんのような女性の方が乗られて
いると、お洒落でカッコ良いですね‼︎
次の愛車候補に是非(人´∀`)♪♪
2015年11月16日 19:25
こんばんは☆

今回は原体験のないラインナップで(((^^;)

自分が興味持つ前の年代のクルマってあまり分からなかったんですが、最近になって、旧車の渋さ、カッコよさが分かってきた気がします(((^^;)

実車は厳しいので私もミニカー増車したいのですが、目移りしまくりで候補が絞り込めなかったり、欲しいのはバカ高かったり…。

ヤフオクのウォッチリストばかり増えてくここ最近です、締め切りアラートが鳴りまくりです(汗)
コメントへの返答
2015年11月17日 0:17
berlinaさん、こんばんは‼︎
コメント頂いて有難うございます♪

そうなんです、最近益々エスカレートして
きた気がします(-"-;)
もはやカッコが良ければどんな車でも
いいやという(笑)
ちょっとポリシーを持たないとダメですね💦

旧車、ホントのストライクゾーンは
70スープラ、20ソアラ、流面形セリカ、
初代MR2辺りのトヨタ車が好きです♪
日産車には実際に乗っていたので、
なんとなく憧れていたんでしょうね〜。
ただ、
1/18ミニカーとしては商品化されて
いないようで残念です(ノД`ll)

berlinaさん‼︎
日頃の仕事・激務のご褒美です♪
価格の折り合いが付けば是非一緒に
ミニカーで夢を実現しましょう‼︎
2015年11月16日 20:51
わお☆さん
こんばんは(*^▽^*)


お~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
1台余裕があるのでしたら増車ですね😆


やはり私的にはRCFが良いです(^-^)
カラーは確かに悩むところですね🎵


え~( ・∇・)わお☆さんも実車だとしても
ラヴァオレンジいかがですか😆


私実はこの前の土曜日にアウディさんの試乗会に行っていたのですがその帰り道仙台の太白区と言うところにあるハーレーダビットソンのお店から出てくるラヴァオレンジクリスタルシャインでカーボンパッケージのRCF見ちゃったんです((((;゜Д゜)))


物凄い迫力でした😅
想像の100倍以上の迫力でした😱😱😱

あんなに迫力があるとは
思いませんでした((((;゜Д゜)))


嬉しかった点があったのですが

それは
宮城ナンバーでした😆



コメントへの返答
2015年11月17日 0:42
赤ぷり(^-^)さん、こんばんは‼︎
コメント頂いて有難うございます♪

えっ('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!

ズバリ当てましたね‼︎
そうです正解です♪
本日RC-Fのミニカーを契約しました。

しかも、
カラーはラヴァオレンジです(笑)
タイトル画像に答えが出てたんですよ。
この色、実車を見るとたまらなくカッコ
良いんですよね〜♪♪
目立つので悪い事は出来なさそう
ですけどね💦

ノスタルジックな車を想像されていた
皆様、本当にゴメンなさい(´Д`|||) ドヨーン

ミニカーもカーボンパッケージだったら
もっと早い段階で購入していたと思います。
でもおかげで、
一時期高騰していたオークション価格も
探せば20.000円以下で買えるように
なったのでまぁ良かったです♪

オレンジ+カーボン。
私も好きですし、確かに大迫力ですよね‼︎
ミニカーはカーボンではありませんが、
myGSを眺められない分、1/18だけ
オーナーになった気持ちで毎日眺めたい
と思います(灬ºωº灬)♡
2015年11月16日 22:27
わお☆さん、今晩は♪

この5つの候補の中だったら、僕は①の
コスモスポーツに一票入れときます!
ダットサンもイイですが、この流れるよう
なスタイル、堪らんデス♪

因みに僕は今、1/18 マット・ブラック の
レクサス LFA ニュルブルクリンクを
狙ってます。(`◇´)ゞ
コメントへの返答
2015年11月17日 0:58
たぁ〜君さん、こんばんは‼︎
コメント頂いて有難うございます♪

↑既にネタバレしてしまいましたが、
コスモスポーツもイイですよね♪
実はこの車、既にオークションが終了。
落札済みで他の方の手に渡って行きました。
ん〜
手に入らないとなると欲しくなる(笑)
我ながら気まぐれですよね💦

たぁ〜君さんはLFAですか⁈
確かに夢の実現にはピッタリな車種
ですよね♪
納車されましたら是非拝見させて
下さいね〜‼︎
楽しみにしております♪♪
2015年11月17日 4:57
こんばんは〜!

候補車は渋くてイイ車もあり、わお☆さんのセンスの良さが際立ちますね☆

個人的にはRC-Fのような気もしますが、1/18のサイズが売ってないみたいですから、86あたりかな?

私は学生時代にミニカーをほんの一瞬集めた事ありましたけど、ミニカーには自分の夢じゃないですけど、普段選ばない色や環境的に買えないけど乗りたい車を買って、家でヨダレ垂らして眺めてましたよ(笑)
コメントへの返答
2015年11月18日 1:04
REPSOL教祖様、こんばんは‼︎
コメント頂いて有難うございます♪

5台の車に一貫性がないのですが💦
気になる車を集めてみました♪
そして出した結論は、
まさかのRC-F(笑)‼︎
市販はされていませんが、某オクなどに
流出しているので購入可能です。
金額も普通のAUTO artと大差ないので
コレに決めました('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!

さ〜
皆様の想い、ステキな思い出話…
この状態で『RC-F買いました♪』なんて
言えなくなっちゃったなぁ(ノД`ll)
中国のショップ出品を落札したので
ひょっとしたら届かないかも
しれません(笑)

どうせ乗れない憧れのRC-F、
いっその事、ボディカラーはオレンジに
しましたよ(*´艸`*)♪♪

プロフィール

「@aroundよっちゃん さん、この画像メチャツボにハマってしまいました‼︎私のブログに使わせて頂いても宜しいでしょうか⁇」
何シテル?   02/28 07:06
わお☆と申します。 旧姓わおさんでしたが、「わおさんさん」と呼んで 頂くのが申し訳なくて改名いたしました… 今後とも宜しくお願いいたします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ウィンドウスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 23:20:31
TOM'S L.T.S.Ⅲ スロットルコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 15:16:46
レクサス純正 300h用加工ワンオフマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 22:04:53

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス GS300h Fスポーツに乗っています。 今まではハイパワーな車にしか興味が ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
嫁様のパレットが限界を迎えたので、思い切って乗り換えました。見た目だけではなく、中身もし ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33S MC後2型、 2020年5月17日契約→7月4日納車。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
嫁の車です(^^♪ GSに憧れてる頃に納車されたので 何となくFスポーツをイメージしたつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation