• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

523@こーじさんのブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

鷲羽山オフ2018

鷲羽山オフ2018
鷲羽山オフ開催します!


今年も恒例の鷲羽山オフを開催します。詳細はイベントカレンダーをご覧ください。

多くの参加をお待ちしてます。

Posted at 2018/04/29 23:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年12月12日 イイね!

バリボンさん復活&takecchiさんお別れ会&忘年会&倉敷美観地区散策オフ〜〜

バリボンさん復活&takecchiさんお別れ会&忘年会&倉敷美観地区散策オフ〜〜バリボンさんが膝の負傷から復活するのに合わせて、我らがtakecchiさんが転勤により名古屋へ行ってしまうというので、中四国忘年会を兼ねて復活祝い&お別れ会&忘年会という長ったらしいタイトルで、オフ会をすることにしました。
12月9日に行いましたが、
実は当日もう一つ目的がありまして、岡山IC近くの某所で数台の怪しい車が集結(^_^;)

待っていたのは、DRiViSiON西日本の小池さんとコスモさん、それにJIRさん
JIRさんは、同居人さんと一緒の登場で、バンパー譲ってもらった時以来だね〜。何?もう施工済み!しかも三重県まで行ったって!
やるなあ。
今日は、見にきてくれただけだそうだけど、ありがとう〜〜。

忘年会に参加できないからって会いに来てくれた(^_^;)さぞ同居人さんを説得するのに大変だったろうなあ、なんて思いながら、嬉しかったです。

それから、ハイドラ見て寄ってくれたKENJIさんもありがとう。

今度またやりましょうね。

DRiViSiON西日本の小池さん。
会うのはもう何回目だろうね(^_^;)
数えると3回目のアップデートだよなぁ。
最初の時は西村店長の見習いだったなあ。
なんて事を考えながら、
そう、目的は、トルコン速度アップ。自分はついでにSpec -Cにアップデートしてみました。
施工したのは、自分とコスモさんとサビちゃん。

ということで、アップデート&初期学習と順調に終わり小池さんに別れを告げて、待ち合わせ場所の倉敷イオンへレッツラゴー

トルコンアップを確認するために高速道路で倉敷に移動しました。
おお〜〜!!

確かに135kmにセットされてる。
これで、遠出が楽になるわ〜と一安心。
でも、前走車に阻まれて速度は出てませんよ(^_^;)

しばらく走って、イオンに到着。
はい無事に合流できました。
523、コスモさん、ツー君、バリボンさん、namiさん、サビちゃんの6人。



せっかくなんでイオンをバックに並びました。(^∇^)
で、
お昼を食べに行きました

コスモさんお勧め倉敷イタ飯
BABY FACE(^∇^)
でも、写真忘れた(^_^;)

復活祝いなので、バリボンセレクト相撲レスラー(^∇^)
みんなでシェア
めっちゃ美味かったよー
しかもバリボンさん以外5人で割っても
800円!!
めちゃ安い!!
お得でした。

で、ここでサビちゃんとお別れ〜〜
デートかな〜〜
サビちゃん頑張れー

VMさんとウッディ〜がくるので再びイオンへ。寒いので、屋内駐車場に移動しました。
そこでVMさん、ウッディと合流。
コスモさんがオークションで落としたリフレクターが要らないっていうので、ツー君号に取り付けることになりました。
無事に取り付け終了。良かったね、ツー君(^∇^)
で、外で並べようってことで、再び南駐車場へ。

おーー綺麗(^∇^)
イオンをバックに並びました。

そのうちtakecchiさんが来てるようだったので、ホテルに移動です。
駐車場めっちゃ狭かった。ガリガリしまくり〜〜(^_^;)

そしていよいよ忘年会に突入。
先に来てた、chocchiriさんとtakecchiさんと合流。



いや〜〜なかなか料理も美味かったです。
酔いが回ると最近の中四国の話題は、takecchiさんの恋愛話。コスモさんのツッコミでめっちゃ盛り上がったよー。
誰かいい人いないかなぁ。ほんと、takecchiさんいい奴なんですよ。
名古屋でいい人見つかるといいね。

あと、chocchiriさんの「パーツ外すよー」攻撃にみんな興味しんしん。
ほ、欲しい(^_^;)
コスモさん。よだれ出てるよ(^∇^)
あ、俺もか〜(^_^;)

とりあえずめっちゃ楽しかったです。
間違いなく今年の忘年会で1番楽しかったです。
レヴォーグの友達最高!!
バリボンさん復活おめでとう!
takecchiさん名古屋でもがんばってね!

あっという間に、楽しい時間は終わりを告げ、レヴォーグの飲み会では珍しく、カラオケ行こうと言う話になり、見つけたBigEchoがたまたま空いてたのでみんなで乱入しました。




バリボンさん歌うますぎー。


ツー君のB’z。カッコよすぎるよ。惚れてまうやろー。


takecchiさん、あんた裏切らないわー
(^∇^)
あとVMさんとウッディとコスモさんも上手かった。
みんな歌い慣れてるわ〜〜(^∇^)

めっちゃ盛り上がって2時間は、あっという間に過ぎてしまいました。

盛り上がりすぎて、疲れちゃったのか、みんな解散。

僕とツー君だけでラーメン食いに行きました。
行列に並んでる間、楽しく話ができました。ツー君ありがとう。
閉店間際だったので、危なく食いっぱぐれるとこでした。俺たち2人でスープ終わりって言われてしまいました。セーフ(^_^;)

翌朝帰ったコスモさんとツー君、ウッディに代わり、ヒローレヴォさんを加え、
みんなで倉敷美観地区散策に行きました。



久しぶりに訪れた美観地区は、何だか懐かしい感じでした。
みんなで記念写真を撮っちゃいました。



一通り回ると、することもないのでイオンに逆戻り、
そこで、VMさんのパーツ大放出開始。
namiさんとバリボンさんが、LEDバルブをゲット。急遽取り付けオフ開始。
あっという間に、取り付け完了。
お昼になったので、再びBabyFaceへ。
今回はtakecchiセレクトの相撲レスラーサイズ。相変わらず美味かったね〜〜





昼ご飯を食べてイオンに戻ると、なんと昨日はガラガラだった南駐車場がいっぱいで、車置くとこがなくなってました。
なので、仕方なく解散することにしました。

毎回思うけど、レヴォーグ の集まりってほんとに楽しいよね。
ほんとめっちゃ笑いました。
また近々、集まろうね。

あったかくなったら、BBQやりましょう。

バリボンさん復活おめでとう!!

takecchiさん名古屋でも元気でね。また中四国にも遊びに来てください。

めっちゃ長いブログなりました。読んでくれた皆さんありがとうございました。




Posted at 2017/12/13 05:06:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会
2017年11月05日 イイね!

ナムさんありがとう!!うどんオフ!!

ナムさんありがとう!!うどんオフ!!ナムさんと都合があったので、急でしたが、うどんオフをすることにしました。
集まってくれたのは、
ナムさんをはじめ、VMさん、ヒローレヴォさん、namiさん、レボ23さん、ツー君、kenjiさん、波里千さん、サプライズでshingoさん。
あと急に来れなくなったJIRさんが顔を出してくれました。
集合場所のサンメッセ香川に行くと、見慣れた面々が待ってました。


全員集合する前に、お初の方と自己紹介や談笑をして時間を過ごしました。

波里千(ハリセン)さんの武勇伝を聞き、(^_^;)
200kmオーバーの話。フルスロットルで300km近くは出るよ〜〜って(^_^;)まじ?

ツー君が急なバッテリー上がりということで、遅れることになったので先に出発することになりました。

まず行ったのは、

わらくさんです。


鶏天が美味いらしいです。
みんなそれぞれ注文しました。
自分は、鶏天ぶっかけうどん熱にしました。



これがまた絶品です。また来たいと心底思いました。
とり天の旨さと言ったら、ジュル(^∇^)

次に再びサンメッセに戻り、


VMさんのD型STI sportをよだれを垂らしながら見て、


目がギョロギョロ(^_^;)


次のお店へ、
ナムさんの案内で、わら家に到着。



みんなでそれぞれ食券を買いました。ここのオススメは、釜揚げうどんだそうですが、自分は、生醤油うどんが気になって、生醤油うどん大を頼みました
来たのを見ると何だこれ!めっちゃあるやん。


ゲップ〜〜超満腹。並にしとけばよかった(^_^;)

その後、屋島ドライブウェイをツーリングして屋島展望台へ。


久しぶりに来たけどめっちゃ見晴らしが良かったです。
kenjiさんとツー君の瓦投げは、残念ながら的に入りませんでした(^_^;)
しばらく過ごして、寒くなって来たので、一鶴で鶏を買って解散することに。





はい、到着。あれれこの一鶴は来たことあるぞ!
そうだ!
第一回のうどんオフで、近くのファミレスからここに来ようという話になって、タケさんが逸れちまった一鶴だ〜〜(^∇^)
てなことを思い出しながら、骨付鳥をお買い上げ〜〜
解散となりました。
みんな次に会うまで、元気でね〜〜(^∇^)
お疲れ様でした。




Posted at 2017/11/05 19:36:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会
2017年09月12日 イイね!

めっちゃ楽しかったゼィ〜LFM2017\(^-^)/

めっちゃ楽しかったゼィ〜LFM2017\(^-^)/さあ〜、今夜から出発だーい。ってワクワクしながら仕事から帰っていると、おお!!

な、何と、久々のキリ番ゲット\(^-^)/
7揃いを見逃して、がっくし来てたけど、LFMに出発する日に末広がりは誠にめでたい\(^-^)/
いくら走ったか分かりやすいもんね〜〜。

って言う事で、打ち合わせ通り、午前零時に山陽自動車道吉備SAで、待ち合わせ。
若干早めに到着して、待つ事しばし。

来た来た〜〜あの黒いレヴォーグは、takecchiさん。続いて、VMさん、namiさんが到着。

では、レヴォ23の待つ淡河PAまで、出発〜〜\(^-^)/
はい合流〜〜。


深夜に集まって話をする怪しい一団。

後は、サビちゃんの待つ草津まで、ひとっ飛び〜\(^-^)/
って結構遠かった(^_^;)

ハイ到着〜〜久し振りの再会を喜んだのも束の間、

もう時間は、深夜3時。仮眠を取りましょう〜〜(( _ _ ))..zzzZZ
おやすみなさーい(-_-)zzz

ウトウトしたと思ったその時、
バーリバリバリ〜〜バリバリバリ〜〜
(OvO)
な、何だ〜〜この騒ぎは〜〜
と飛び起きると、周りにビッシリおじさんライダー軍団およそ50台。>_<
時計を見ると、まだ、5時過ぎ。2時間くらいしか寝てないよ〜〜
おっさん達早起きし過ぎ〜ってか、うるさ過ぎ〜〜歳考えてくれよな〜〜モォ〜
眠て〜〜よー
ってブツブツ言ったが、一旦起きたら眠れないおじさんの辛さ(^^;;
結局、起きる時間が来てもうた>_<

仕方がない。みんな起こすぞ!アフガンで、関西チームが待ってる!

あと寝てるのは、サビちゃんとtakecchiさんだけ。窓をノックすると直ぐに起きて来たのは、サビちゃん。

入れ替わり立ち代り起こしても起きなかったのは、takecchiさん。危うく車をみんなで揺するとこだったよ(^_^;)
爆睡できて羨ましいっす。

みんな身支度を整えて、出発〜〜(^^)
目指すは、アフガン、カレー食べるために、一路東へ。


ハイ到着〜〜(^^)結構かかりましたが、気分的には、あっという間(^^)
先に来てくれて、並んでくれてた三毛猫ちゃん、shingoさんありがとうm(_ _)m
迎えに来てくれたのは、いっちー君。おー久し振りー千里浜以来だね〜〜なんて話しながら、待ってると、あっという間に開店時間。
一番に入店できました。

遂に注文の時間が。どうしようかなと悩んでいると、復刻ベーコンがいいよと言う話。
よしそれだと思ってると、隣に座ったサビちゃんがトッピングのポークがイイっすよ。と悪魔の囁き(^_^;)
結局、復刻ベーコン&トッピングポークライス大盛りなんて、スペシャルを行ってしまった。
ジャーン

このベーコン。ワラジ並み〜〜>_<
しかし、めっちゃ美味そう。いっただーきまーす。前に座ったtakecchiさんと隣のいっちー君に手伝ってもらいながら、何とか完食。
次回はビーフカレーにしようと心に決める523でした(^_^;)
あっトッピングのポークは付けるけどね。
隣のいっちー君は、ご飯のお替り3回目。さすが若いねえ(^_^;)ルーの残りをあげました。

さて、食後は、当然部活でしょう。ってことで、当然、清泉寮に民族大移動。


めっちゃ美味かったですよ〜。すぐ溶けちゃったから、みんなで撮れなかった(^_^;)

続いては、ビーナスラインに出動。
でも、路面の悪さと車の多さで楽しくは走れませんでした。
景色はめっちゃ良かったけどね。

ここからは、みんな別行動。自分は、takecchiさんとレヴォ23と一緒に宿へ行くことに。途中shingoさんを見つけて、ガス補給したけど、洗車待機中だったので、そのまま宿の信州健康ランドへ。
なぜか、takecchiさんとはぐれてしまい、結局一人で健康ランドに到着。まだ、時間があったので、車の前面にこびりついた虫退治。

綺麗になったなーとしげしげと眺めているところへ、
クォーーーーーーーンと聞き慣れたサウンドが。
やっぱり、関西のレッドデビルでした。厳つさが倍増ししたレッドデビル号を堪能したあと、皆んなでチェックインしにフロントへ。

takecchiさんどこ行ったのかな〜なんて、言いながら玄関を入ると、フロントの前には長〜い行列が。ふと、先頭を見ると、あれれtakecchiさんじゃないの。い、いつの間に(^_^;)

行列に並んでると、後ろからツンツンしてくる人が、、
あーーかづをさんじゃ、あーりませんか(^^)
お久しぶり〜なんて言いながら、いろいろお世話になりました。また後でねーとしばしのお別れ。

そしてチェックインを済ませて、部屋に入って風呂に行くぞ〜なんて思いながら、スマホ持ってベットに転ぶと、瞬間的に記憶がプツン(^_^;)

気がついた時には、1時間ほど過ぎておりました。

やっと風呂に行ったら、出て来たかづをさんとバッタリ。何やってたの?って聞かれちゃいました(^_^;)

風呂で、のんびり過ごして、いよいよ前夜祭
めっちゃ楽しかったです。
かづをさんの挨拶で、始まり〜〜

グループ紹介をさせられ(^_^;)

「テカテカ率が高い中四国ですが〜〜」
で、ひと笑いを貰って義務を果たし(^^)
VMさんのD型買いましたっていうぶっちゃけ爆弾は、ちょっと不発気味でした。残念(^_^;)

後は、飲んだり食ったり話したり。

めっちゃ楽しいひとときを過ごしました。

さていよいよ、本祭の日。


集まりも集まった240台
全部写りきらーん(^_^;)

いよいよ、開会式。

およそ300人の老若男女(^_^;)すごいっす。
色別に並んだけど、全部は撮りきれてないです。













詳しくは、他の方のブログを見てくださいね。(^_^;)


出店のブースも20店。コリャ凄いっす。
しかも、超割引〜〜半額セールもあったっすよ(^_^;)

取り敢えず、A3の武田さんと松っちゃんにご挨拶。
我が街の銘菓です。って袖の下を置いときました(^_^;)少しですみません(^_^;)

え!なんですって?電卓クラッシュ?
マジっすか。ごにょごにょごにょごにょ〜〜

え?何を話したかって?ひみつ〜〜(^^)

A3ブースを後にして、他のショップ巡りをしていると、ぷよじさんが現れて、
「523、取材のお姉さんが探してたよ。」と
何?お姉さん?むふ。
え?そっちじゃない(^_^;)
え?取材?そりゃまあ、取り敢えず探しに行きましょう。
ってウロウロしてると、いたいた。早速近づいて、
523「探してるって聞いたんですけど。」
お姉さん「ああじゃあ、次にお願いします。」
ってことで、取材を受けることになりました。


カメラマン「ポーズ決めて」
523「はい。」
カメラマン「ラーメン屋みたいっすね。」
お姉さん「(^_^;)」
なんて会話をしながら、無事終わりました。(^_^;)スバルマガジンだと思うんだけど、届くのが楽しみです(^_^)
自分の後にウッディや三毛猫ちゃんも売り込みに来てました。みんなマメですね〜〜。

そんなこんなで、時間が過ぎ、会もいよいよ大詰め。そして、大抽選会の始まりです。

黒ネコちゃんオフでは、伊の蔵さんのキーホルダーが当たり、今回も期待して待ってると

「次は、シャイニングスピード。 523!!」
ま、まじ?しかも、選んでいいの?
ジャーン

これ欲しかったんよ〜〜(^^)でも高いから諦めてたのね〜〜
まじ嬉しいっす。取り付けが、めんどそうだけど、頑張ります。

っていうことで、かなり長文になりましたけど、これでオフ会の報告は、終わりです。

ただ、300人もいて、話ができていない人が多かったのは、返す返すも残念です。
折角ごろうさんが作ってくれた名刺もいっぱい余ってしまいました。(^_^;)


千里浜で撮った写真を使ったこの名刺はとても気に入っています。まだまだ残っているので、欲しい方には、あげちゃいます。
何処かのオフ会で、523に話しかけてくれた人にお渡ししますので、話しかけてくださいね〜〜。
よろしくお願いします(^^)

ってことで、もっと書きたいことはあるんですが、この辺りで終わりにしたいとおもいますね

かづをさんをはじめ、事務局の皆さん、そして全国の実行委員のみなさん、そして記念すべき第一回レヴォーグファンミーティングに集ってくれた多くの仲間たちに感謝して締めくくりたいと思います。
また会いましょう\(^o^)/
Posted at 2017/09/13 00:04:46 | コメント(32) | トラックバック(0) | オフ会
2017年09月06日 イイね!

いよいよLEVORG FUN MEETING 2017まであとわずか...

いよいよLEVORG FUN MEETING 2017まであとわずか...いよいよ、第一回LFMが迫って来ました。
中四国からは、600〜700kmありますが、中四国レヴォーグトレインで向かいたいと思います。



危険がないようにマナーを守りながら、安全に進みたいと思います
長野県からは、関西メンバーと合流して、いったい何人になるんだろ?(^^;;

全国のいろいろな方と出会えるのをめっちゃ楽しみにしています。

遠いので、下手すると中四国グループから1人、2人しか一緒に行けないかななんて思ってましたが、なんと、ご、5人も一緒に行ってくれることになって嬉しいです。
い、一応中四国代表実行委員なので(^^;;
あ、あんまり仕事してませんが、、、、
本番頑張りますm(_ _)m

長野は、気温が低そうなのでしっかり準備して行きましょう。

それでは、皆さん!長野で会いましょう!!



Posted at 2017/09/07 17:29:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会

プロフィール

「純正ナビ2画面アップデート http://cvw.jp/b/2264220/48554122/
何シテル?   07/20 22:55
スバル車初めてです。よろしくお願いします。523と書いてゴロでこーじさんと呼んでください(^^ゞ 60前のおっちゃんです!D.I.Y.にはまってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フロントフォグカバーパネル エグゼクティブラウンジ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 04:18:30
TECMATE OPTIMATE MagCode PORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:08:51
クリップ類 40ヴェルファイア 40アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 21:17:10

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア 523号 (トヨタ ヴェルファイア)
かみさんとのんびり旅行したいなと思って増車しました。 外観、内装とも全く文句がありません ...
スバル レヴォーグ 523号 (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグ2.0GT-Sに乗っています。走行距離も16万kmを超え、ますますレヴ ...
スバル サンバートラック 523トラック (スバル サンバートラック)
キャリィから乗り換えました。 サンバーですが、ハイゼットジャンボと同じなので、ここに登録 ...
スズキ キャリイ 523トラック (スズキ キャリイ)
スズキの軽トラック キャリィKXホワイトです。 仕事上必要なので、新古車を下ろしました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation