• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

523@こーじさんのブログ一覧

2017年03月09日 イイね!

LEVORG FUN MEETING 2017 \(^o^)/

この記事は、LEVORG FUN MEETING 2017 グループ参加受付開始‼について書いています。

待望のレヴォーグ全国オフ
LEVORG FUN MEETING 2017が告知されました!!!
みんなで盛り上げましょう\(^o^)/

Posted at 2017/03/09 13:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年02月12日 イイね!

待望のレヴォーグ全国オフ!!!

この記事は、LEVORG FAN MEETING 2017 開催します‼について書いています。

レヴォーグオーナー待望の第1回全国オフが開催されます。
自分も微力ながら、協力をしたいと思っています。

みなさん是非参加をよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2017/02/12 22:52:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年12月19日 イイね!

ツライチへの道( ̄^ ̄)ゞワイトレ装着とコソミ

ツライチへの道( ̄^ ̄)ゞワイトレ装着とコソミツライチへの道の計画は、
その①フロントのオーバーフェンダー化
その②車高調のセットアップ
その③ホイールリム幅サイズとインセットの決定
④ホイール&タイヤセットの購入

となっています。現在のところ①は、DAMDのエアロフェンダー装着で完了



②は、PROVA OHLINSの装着で完了


あとは、アラインメントを取るだけで、
現在は、③に向けて、取り敢えず今履いているホイールのツラを合わせるためにワイトレを装着して様子を見ることにしました。

そこで、ひもを垂らして何ミリ行けるか計測
しました。
一番出ているとこは、リムの端っこだったので、そこで計測しました。

フロント


リア



大体ですが、25mmのワイトレは、ハマりそうです。

あとは、今履いているRAYSの57XTREMEが
7.5J インセット+50のところ、スタッドレスタイヤ用のBBS RFが7.5Jのインセット+45なので、厳しいかと思うけどまあやってみましょう。ってことで、

前後25mmのワイトレを装着することにしました。購入したワイトレは、これです。



KYOEI ハブリング付 KICS キックス ワイドトレッドスペーサー 25mm 5穴 PCD114.3 ピッチ1.25 ハブ径 56mm
品番5125W3-56(5125W3-56)

めちゃ安で1セット2個組で、9200円也
これを2セット買いました。

さて、取り付けようと思って、スタッドレスタイヤをゴソゴソ運び出し、ホイールを裏返すと、ガビーン(o_o)


に、逃げがない(o_o)........_| ̄|○

い、いや、待て待て。ひょっとして


お!!



おお〜〜〜(^。^)
隠れてる〜\(^o^)/

ということで無事装着できそうです。
事前に調べてなかったなんて、馬鹿な私(^_^;)

キチンとトルクレンチで規定トルクをかけて締めます。(120Nm)


はい次はホイールの装着です。



じゃジャーン。装着完了!つら具合はというと…




こうです。インセットが5mm少ない分だけ外に出てます。大きく跳ねたらフェンダーに当たるかもしれないですが、取り敢えず大丈夫そうです。

同様にしてリアも装着。


つら具合はというと


上からは見えません(^_^;)

前後の感じはこんな感じ(^_^;)

大丈夫?大丈夫だよね。(^_^;)

早速、平和維持活動に出発。
倉敷に着くまで特に異常なし。オーリンズの具合もバッチリ^_^
スタッドレスタイヤを履いてるのを忘れそうです。
昼飯をラーメン琥屋でとり


これが美味いんだな〜〜\(^o^)/

かみさんをイオンに置いて自分は、隣のオートバックスへ。

ラインで声をかけると来てくれたツーVMG君。いつ見てもイケメン君だ〜〜\(^o^)/かーいいし、女の子がほっとかないよね。(^∇^)


残念だけど、後ろ姿(^_^;)

さて、今日の一番の目的のところへ早速移動。

あった〜〜\(^o^)/


58%オフ?電卓クラッシュどころではない激安特価!色はブルーじゃないけど、そんなこと言っておられません。
早速店員に来てもらって、ゲット(^∇^)

ところが、今日は、ピットが忙しくて取り付け不可〜〜?年内は無理?

なるほどじゃあ、いつもお世話になってる整備士のお兄さんにやって貰おうっと(^_^;)

ということで、持ち帰りました。

んで、せっかくなんで、523号の試乗会


ツー君洗脳しちゃったかな^_^

暫しの語らいの後、新年会やろうね〜〜と約束してツー君とはお別れ。

人でごった返す、イオンにお迎え。
晩飯食って帰途につきました。

ってことで、無事試し運転も終了です。

長々と失礼しましたm(_ _)m








Posted at 2016/12/19 13:08:25 | コメント(15) | トラックバック(0)
2016年12月17日 イイね!

900イイね&知り会った人達に感謝!!

900イイね&知り会った人達に感謝!!たこ焼きフェアのパーツレビューをあげていたら、ふと気がつけば、愛車紹介900イイねを突破していました。ので、ついでに書きたいこともあったので久しぶりにブログを書きます。少し長くなるかもしれません^_^;。

自分にとって900イイねってもの凄い数です。その中で直接出会った人は僅かですが、900人もの人がみんカラ上で、523という訳のわからないおっさんが載せた愛車紹介を見て、イイねを押してくれたっていう事実は、何だかとっても凄いことです。

これまでに実際に会うことが出来た方は、恐らく100人もいっていないと思います。でも、その何倍もの人たちと知り合える可能性があるっていうことを、ふと考えると、とってもわくわくします。

たこ焼きフェアでも初めて会った方が何人かいました。その時に、「523と言います」と言うと、「ああ!あの!」とか「いつも見てます。」とか言ってもらえるのは、本当に嬉しいことです。何だか分かりませんがめっちゃやる気が出てきます^_^;
みんカラやって良かったなあと思う瞬間です。

この歳になって、いろいろな職種や年齢の方と知り合えるのも、こういう集まりのいいところです。SNS上だけでなく実際にオフラインでの会合に足を運ぶことで、本当に楽しみが広がります。また、そこで出会った人は、本当にいい人ばっかりです。

例えば、誰かが部品取り付けにA3に行くぞって伝えると自分は取り付けるものが無いのに、ぞろぞろと集まってくれたり、じゃあ飲み会しますかと段取ってくれたり。



A3の武田社長や松本君も用もないのに集まって来る自分たちを嫌な顔一つせず笑顔で迎えてくれる。いつも商売の邪魔して悪いな〜と思ってはいるんですが、^_^;
本当にごめんなさい。



そうそう武田社長といえば、この前の取り付けオフの時に、赤骨を取り付けに来てた青が大好きな あおいさんの為に、赤骨を真っ青に塗装してたサプライズには、びっくりすると同時に、さすがって思いました。お客をここまで大事にしてくれるショップってなかなか無いですよ。たこ焼きフェアのときも、あれだけ人が集まってバタバタしてたのに、全部の人に声をかけ、ちゃんと相手をしてくれてました。とても、ありがたいことです。
ということで、また用もないのに行っちゃいますね。

さて、ここまで来ると目標の1000イイねが見えて来ました。いつになるかは、分かりませんが、達成できるといいなと思います。

そして、これからも出会うだろう多くの人達とのエピソードが本当に楽しみです。

楽しいことがいっぱいな気がして、やっぱりみんカラはずーっとやめられませんねえ。(^∇^)
今後もよろしくお願いしますm(_ _)m

下手な長文失礼しました^_^;
Posted at 2016/12/17 09:19:02 | コメント(35) | トラックバック(0) | 愛車紹介
2016年08月29日 イイね!

岡山縦断オフ!!ありがとう!!

岡山縦断オフ!!ありがとう!!8/27、28と2日間に渡り、お付き合いいただきありがとうございました。ブログ書かないと言ってたんですが、主催の自分が打たないと、他の方が打ちにくいと思ったので、撮ったやつだけ載せることにしました。
詳細は、他の方のブログをご覧くださいm(_ _)m

でも、主催した自分が言うのもなんですが、とっても楽しかったです。

初日は、蒜山に集合。地元ながら蒜山舐めてました。(>o<)さぶっ!(寒い!)
半袖半ズボンのふざけた格好でみんなが
集まるのを待ってました。

時間が来て無事に全員集合。昼食会場のジンギスカン食べ放題 ひるぜん大将に移動しました。

到着するとお姉さんに予約席に案内されました。説明を聞いて、
では、戦闘開始!




ジンギスカン食べ放題(^_^;

結構満腹ーーー

でもさらに、「伝説のおこわ」なるものを注文してたペロリストが4人も+.(*゚ェ゚*)゚+.

さ、流石です(^_^;




老若男女入り乱れてのジンギスカン大会。
みんな思う存分食べたかーーー!!


次は、班に分かれて、帝釈峡までレヴォーグトレイン。523を先頭に行儀よく走りました。結構距離がありましたねえ。信号もほとんどなく、快適ドライビングでした。
これも最高でした(*^▽^*)



天候が心配でしたが、無事にやってると聞いた水陸両用車(^_^;
一安心です。
ということで、到着後、早速乗り込みました。


めっちゃ嬉しそうなおっさん達(^_^;


誰かは内緒ですが、めっちゃ悲鳴が聞こえてました。誰??(#^_^#)

自分で言うのもなんですが、めっちゃ楽しかったッス(#^_^#)

それからまたレヴォーグトレイン開始!


帝釈峡から福山東ICまで一気に下って行きました。
途中でバリボンさんと合流して、気持ちよく走りました。
着いたところは、瀬戸大橋スパ。適当に空いてて、めっちゃゆっくりできました。

温泉や宴会楽しすぎて、写真を撮ってないので、詳しくは、他の方に任せるとして、


はい、宴会(#^_^#)


料理は、ともかく、最初の生ビールのうまかったこと!!
めっちゃ楽しかったーーー(#^_^#)
こればっか(^_^)ゞ


そして、
翌日は、サウスビレッジでブドウ狩りーー





なんか踊ってる人がいるし(#^_^#)

結構うまかったけど、冷えてたらなあーって思ったのは、私だけ?

狩りの後は、お店で果物のご購入。皆さん岡山の果物をお買い上げくださってありがとうございました。

そんな中、突然鳴り出すスマートフォン。
来るって言ってたのに急に仕事が入って来れなくなったよしゆき君からのコールでした。

こっちの様子がめっちゃ気になるみたいだったので、こんな時には、色気攻撃(#^_^#)

近くにいたパル魔女さんとあおい☆さんに交代「会いたかったよ」攻撃2連発(^_^;

これが、強烈に効いてたことは、後で判明(#^_^#)


その後、鷲羽山展望台駐車場に移動して、オフ会本番の開始!

でも、その前に取りあえず食事をということで、二班に分かれて、食事をとりました。



はい!天ざるうどん。うどんのはず…(*^▽^*)
めっちゃ細麺のうどんでした。
味は旨かったです。冷や麦?(^_^;
汁が二つあって、間違うなーと思ってたら、案の定、天つゆの方にひたひた(^_^;
口に入れて、違うやん!と気づいた私
つゆに入れた瞬間に気がついたおさむさん(^_^;
年の差かなあ。
「認めたくないものだな。おじい故の過ちというものを」(#^_^#)なんちゃって

食後は、お約束の部活
白桃ソフト400円。気温のせいかすぐ溶け始めたので急いで完食


瀬戸大橋とソフト(#^_^#)

その後は、岡山式自己紹介やジャンケン大会で盛り上がりました。

自己紹介も終わりに近づいた頃、
「よしゆきの馬鹿野郎ーー!!」と鷲羽山から叫べと言われていた約束を思い出し、そろそろ叫ぼうかなーと思っていたら、一台のスティールブルーレヴォーグが爆音を響かせて登場!!

実は、鷲羽山に移動中に、コールがあり、

「2時間半で着きますからー」

なぬ!無理矢理休みを取ったって?
見事色気攻撃に引っかかりやがりました(#^_^#)

ということで、来るのは知っていたのですが、タイミング悪いって(^_^;ここは、叫んだ後にブロロロローってパターンでしょうよ。

まあ、済んだことは仕方がないので、自己紹介もさせてやりました。(#^_^#)

とか何とかやってるうちにジャンケン大会へと移りました。

皆さん景品を持って来てくださってありがとうございました。おかげで大変盛り上がりました。
m(_ _)m

でも、
結局自分は、
なーんにもゲットできませんでした(^_^;
ジャンケン弱っ!

その後は、何の因果か、よしゆき君にあげたカーテシをあおいさんに移植することになり、電源取り出しに苦労しながら取り付け完了。
のれん分けハーネスのルームランプ電源は、マイナスなのね(^_^)ゞ知らんかった。でも、それにしちゃあ、何でメスギボシが付いてんだ?変なの。


あっという間に
時は過ぎ、時間も時間なので、集合かけて、
オフ会終了宣言。

本当に楽しかったッス(#^_^#)

反省会も行いましたが、最後まで盛り上がりました。

最後によしゆきヘッドの3台で記念写真をパチリ



いい写真が撮れました。

今回のオフ会本番にむけて、早くから準備を手伝ってくれたコスモさんとtakkecchiさん本当にありがとうございました。
また来年よろしくお願いします。

そして、各地から集まってくださったみん友の皆さん、これに懲りずまたおいでくださいねm(_ _)m

ブログ書く気はなかったのですが、自分が書かないと他の方が書きにくいかなと思ったので、
少ない写真を使って作りました。

詳しくは、いっぱい写真を撮ってた皆さんにお任せするとして、終わりたいと思います。

また会いましょうねヽ(^o^)丿
















Posted at 2016/08/30 00:10:44 | コメント(27) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「LFM2025エントリー開始 http://cvw.jp/b/2264220/48615988/
何シテル?   08/23 20:41
スバル車初めてです。よろしくお願いします。523と書いてゴロでこーじさんと呼んでください(^^ゞ 60前のおっちゃんです!D.I.Y.にはまってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンジンスターター取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 21:40:16
トヨタ(純正) フロントフォグカバーパネル エグゼクティブラウンジ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 04:18:30
TECMATE OPTIMATE MagCode PORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:08:51

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア 523号 (トヨタ ヴェルファイア)
かみさんとのんびり旅行したいなと思って増車しました。 外観、内装とも全く文句がありません ...
スバル レヴォーグ 523号 (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグ2.0GT-Sに乗っています。走行距離も16万kmを超え、ますますレヴ ...
スバル サンバートラック 523トラック (スバル サンバートラック)
キャリィから乗り換えました。 サンバーですが、ハイゼットジャンボと同じなので、ここに登録 ...
スズキ キャリイ 523トラック (スズキ キャリイ)
スズキの軽トラック キャリィKXホワイトです。 仕事上必要なので、新古車を下ろしました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation