• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月21日

北の大地へ(その13)

めまんべつのドッグランでひと遊びしてから出発です。



みんなとても楽しく走り回っていましたが出発です。

網走に到着です。

2月に来た時は流氷で凍り付いていた所です。

道の駅小清水に到着です。

2月の時にここにも寄りましたが、ここから南下してさくらますの滝登りを見る事ができるさくらの滝

へやってきました、雨でかなり水量が増えているような気がします。

2~3分に1匹位が飛ぶ所を見る事が出来ました、もう少しするともっと沢山のさくらますが飛ぶ所が

見られると思います。

オシンコシンの滝ですが2月よりかなり水量が多いです。

2月は凍り付いていました。

知床峠を通って羅臼へ向かいましたが風雨とガスで絶景を見る事は出来ませんでした。

雪がだいぶ残っています。

知床峠を過ぎるまでは風が強くて車がかなり流されました。

道の駅知床・らうすに到着です。

羅臼へやって来たのは明日から知床開きのお祭りがあると聞いたからです。

明日が楽しみです。


にほんブログ村


にほんブログ村

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/21 21:46:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/7
とも ucf31さん

京成バラ園から道の駅巡りの温泉へGO
大十朗さん

パン🍞とラーメン🍜ƪ(•̃͡ε ...
zx11momoさん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

小樽:北の古き良き街 おやじ二人で ...
kz0901さん

税金みたいなもんだけど・・・
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2016年6月22日 1:49
旅をする人が違えば 周る観光地も違いますね。
三度の北海道でしたが、次回は 道の駅巡りでも
以外と 北海道 道の駅が充実しているので 楽しそうです。
毎回 楽しみに見させていただいておりますので よろしく
コメントへの返答
2016年6月22日 4:04
おはようございます。

色々な道の駅と温泉があって楽しいですよね。
道の駅をそんなに巡るつもりはなかったのですが道の駅北海道グルメクーポンという冊子を買ったら500円1コインで食べられる所が結構載っていてついつい巡ってしまいました。
2016年6月22日 11:56
今回の旅行 娘夫婦と孫二人 妻に 犬二匹でした。
孫を中心に 観光してしまって 移動が長く 主要都市に入っても 観光施設は2~3
殆ど 走ってばかりでした。
前回のように 妻と犬だけなら 犬たちもゆっくり遊ばせてやれたのですが、置いてばかりで 可愛そうでした。
まあ 普段は 家に妻といるだけですから 外の景色が変わるのも ある意味 喜んでいたのではないかと 勝手に思い込んでいますけどね。
コメントへの返答
2016年6月22日 18:49
こんにちは。
娘さんとお孫さんが一緒に行けば楽しいですけど色々と大変ですね。
我が家も孫が一緒に出掛ける時は孫中心となってしまいます。

今回の北海道は前半は晴れ・曇りでしたが後半は雨模様ばかりで大変でした。

プロフィール

「恒例の落ち葉拾い http://cvw.jp/b/2271364/44637917/
何シテル?   12/07 14:33
あおじいです。よろしくお願いします。 2015年3月から毎日サンデーになりました。 2012年に岐阜県の平湯キャンプ場でハイエースのキャンピングカーを拝見し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フィットのエアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/19 07:40:03

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
トヨタ ハイエースワゴンベースのレクビイ製ハイエースプラスMRに乗っています。可愛い3匹 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation