• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月07日

GW終わりましたね~

GW終わりましたね~ こんばんは😊

GW終わりましたね~!

結局私のGWはほぼ車庫の修繕。。。。( ;∀;)

まぁ、覚悟はしてましたが、少しでも早く終わらせたいしね。


この連休、車庫の錆取りを中心に4日ほど頑張りましたが、

感じたこと。

エライもんに手をだしたなぁ~~!

この一言でございます(汗)



まずは錆取りと錆転換材で錆封じ込み作戦をやってますがなかなか~、大変!!


初めは脚立に上ってやってたんですが



あまりにも捗らないので

土木をやっている本家から足場を借りてきて

その足場に爺様がキャスターをつけてくれたので随分楽になりました~。

こういったところ我が家の爺様、元大工で意外と機転が効くんだよなぁ!

ありがたやぁ(^^)



錆転換材をひたすら塗りました!




梁の下側は特に錆が酷く錆取り半蔵でガリガリ削り落とし


錆取り半蔵(^^)


4日目にようやく錆補修を終え一部下塗り開始


下塗りはエポキシ樹脂系のもの


カッコ悪いので表側は先にぬりぬり


頑張りすぎたのと前の晩、少々飲みすぎで最終日の昨日はダウン(^^;

さすがに今日の仕事は辛かった~💦

しかし、上塗りが完成するのはいつになるんだろうか??


なんとか夏までには終わらせたいなぁ。。。

まぁボチボチ頑張ります(^^;









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/07 22:39:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2018年5月7日 22:55
こんばんは😄
日曜大工ならぬ塗装職人お疲れ様ですm(_ _)m
グレー色もいい感じですが・・・さて上塗りは何色かな?
コメントへの返答
2018年5月7日 23:07
こんばんは~😊
エライもんに手を出しました~!正直、ため息がでます。もう当面毎週末これで潰れる予感がいっぱいでして。。。。(汗)

上塗りはこうご期待です(^^)/でも何分素人塗りなのでねぇ(^^;
2018年5月7日 22:58
これは大変ですね~
お疲れ様ですー🎵

確かに大変な事に手をつけましたね~
けどやらないと…ですからね!
号お疲れ様でした(*´◡`*)
コメントへの返答
2018年5月7日 23:12
こんばんは~😊
ありがとうございます(^^)v

いや~、ほんと後悔先に立たずです💦
プロに任せればよかった!資金が無いんですが。。。。でもこうなったら綺麗になった車庫を楽しみに頑張るしかないですね~(^^;
2018年5月8日 0:44
こんばんは。
おひとりでの手作業、お疲れ様です。
無事に大作の完成を祈るばかりです(_ _)

コメントへの返答
2018年5月8日 18:59
こんばんは😊
ありがとうございます<(_ _)>
何とか暑い夏までにと思っていますが、毎週するもの疲れるしどうしたもんか、自分で手を出したものの、いまだに悩んでます(^^;)
2018年5月8日 7:03
おはようございます~
錆を研磨して、下塗り上塗り、、、、
広範囲はやってみると大変ですよね。。。
拝読し、私もグッタリしました。。。。
コメントへの返答
2018年5月8日 19:06
こんばんは~😊
ぐったりしていただいてお疲れ様でした~(;^_^A しかし大変です、塗料などですでに諭吉さん4枚分ほど購入してしまったのでなんとか頑張るしかない!!ボチボチやりますね~💦
2018年5月8日 9:43
こんにちは。

車庫の修繕お疲れ様でした。
こういうメンテも大切ですよね。錆び取りに関しては何の知識も無かった自分でしたが、ブログを拝見させて頂き、色んな工程や手順があることが分かりました。(*^^*)

ありがとうございました。
コメントへの返答
2018年5月8日 19:23
こんばんは😊
ありがとうございます。

やらなければ錆びてだんだんボロになるだけですね~(^^;  錆たところにただ塗料を塗ってもまたすぐ錆が内部から出てくるので錆びの処置はしたほうがいいです。本来これくらいだと業者にお願いするレベルなんでしょうね。DIYは元々好きなんですが、やってみて簡単にできるレベルでないことに気がつき後悔している次第なんです。

ボチボチ頑張りますね~(;^_^A


プロフィール

「エアコン職人になりました😊 http://cvw.jp/b/2288417/48478308/
何シテル?   06/10 22:31
TERU3と申します。 N-VANとゴリラに乗っております昭和O8Gです。 会社では製造技術部署で生産準備~技術サポートなどを担当してます。 趣味は車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WANGAN357 茶木目 ウッドコンビ ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:15:11
[ホンダ N-VAN] 燃費向上検証・リアバンパー センター部分取り外しでパラシュート効果低減を狙う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 23:35:33
[スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド] ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 21:09:51

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N-VANの愛嬌あるスタイル、ホンダらしいアイデア満載のN-VANが大変お気に入り😊 ...
ホンダ モトコンポ 素子さん (ホンダ モトコンポ)
素子さん 2025年5月17日の大安吉日 日頃お世話になっているみん友さん宅からゴリラ君 ...
ホンダ ゴリラ ゴリラくん (ホンダ ゴリラ)
ゴリラ君 昭和59年式 6Vのゴリラ君 新車で購入後40年付き合いです。 令和元年ゴー ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
恐れ多いですがGT-Rに登録させていただきました。 1/8スケールのハコスカGT-R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation