• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERU3のブログ一覧

2017年10月30日 イイね!

CMでほっとひといき(^-^)

こんばんは😊

2週続けて雨風に見舞われた週末、気分もダウンですね。

結局土日休みだったんですが、家で大したこともしないまま終わっちゃいました(;^_^A

週もあけましたが、いきなり寒いしねぇ。。。。


さて金曜の夜、

日本テレビ系『another sky-アナザースカイ-』を見た時

下記CMが目にとまりました。

『ひといきつきながら』シリーズ

今まで何気なしに観ていたCMですが

今回素敵なピアノの伴奏付き

10月から新たなCMだそうですが今回初めて観ました。

新しいCMは 『ひといきつきながら 出会い篇 山本彩×辻井伸行』だそう。

山本彩さんの歌声に辻井伸行さんが奏でる優しい音色、温かみのあるピアノのメロディーが

ともて良かったです。なんかほっとしますね~(^-^)



いくつかのバージョンがあるみたいですよ!



今週もひといきつきながら一週間がんばりましょう!!
Posted at 2017/10/30 22:26:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月24日 イイね!

週末あれこれ

週末あれこれこんばんは😊

先月受けた健康診断の結果、ようやく送られて来ました。
受けたのが9月21日だったんでちょうど一か月(;^_^A
ちょっと遅すぎない~??確認したりするのにそんなに掛かるのかなぁ。


結果はほぼ全般的に例年並みですが今年は血糖値がわずかに3オーバー、これ初めて
でも見るとここ3回ほどは基準値内でも上限いっぱいの数値。
正直、血糖値に関しては自分は大丈夫だと勝手に思い込んでたんでちょっと意外でした。
気をつけないといけませんね。、カミさんからも少々クギを刺されちゃいました(;^_^A

あとはいくつか毎年引っかかる項目がありその数値を確認
例年と変わらないかなぁ、項目は内緒です(;^_^A

年とともに色々でてきますね~、運動不足もちょっと深刻になってきたかなぁ
何か考えなければ。。。



さて、週末に日本列島を襲った台風21号酷かったですね~!
富山でもこのような雨風が強かったのは初めてです、ほんとビックでした。

取引先でも川の水が溢れて浸水被害がでており大変なことになってます。
富山は自然災害が少ないのですがが、地球環境が変わってきて
どこだから大丈夫というのが無くなってきたのかなぁなんて思いますね。
今後も十分注意しましょう!


さて、週末この悪天候の中、実は会社の慰安旅行でした(;^_^A
行き先は長野経由、群馬 

一日目は長野~軽井沢~群馬は磯部温泉
二日目は富岡製糸場

初日昼食休憩時バスをパチリ
今回J-BUS製日野車でした。
バスはふそうが好きだなぁ(^^♪ 隣のバスは富山地鉄のふそう製でした。


宿泊した磯部温泉
温泉マーク発祥の地、舌切雀の童話が生まれたお宿だそうです。





二日目に訪れた世界遺産の富岡製糸場




当初、創業開始前、工女を募集しても応募が無かったそうですがその理由が当時指導に来てたフランス人が飲むワインを人間の血と思い込み『富岡製糸場に入場すると外国人に生き血を取られる』とのデマが流れたそうですよ。

バスから富岡製糸場まで降りて歩いていく間に靴がずぶぬれになっちゃったしせっかくの世界遺産もじっくり見たかったんですが時間もあまりなく、ちょっと印象が薄いなぁ。残念!!
次回ゆっくり見学したいですね~!

天気も悪かったし今回の旅行では写真もあまり撮りませんでした(;^_^A

帰りはバスの中で洋画を見てうつらうつらしながら夕方、富山に帰ってきました。
それなりに楽しかったけど疲れましたね~(;^_^A




Posted at 2017/10/24 22:58:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2017年10月15日 イイね!

キリ番ゲット~愛車10年、他

こんにちは😊
今週末は雨ですね~!全国的なのかな。
雨降りで薄暗いと気分もパッとしませんよね。


さて、先日会社の帰り道キリ番ゲットしました~(^^♪



                   70000㎞~!!

今年9月で13年選手になったのにかなりスローペース。。。


距離が少ないのは通勤距離が短いからかなぁ、最近ドライブも行かないしね~!
ちょっと出無精気味のTERU3です(;^_^A


また少し日が経ちましたが10月3日にエルグランドに乗り始めて10年だそう!
詳細日までは忘れてましたがスマホのみんカラアプリでこの画面が出てました。



10年という年月は長いですが以外に早く感じました。
ちょうど子供達が小学校高学年~中学などの成長期だったからかもしれませんが。



以前もブログに記したかもしれませんが、
自分のE51は中古でしてちょうど10年前大阪日産プリンスにあった
3年落ちの試乗車を購入しております。
マイエル君、縁があって我が家にきて早10年、
今では私が乗った車の中で一番長くなっちゃいましたね~(^-^)

でもまだがんばって乗りますよ~!
増税には負けません✌


車の写真を整理してたら前車の写真を見つけました
今のエルグランドの前はE24型ホーミーのGTクルーズ
やはり日産、この車には9年位乗ったかなぁ

当時車弄りは封印してたのでフルノーマル(;^_^A

子供が小さい時にみんなでわいわいドライブに行きたくて購入。
この車ではいろんなところへ行きました~。
ちなみにこのE24、この型では珍しいガソリン車でやはりV6 排気量は3000㏄でした。
エンジン型式はVG30ですね。
このころからでしょうかV6というエンジンレイアウトに少々魅力を感じてました(^-^)



ところで話は変わりますが、6月に東名高速で起こった〈東名高速一家死傷事故〉の件
余りにも酷い話でここしばらく気になっております。
事故の犠牲になり命を落とされたご両親、さぞ無念だったでしょう、
また目の前で両親を亡くした娘さん達のことを思うと胸が痛みます。
今回の事故をきっかけにいろんな法整備をして身勝手な人間はしっかり裁く必要があるのではないでしょうか。またこのような状況、もし自分の身に降りかかったらどうするかなどということも考える必要がありますね。あとドライブレコーダーはやはり必須でしょうか。この機会にカミさんの車にも是非ドライブレコーダーを付けようと思いました。


今回不幸にして犠牲のなられたご夫婦のご冥福を謹んでお祈りいたします。
また、残された娘さんたちには大変だと思いますが、
強く生きていってもらいたいと切に思いました。





Posted at 2017/10/15 14:30:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月05日 イイね!

目を疑う光景。。。

こんばんは😊

大変申し訳ありませんが本日のブログは少々汚い話題でございます。

適当にスルーいただければと思いますm(__)m




今週前半の朝、カミさんとワンコが散歩に行ってきた帰り

我が家のワンコがクンクンしながらあるものを発見しました。



ワゴンRの前輪右タイヤのすぐ真ん前に何かが(-_-;)


ちょうどそのタイミングで私は高校生の次男を駅まで送る時間帯

見るとそこにはなんと犬か猫のものと思われるウ○コ!

ひと指し指大のブツが4ヶ位キレイに並んでいる(汗)


え~、まじか!!


一瞬いろんなことを考えました!!

誰かのいやがらせか、はたまた本当にここで用を足したのか??

カミさんも私誰かに恨まれとるかがなぁ~などと言ってショックを受けている。

とりあえず後から見たかないけど証拠写真をパチリ、その後次男を駅に

しかし道中は先ほどのウ○コのことで頭が一杯!!

ネコなのか、犬なのか、なぜ、どうして、一体誰なのかなどと推理しながら。。。


当初キレイに4本並んでたこと、ちょうどタイヤの真ん前にあったことなどから、

絶対誰かのいたずらだと思ってました、または嫌ながらせか。

私が次男送迎中にブツは片付けてもらったのですがその際

見た目よりも下の方が以外に柔らかかったとのこと。
リアルですみませんm(__)m

その割にタイヤの前にあった状況は整った形でどこかから持ってきた感じではなかった(;^_^A

以上の事からここで用を足したという推測に傾きました。

しかし、この辺りに野良犬はいないし

飼い犬だったら飼い主が持っていくはず!と信じたいし。。。(-_-;)

結局パンバーの下であること、我が家の近辺に出入り自由な飼いネコが沢山いること、

ネコだったら車の下にも入るとのこと、また匂いが強烈だったとのことから

ネコがこの場所で用を足した!

と私は結論づけました(;^_^A


合ってる?? 


ネコはいわゆる砂場でというのが一般的ですが

ネット情報ではそれ以外のところでもするとあったしね。


しかし踏む前に気がついて良かった~(;^_^A

踏んでたら大変でした(笑)


発見してくれた我が家のモコ隊員!さすがです(^^♪

今週は週初めから変なことがありました~!

皆さんもくれぐれもご注意を!
注意しようがないですがね(*^^*)

Posted at 2017/10/06 22:30:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年10月03日 イイね!

謎の工作②

謎の工作②こんばんは😊
前回に続き謎の工作②の紹介で~す!

謎と言いながらも前回ネタばらしをしておりますが(;^_^A
我が家のワンコ用の車載用ベット!!



前回はボード完成まで紹介しましたが
その表側にイレクターにてガードバーを付けることにしました。
高さは実際に使用してみてもう少し高くするかもしれません。


エルグランドにセットしたら
こんな感じ!!


ワゴンRにもセットしてみて~OK!バッチリ
主にこちらに標準セット予定です。


で、ついに登場我が家のワンコ
トイプードルのモコちゃん7才でございます♡

実はいろいろと病気がちでして
現在も甲状腺と皮膚の病気などで実は大変なんですよ( ;∀;)
毛も所々薄くてね~!


さて、ベットの方はこの日曜に更に改善しました。
急ブレーキを踏んだ際、モコがバーに当たってケガしないよう
これまた100均の滑り止めマットをぐるぐる巻き付け。




そして水飲み用のボトルをセットできるようにあれこれ検討


会社でサクッと製作してきたステーを使用して
ボトル受けを取付
寸法間違えて少し座面が小さくなった(;^_^A


これをベットにセットして~
こんな感じ!!

お~、いいですね~(^^♪

ボトル部分アップ
イレクターパイプは色んな種類のジョイントがあっていいですね。

飲んでくれるかなぁ?

といった感じでワンコ乗車用ベットの完成(*^^*)


完成後富山駅裏にある富岩運河環水公園にモコを乗せていってきました。
日曜日ということで人が多かったですね~!ワンちゃんも一杯いました(^^♪

景色のすごく綺麗なところです!



散歩中のモコ




同じトイプードルのお友達とじゃれあい!
人見知りのモコは逃げてばかりでした。


この公園にある「世界一美しいスタバ」結構有名みたいですよ(^^♪

沢山の人が入るのに並んでました(;^_^A


さぁ、帰るぞモコ!


こんな感じです(^^♪
水のボトルは結局飲んでくれませんでした(;^_^A
また今度ね!


ワンちゃんを乗せる時はくれぐれも安全運転ですよ~!!
Posted at 2017/10/03 23:10:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エアコン職人になりました😊 http://cvw.jp/b/2288417/48478308/
何シテル?   06/10 22:31
TERU3と申します。 N-VANとゴリラに乗っております昭和O8Gです。 会社では製造技術部署で生産準備~技術サポートなどを担当してます。 趣味は車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 34 567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

WANGAN357 茶木目 ウッドコンビ ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:15:11
[ホンダ N-VAN] 燃費向上検証・リアバンパー センター部分取り外しでパラシュート効果低減を狙う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 23:35:33
[スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド] ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 21:09:51

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N-VANの愛嬌あるスタイル、ホンダらしいアイデア満載のN-VANが大変お気に入り😊 ...
ホンダ モトコンポ 素子さん (ホンダ モトコンポ)
素子さん 2025年5月17日の大安吉日 日頃お世話になっているみん友さん宅からゴリラ君 ...
ホンダ ゴリラ ゴリラくん (ホンダ ゴリラ)
ゴリラ君 昭和59年式 6Vのゴリラ君 新車で購入後40年付き合いです。 令和元年ゴー ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
恐れ多いですがGT-Rに登録させていただきました。 1/8スケールのハコスカGT-R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation