• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

津 君の"クレヨン津君号" [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2019年3月25日

LED光るエンブレム 不点灯部分 上下入れ替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まず、シリコンスプレーで両面テープを剥がしやすくするためスプレーしました。😄
2
爪10箇所位あるので、
マイナスドライバーで爪を押さえて爪の引っ掛かりが外れたら、少し太いマイナスドライバーで 爪横のリングとステーの間に突っ込んでヒネリ リングを手前に浮かして マイナスドライバーを両面テープとステーの間をスライドしながら剥がしていき 上面から順番に隣へと外していきます。
😄
3
ハイ 爪おる事なく、外せました。
😊
両面テープの糊がまだステーについています。^^
4
外した後の両面テープの糊を今度は逆にシリコンオフをかけて、拭き拭きして、綺麗にします。👍
5
ここで、トラブルシューティング、

赤丸印の中にエンブレムステーから
突起が出ています。ここ重要!!!!

そうこれが、LEDエンブレムが不点灯になっていた両サイド上面にピッタリ
当てはまる。

この突起が、エンブレムの取付で、LEDテープに裏から力が突起分だけ加わり部分不点灯になったと思う。😅😂


LEDテープは、裏の両面テープを剥がす時に、リング裏のステー部分に、両面テープにLEDテープがくっついて、
途切れて 切れてはいませんが、
リングからLEDテープがLED4個分だけ浮いて剥がれてしまい、直ぐにステーからテープを外してリングの方に戻しましたが、少しの力でも、テープ自体は、デリケートな造りで これだけで4個分LEDがお亡くなりになりました。
デリケートな作りです。
オリ過ぎたりしても、すぐに亡くなります。😅🤣
裏の両面テープを剥がす時に無理に力がテープに入っただけでもお亡くなりになります。
直し方 知っている方、教えてください。🙏😄
6
ステーも外して、違う方に配線通しの穴を開けて、上下逆にして取り付けたら、角度が違うのでステーもエンブレムもハマらない。😅💦

おなじ角度なら斜め上向いてしまうので、上編出っ張り大、下編小、で正面向くようになっていました。💦😂
7
突起周り削り過ぎて、リングの周りも削ってしまった。😅💦😂🤣😇

ステー外して穴開けてた時に削ればよかった。
自分の横着した結果です。🤣

黒マジックと黒テープで誤魔化しました。😂😂😂🤣🤣🤣

後日 エンブレム交換時にパテ盛って ペーパー当てて塗装します。😅

突起で当たっていた両端の上の不点灯部分は、LED発光部の間にある電源とGRN、抵抗みたいな所に接点復活スプレーをかけて、マイナスドライバーの先て、少しショートさせたら、つきましたが、新たに取り外しの時に力が入ってLEDテープの球4コお亡くなりになっています。今度は斜め右下部分幅少し広い目(球4個分)😅😂🤣😅💦

仕方なく付いていた。元通りに戻しま
した。

蟻さんからは、返金になり、商品は返品いらない。との事で実質タダです。
😄🉐🚗

DDさんのサイトで発注しなおします。

いい勉強になりました。😅🚗😄

PS
DDさんのサイトが見つからず?
適当に良いと思われるALiさんのサイトで、発注しました。

ALiさんですが、今回返金になり、
amazonさんに次ぐ世界的なオンラインショップで見直しました。

某オクにやたら送料高く出している方、やamazonさんから直送させて販売している方や、ジャンクなのに、
通電のみ確認、動作確認する環境が無いのでNC/NRでお願いします。など
買ったら不具合ある商品が多い。
オクより 信用できます。

グーグル翻訳で翻訳 張り付けのやり取りになりますが、なんとか通じています。😄

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

ささやき女将の呪縛~その2~

難易度: ★★★

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

ドラシャ インナーブーツ 運転席側交換

難易度:

大陸製レザー、色々と試してみた。

難易度:

ブチ切れる

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月25日 22:10
DDさんのサイト イマイチって
いいましたやん😨😰😨😰どおしよおう!

たまたま いけてなかったかも知れませんが😱😱😱
コメントへの返答
2019年3月26日 9:23
そんな事言った覚えないですよ😅😂 勘違いされている。!!!
でもスーパーシャークアンテナショップなる店 探しても見つけられなかったので、適当な店で発注しました。😆
2019年3月26日 12:31
こんにちは^ ^
お互い勘違いしてるみたいで、😅

今回DD号につけた商品がイマイチで、
イマイチですよって私が、津君さんに言ったんです。😅😅
購入サイト教えますが、買わない方がいいですよっ! て

取り付けてから、日数たって無いので耐久性は、不明ですが、フィッティングは、3回買った中で最低レベルでした。
😢😭😭😭😱
コメントへの返答
2019年3月26日 19:42
DDさんが舞子帰る時、
思い出して急に問いタダシタ、
僕がいけなかったです。

でも明るく元気に光ってますね。
👍✌️👌🎊🚗😄

プロフィール

「オフ会 の関連コンテンツ http://cvw.jp/b/2289444/47768270/
何シテル?   06/08 08:24
津 君です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 16:54:12
イグニッションコイル 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 16:52:16
シグナスX-SR(1YP2)SE44J エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 09:57:16

愛車一覧

アウディ A3 クレヨン津君号 (アウディ A3)
A3 8P 2010モデルです。ダウンサイジングの代表作です。 1.4 TFSI ターボ ...
ヤマハ シグナスX FI 市内特急 (ヤマハ シグナスX FI)
時々通勤、通院、買い物用 信号待ち停滞知らず^^ 信号待ちで一番前に行けます。^^ 普通 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
初めての車購入が、73年型 ビートル1300イエロー 1300Sが1600ccで最上級 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代モデルです。(-_^) ホンダマチックと呼ばれていた。 無段変速機で気持ち良かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation