• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

津 君の"クレヨン津君号" [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2020年9月10日

バックランプ取替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
初めに、Audi A3 8P スポーツバックの
ハッチドア側のランプユニットに付いている。バックランプの取替えになります。

ハッチバックドア内側のランプ取替え小窓
があり、その小窓パネルを外せばできますが、狭くて根気要ります。慣れたらそうでも無いかも^ - ^

内側パネルを外して作業してます。

二つの赤丸 黒大カプラー、白小カプラー
を外します。

黒丸大カプラーは端っこつまんで引っ張ば
抜けます。^ - ^

白小カプラーは、プライヤー等で挟んで
そのまま引っこ抜きます。^ - ^
手デモいいけど、指先力要り痛いで^ - ^
😱👍👌😅😄🙆‍♂️

2
カプラー引っこ抜いたら、
次は、ブルーの①の赤い爪広げて引っ掛かりを外す、

この小さい①の爪から引っ掛かりを開放して下さい。①と②順番逆になると引っ掛かり開放しにくいです。^ - ^

ブルーの②の赤い幅広爪を引っ掛かり外すと白い部分がはずれます。^ - ^

③赤の爪小さい2個は、本体とランプベースの合わせ位置用 です。
3
外した白いランプベースを裏返すと、
ポジションランプ大と、T10,T16似合う
普通のバックランプあります。^ - ^

引っ張るだけで抜けます。^ - ^
4
もう一丁 バックランプの画像^ - ^
5
バックランプのソケットは、
T10,T16LEDソケットと同じです。

ただLEDソケットが幅薄く、
グラグラなるLEDが多い。

長さはT16LEDの長い長さでOK

ただ2000円前後のT16 LEDは、
CAN-BASキャンセラー内蔵
98%の車にOKとあっても、
レビューの星⭐️一つ観れば、
Audi A3 8Pは、エラーが出ました。
とかあるので注意。

エラーの出ない2000円前後の
T10,T16 LED有れば教えて下さい。
🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️😅😅😅😅😅😄

あと、コーディングで
T16警告灯出まくりLEDに
Bit6のチェック外せば警告灯点かなくなるかな?  おちえてください^ - ^
6
このように、
ランプ全体を、外して取替える場合、
写真ランプ全体の中央部上に、
ステンかユニクロームのボルトが見える
そのボルトに、ナット一体型のランプ全体をボディに付けている部品があります。
(次の画像)

10mmのナットで、できたらメガネレンチ
で無ければ普通の10mmレンチで
ナット一体型の部品を気長に外します。
7
こんな感じの部品が、ボルトに付いています。
このナットを外せば、
ランプ全体がハッチバックのドアボディからランプ全体が外せばます。
何でここまで外すか?^ - ^
外した後のボディ側のランプユニット収まる部分に長年の汚れが真っ黒黒助になって
着いてあるので、こだわり派は、
外してふきふきして取替えています。

楽しんでバラしています。
エッ^ - ^ 暇やなぁ?って😱😅😂🙇‍♂️

写真には、載せて無いけど、
ハッチバックのガラス部分下の内パネル外して取替えしていますが、
根気と時間有れば、
内パネル外さなくても
ランプの裏にランプ交換用の所のみの
小さいパネルが外せて、そこから作業できます。 時間ある時で根気要ります。

バック内パネル外した方が、作業楽です。🙆‍♂️🙆‍♀️👌😄

バックナンバープレート両端ぐらいの裏に
トルクスネジ2つあるので、気を付けて!
ネジ外してからパネル外して下さい。
フックで刺さっているだげですので端から引っ張りながら外して下さい。
画像無し^ - ^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ささやき女将の呪縛~その2~

難易度: ★★★

ブチ切れる

難易度: ★★

プロジェクター 内側掃除

難易度:

大陸製レザー、色々と試してみた。

難易度:

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

ドラシャ インナーブーツ 運転席側交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月10日 16:40
さすがですね👍
マメですねえ😅
私何か、小窓から手を突っ込んで、カプラーを抜き、赤い爪の部分をドライバーで、で外し、バッグランプ替えました。
強引でしたが😁
コメントへの返答
2020年9月10日 20:31
うぉ ぉぉぉぉ~~~~~^ - ^

健ちんさんの指、

ゴールドフィンガーやん^ - ^😱😅🙇‍♂️
2020年9月10日 21:14
こんばんは
警告灯は年式によって違うみたいです。
全く同じキャンセラー内蔵LEDでも、中期モデル MY08では警告出なかったのですがMY11では警告灯点灯します。
別のキャンセラー内蔵LEDも試してみましたがMY11は警告灯が点灯して、コーディングでは回避できないので諦めてキャンセラー取り付けました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/529184/car/2266422/3961950/note.aspx

カンベエさんのA3も同じLEDを使用していたみたいですが、警告灯点灯しなかったみたいなのできいてみては?
コメントへの返答
2020年9月11日 7:07
韋駄天ちゃん^ - ^

そうなんや!
年式によって警告灯 点いたり
点かなかったり、😱😅

抵抗かまして、念のためコーディングで
バックランプアクティブをチェック外しておく。

時間のある時かにゆっくりとやります。
バックランプ点灯具合壁の反射で判りますが、やはり助っ人ほちいなぁ^ - ^
ガレージSn0wさんで、、、😱😄😅🙇‍♂️
🙆‍♀️🙆‍♂️🚗👌👍😄

2020年9月10日 22:43
それを言うならば、ゴッドハンドでは😁
コメントへの返答
2020年9月11日 6:59
健ちんさん

ゴッドハンドなら、

拝まなあかんがなぁ!🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️😄

プロフィール

「オフ会 の関連コンテンツ http://cvw.jp/b/2289444/47768270/
何シテル?   06/08 08:24
津 君です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 16:54:12
イグニッションコイル 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 16:52:16
シグナスX-SR(1YP2)SE44J エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 09:57:16

愛車一覧

アウディ A3 クレヨン津君号 (アウディ A3)
A3 8P 2010モデルです。ダウンサイジングの代表作です。 1.4 TFSI ターボ ...
ヤマハ シグナスX FI 市内特急 (ヤマハ シグナスX FI)
時々通勤、通院、買い物用 信号待ち停滞知らず^^ 信号待ちで一番前に行けます。^^ 普通 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
初めての車購入が、73年型 ビートル1300イエロー 1300Sが1600ccで最上級 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代モデルです。(-_^) ホンダマチックと呼ばれていた。 無段変速機で気持ち良かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation