• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTH-PONのブログ一覧

2016年01月09日 イイね!

モデナ駐車場問題:今度こそゴールなるか?!


先日のドタバタ劇で契約目前でお流れとなったモデナ用駐車場問題。

まさかまさかのここにきて振り出しに戻ってしまいました。

モデナの方も書類も先方に届き来週頭に登録してくるとの事。

やばいよやばいよ! 

最終的に駐車場を確保できなければ現駐車場に合わせてモデナを数センチ削るしかありません!

カンナがいいでしょうか。それとも紙ヤスリで・・・いや、まだ諦めるわけにはいきません!!

東京秘密基地の四畳一間の部屋で静かに目を閉じ精神を集中します・・・。

集中します・・・。

どれだけの刻が流れた事でしょう・・・その時っ!!

「汝、北東の神の泉湧く所思い人あり!!」

なんと何かのお告げが!!

何のこっちゃさっぱり。 北東とは?! 神の泉とは?!


一体どうなる!!

-------------------------------------------------
ここでちょっと休憩です。

題して:クルマもないのに先にパーツ買う。



だって我慢できな・・我慢でき

-------------------------------------------------

さぁ続きです!

前置きが長くなったので結果だけお知らせします!


どーーん!!



めっけたー!!

ここにたどり着くまで何百件駐車場を探しまくった事か、いや本当に。

幅2050mmの所は時々あれど、実際のタイヤ外幅サイズは1860mmだったりと

モデナサイズが格納できるところはまず見つからない。

ちなみこちらのタイヤ外幅サイズは2000mm。



中央部分の高さも10cm以内。その他諸々の箇所も規定値(自己)をクリア!



そして気になる賃料もなんと税込み3万切りに成功!!

当然即申し込み!

しかし手続き最短で10営業日かかる為、
本来は来週火曜辺りだった納車予定を延ばす必要が出てきてしまいました。

もう大どんでん返しはこりごりなので、このまま問題なく契約が進行してくれることを望むばかり。

しっかし今回の駐車場探しは本当に本当に激難航しました。

されどこれもまた庶民サラリーマンフェラーリオーナーの実情でもあります。

まさに駐車場戦記です!

一先ず駐車場探し激闘編はこれにて幕を降ろそうと思います。
(いつから激闘編になったんだ?)

バタバタしましたが、なんとか形作れそうです。

皆さま本当にありがとうございました。


[余談]
都内某地下駐車場へ空き確認に行った時、そこにF40とアヴェンタドールが並んで止めてある姿にハッとさせられました。

薄暗い中やんわりと照らし出されるその妖艶な姿はまさに何か別の生命体のようでした。

隣でシャチホコのポーズで写真撮りたかったのをぐっと堪えました。
Posted at 2016/01/09 14:14:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月07日 イイね!

やっべ〜! またまた駐車場編

またまた駐車場の話で恐縮です。

といいますのは…

ほぼ決まり掛けたオカマ駐車場の話流れた〜!

やっべ〜‼︎

ヤバすぎて下腹部あたりキュンっとする!

マジで鼻血ブーだよこれ。

もうしょうがない、かくなる上はモデナに住むか!

2人入居可だ!
ペット飼う場合は敷金三ヶ月分でお願いします!

ちっくしょう〜、何としてもこの状況切り抜けてやる!

見てろ〜、お笑いパワー全開だ!

えっ⁉︎
Posted at 2016/01/07 20:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月06日 イイね!

都心部月極駐車場情報

すみません、都心部の偏った話になってしまいます。

そして字ばっかりで長いです。疲れ目の方は注意が必要です。

-------------------------------------------------------

まだ私自身モデナ用の駐車所が確定したわけではないのですが、

この年末年始の激駐車場探しで得た収穫を何かのお役に立てればとお伝えします。

とは言うものの、私の条件近くで空きが確認されたのは1件だけだったのですが。

探した条件は以下でした。

・場所 : 東京(目黒区、品川区、港区周辺)、横浜(中区、西区中心)
・賃料 : 3.3万以内
・駐車場タイプ : 機械式(多段式、タワー式)、地下駐車場、シャッター付き車庫、その他諸々・・・
・機械式の場合、車幅2050mm、タイヤ外幅1950m以上
・車格納までに段差や極端なスロープ無し。

で、上記条件をおおよそクリアしているのが

・駐車場名 : 三田ツインビル西館 駐車場(住友不動産)
・タイプ : 機械式
・車幅 : 2050mm
・賃料 : 35000+税


担当者に電話で聞くところによると、パレットはフラットタイプでタイヤ外幅制限が無いので
2050mmで行けますとの事。

横浜や都内辺りでモデナサイズの駐車場探しをした事ある方なら感じていると思いますが、
この手の車を格納できる駐車場探すのがほんとーーーーーーーーに大変!!

おおむね5万~ぐらいはしてきますし、それでも空待ちしているような状態。

3万円台で見つけるのは至難の業。まれに見つけても例外なく満車。

この年末年始で探した駐車場は100や200じゃききません。

じゃなんで折角見つけたここ借りないのか・・・かなり迷いましたが私には予算オーバー。

でも折角見つけた情報なので、同じく駐車場探しに混迷を極めている方がいらしましたら
多少なりとも情報源にして頂けたらと。


ではお前はどうするんだ・・・

以前契約寸前まで行って取りやめたオカマ親父が営む不動産が取り扱っていた駐車場物件が
時を経て他の不動産も取り扱うようになっておりましたので、もう最後の手段でこちらに
特攻することにしました。
とはいっても、車庫のオーナー様がモデナをOKしてくれるか現在契約前の意審査中なのですが。
あとはもうオカマ親父と絡む事がない事を祈るのみ。


しっかし今に始まった事ではないとは言え、駐車場探しは本当に大変ですわ。

なれることなら私が駐車場になりたいですわ。
もし私が機械式駐車場になってもパレットサイズは1850mmまでなので、フェラーリはNGです!!


なんでやっ!! フガーーー!!


Posted at 2016/01/06 23:55:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月02日 イイね!

またお前らを生み出す羽目になるとはなっ!


明けましておめでとうございます!

この年末年始はひたすら月極駐車場探しです。相変わらず非常に厳しい状態ですが。


冗談でおぼっちゃまくんの音楽かけて遊んでたらそのまま年が明けてしまいました。

本年の開始はおぼっちゃまくんです。


そんな中、次期愛車であるモデナが中々勇ましい排気音を奏でるため、

最悪の状態も考慮してまたあいつらを生み出す事に決めました。


F355の時にお笑いネタを提供してくれた 駐車場音問題に活躍してくれたあのアイテム!

今回は素材も変えてバージョンUp! (何で作ったのか覚えてないだけですが。)


まずは材料集めから。





作業開始!









前回比で進化したポイントは

・すっぽ抜け防止機能。

・具材(中身)の量の調整のしやすさ。

・メンテナンス性の向上。


そうそう段々と手馴れてき・・・いや、もうこんな生活から一刻も早く脱出したいです!!


効果は如何に!!
Posted at 2016/01/02 23:51:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

至ってノーマルなサラリーマン。 クルマ貧乏ここにあり。 -------------------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
345 6 78 9
10111213 141516
1718 19202122 23
24 2526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:09:08
TBOフロントパンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:24:02
木琴鳥さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 09:21:32

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
通算3台目となる180SX。 昨今の高騰で金額的にかなり厳しかったですが、かなり無理して ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
155ccクラスのバイクは初ですが、 ご近所ちょろちょろから遠出まで頑張ってもらいます。 ...
フェラーリ F430 フェラーリ F430
F355、360モデナに続いて通算3台目となるフェラーリ。 私はしがないサラリーマン。 ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
過去3度購入したCBR250RR! もう高騰して手が届かないが、4度目も購入したくなる1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation