私史上最高の車 - ボクスター (オープン)
-
デューク青天井
-
ポルシェ / ボクスター (オープン)
ボクスター S_LHD(PDK_3.4) (2011年) -
- レビュー日:2021年12月30日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- 満足している点
- 何処がと訊かれたら、全部としか答えようがないくらいに満足している。学校の成績表に例えればオール5。毎朝、駐車場まで遠回りして眺めてから出勤している。知らない人にまで格好良いと言われる。リヤからの眺めは往年の356スパイダーを彷彿とさせるデザインで秀逸。走る時は常にオープン。100キロで走っても会話が弾む。普通に走れば快適な乗り心地。高級サルーンよりも余程乗り心地が良い。アクセルを踏み込めば怒涛の加速。0-100を5.1秒は伊達じゃない。峠道は本領発揮。楽しくて仕方がない。
- 不満な点
- あるなら誰か教えて。
- 総評
- タイトル通り、私史上最高の車。
- デザイン
- 5
- オープンでもクローズでも、どちらでも格好良い。Z4の時も知らない人から声を掛けられたけど、流星号の比じゃない。老若男女から格好良いと言われる。内装はベージュの皮革で統一されていて、車内と言うよりも上品な部屋という感じ。
- 走行性能
- 5
- 0-100が5.1秒。一般ドライバーには十分な性能でしょう。NAの3400ccの水平対向6気筒をリヤに積んだMR。タイヤはミシュランPS4S。サスペンションはPASM。ブレーキはブレンボ。これで峠道を駆け抜けると楽しくて楽しくて最高♪高速道路は310馬力の有り余るパワーで快適。追い越しなんで軽々とこなす。
- 乗り心地
- 5
- 無段階制御のPASMが付いているので、街乗りはOFFでサルーンの様な滑らかで快適な乗り心地。ONにすれば足周りを硬めたガチガチに近い乗り心地。でも、底付き感は無し。
- 積載性
- 5
- 前後にトランクを備えているので、二人で数日の旅行には十分な広さ。
- 燃費
- 5
- 購入直後に測定した時はリッター6キロ位。長距離を走ればもっと良くなると思うけど燃費は気にしないから。
- 価格
- 5
- 新車では手が出ないので中古で買った。それでも高かったけど満足。だって、安いポルシェなんて乗っていても有り難みがないでしょ。高くて手が届きにくいからこそのポルシェなんだから。
- 故障経験
- 購入直後に大金を掛けて専門店で整備をしてもらったので、故障は一切無かったが、先程、幌のプッシュロッドが折れた。でも、ここは無理な負荷をかけると折れるので仕方ない。信頼性の高さも素晴らしい♪私が峠道やサーキットを走行してブレーキ系を壊しちゃったけどね。
-
589.9万円
-
578.9万円
-
2.9 PDKスポーツクロノ 後期 黒半革 PDK ナビB ...
367.5万円
-
491.0万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ポルシェ ボクスター スポーツクロノパッケージ スポーツエグゾ(愛知県)
589.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズコンパクト 女性ワンオーナー禁煙(島根県)
116.8万円(税込)
-
スズキ アルト 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(滋賀県)
124.1万円(税込)
-
三菱 eKスペース 届出済未使用 バックカメラ 両側スライド(大阪府)
149.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
