これからの愛車です。 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
-
BlackBeans
-
スズキ / GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
不明 (2015年) -
- レビュー日:2018年1月22日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 4
- 満足している点
-
■CBR1000RR(SC59)との比較
・高速道路での直進安定性がすごく良い。
・高速走行するのにちょうどよいポジション。
・カウルが大きく、高速走行時でも体にあたる風が少なく楽。
(スクリーンが少し高いタイプに変わっています。)
・足着きが良く、停車時に安定感がある。
(リンク交換により車高を少し落としてあるため。)
・シートのクッションが厚くお尻が痛くなりにくい。
・重さは感じるが、重心が低いため平坦な場所での押し歩きは安定している。
・二人乗りできるかも。 - 不満な点
-
■CBR1000RR(SC59)との比較
・Aモードでもエンジンのフケが鈍く、アクセル操作のダイレクト感がいまいち。
(マフラー、エアクリの交換で改善を期待)
・ブレーキタッチのダイレクト感がいまいち。
(ブレンボ+ABSに期待していたのに)
・路面があれた道路でリアが跳ねる。
(リンク交換の為か?サスのセットアップで解消を期待)
・重い。
(マフラー交換で少しでも軽量化したい。)
・メーターパネルの角度が悪く、見にくい。
(もう少し寝ていたら良いのに。)
・速度、水温はデジタル表示が良い。
★2月追記
・アクセル操作のダイレクト感は、スロットルの遊び調整でほぼ解決。
・リア側のブレーキタッチは、プッシュロッドの調整で解決。
・リアの跳ねは、前後サスのセッティングで解決。ただし、街乗りでのセッティングなので、峠や高速道では…。 - 総評
- タイヤが新品なので、コーナーリングが楽しめていません。総評はこれからですね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW X5 元弊社デモレンタ 後期モデル パノラマサ(大阪府)
912.6万円(税込)
-
ホンダ シビックタイプR レーシングブラック ホンダセンシング ホ(大阪府)
649.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 デュアルセンサー(大阪府)
192.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
