• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渥美格之進のブログ一覧

2019年01月28日 イイね!

ACCデーターなし

ACCデーターなし不具合と修理のご報告です。
同じ病状の方がいらっしゃいましたら、参考にして下さい。

昨年の始めくらいから、ACCを使って走行中突然「ACCデーターなし」と表示されてACCが切れてしまうという現象が起こりました。

「ACCデーターなし」の表示は走行中に出て10秒ほどで消えてしまいますが、ACCマークの横には「!」マークが表示されます。


切れてから直ぐにスイッチを入れても動作しませんが10分ほど放置してからだとセット可能になります。
必ず起こるわけではなくて一週間に一回ほどなので、Dラーと相談しつつ様子を見ていました。

昨年末、百里に行った時も同じ様な状態だったので 給油口の修理でDラーに行った時に センサーがずれているかも知れないから一度センサーの校正をしてみよう、との話しになりました。

校正の機械が富士にあるとのことで車を預けましたが特にセンサーのずれは無し。
ですが、 校正後に帰って来る時にやはりACCが切れてしまったそうです。

その後、エンジン始動時に「ACCとフロントアシストシステムは動作できません」の表示が出るようになって


ACCは完全に使えなくなってしまいました。


延長保障に入っていますが8月末には切れてしまうため

「格さん、保障の有る内に直してしまいましょう。」

と言う話しになって センサー交換となりました。

1月24日に車を預けて、代車は 新型のPOLO HLでした。


VWのシルバーは結構好きです。
カチッとした固まり感があって悪くありません。前車の4GTIもシルバーでした。




相変わらず睨んでいますね。


オドメーターは74Kmのほぼ新車。「わ」ナンバーなのでDラーが始めたレンタカーだとおもいます。


デジタルメータークラスター“Active Info Display”って言うんですか?
メーター周りが地図だらけで笑ってしまいました。




運転席周りのイメージもGOLF7と変わりません が、細かい装備品が省略されていて何かGOLFの廉価版といった感じがしました。
HLなんだから 車格なんか気にしないで装備を奢ればもっと売れるのでは?

それと 新車だったからかもしれませんが、シートがというか乗り心地が硬い感じでGOLF7 CLの柔らかで静かな乗り心地に慣れた身にはちょっと違和感がありました。

よく25日にGOLFを受け取って
「格さん、高い部品なんでぶつけて壊さないでくださいね。」
などと言われて 早速翌26日の土曜日にACCを使って浜松までバイパスで往復しました。
ACCは絶好調でしたよ。

目的地は勿論





「宝龍」さんです。

安定な美味しさの


チャーハンと


餃子。




ご馳走様でした。大変満足しました。

いい気持ちになったので 浜松の志都呂の「イオン」に行って

「Eos Kiss M (ホワイト) EF-M 15-45mm F3.5-6.3 IS STM」

を買って帰りました。


さすがKiss、とても小さくて私の手だと持ちにくいです。



Posted at 2019/01/28 16:40:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2016年06月01日 イイね!

ギアセレクトレバーをPに入れてディラーに連絡して下さい。

ギアセレクトレバーをPに入れてディラーに連絡して下さい。トラブル報告のため今回は写真無しです。

5月29日(日)、東名高速を名古屋に向かって走行中MFDに
「ギアセレクトレバーをPに入れてディラーに連絡して下さい。」
の表示が出ました。

実はこの表示が出たのはこれで3回目、初回は覚えていませんが2回目はVWDにむけて今回と同じく東名高速をお台場を目指して走行中でした。

どちらもACCを使用、表示は一瞬ですぐに消えました。
2回目の時は消えてから点滅するようにもう一度出て消えました。
走行自体にはなんの不具合も無いみたいです。

ただ、少し前からたまにですが発進時の変速ショックが大きい時があって気になっていたのですが、、ふとDSGの不具合が頭をかすめて心配になり30日の月曜日 会社から帰宅してDラーに行ってきました。

たまたま 担当営業さんがいらっしゃったので病状を説明すると、すぐテスターで調べましょうとのことで見てもらいました。

プリントアウトしたデーターを見せてもらいましたが、確かに3回、エラー表示の履歴が残っていて すぐにVWJに問い合わせをします、とのこと。

翌日の火曜日の夕方に連絡があって

①VWJにも複数の報告が来ている
②シフト廻りの配線の確認とセレクトレバーの取替え(この辺はちょっと正確では無いかも)を行う。
③部品手配に1週間ほどかかるので着き次第連絡します。
④車は2日ほど預かります。

とのこと、承知して現在連絡待ちです。

詳しいことが判明したら また報告しますね。

※タイトル画像はネットから拾ってきたものです。不具合があれば削除します。
Posted at 2016/06/01 09:46:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「あれれ、「す」が余分!」
何シテル?   06/15 22:06
渥美格之進です。よろしくお願いします。 宜しければ「格さん」とお呼び下さい。 地元の友人には「ご隠居」、「助さん」、「うっかり八兵衛」、「風車の弥七」もいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CP+2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 08:18:26
20241208 百里基地航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 08:02:10
20231029 エアフェスタ浜松 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:58:11

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
GOLF4 GTIに13年、GOLF7 CLに10年乗っていましたが このほどBMW32 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
13年乗ったGOLF4 GTIから2014年8月31日に乗り換えました。 GOLF7 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation