• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mahboszの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2023年2月19日

純正戻し準備 その2 (フロントサス スプリング交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フロントのスプリングにはスプリングコンプレッサーをかける場所があまりありません。

もちろん、ダウンサスだからなんですが.....
禁断の片持です。
よいこの皆さんまきっと真似してはいけないはずの作業手順です。
2
片持でも、アッパーを外せるようになったので、また順番に外していきます。
3
ネジを外しました。
4
ここまではリアと何も変わりません。
5
ここまでもリアと何も変わりません。
6
ここからの構造はリアと異なるようです。
やはり、ステアリングで回さないといけないからでしょう。
7
先程の金属板とこのパーツがフロントサスペンションのアッパー部分の肝になっているようです。

ちょっと綺麗にしてきました。
8
これ以降はリアと何も変わらないようです。
9
あっという間に、4本のスプリングを純正に戻すことができました。

K-RIDEのダウンサスは、何らかの手段で売却予定ですが、売れるのかしら.....
10
忘れちゃいけないのがスプリングコンプレッサーのグリスアップです。
11
無事に、グリスアップも終わったので、今日の作業はここまでです。

インパクトレンチ禁止タイプのものなので、右手の握力が持っていかれました.....

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

my BEAT君 アライメント調整。

難易度:

車検対応から通常戻し

難易度:

BLITZ ZZ-R付属 バネカット

難易度:

フロント足回りのブッシュ交換

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★★

コージーライツのほどよくローダウンスプリングに交換会。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「美浜サーキット走行前後の糖分補給@20220808」
何シテル?   08/17 23:34
ミニバンと軽オープン2シーターに乗っていましたが、 高騰する維持費に耐えきれなくなり、オープン2シーターに乗り換えました。 道具と玩具(^0^; 好きなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 1DINオーディオユニット交換&移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 23:20:19
[マツダ ロードスター]PIONEER / carrozzeria carrozzeria MVH-5500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 23:19:26
[マツダ ロードスター]PIONEER / carrozzeria DEH-7100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 23:19:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったPP1に別れを告げることを決めたとき、次の車に求める条件は、 ●オープン ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25からの乗り換えです。 決め手はセカンドシートの3分割です。 キャプテンシートや ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ミニバンへの乗り換えの条件として、走る玩具が欲しいと言って、購入しました。 2007/ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ずっとMTでいく予定でしたが、 ミニバンに乗り換えました。 着座位置の高さがとっても怖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation