• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mahboszの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年7月23日

左足用ニーパッド調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1ヶ月ほど前から、ポロポロと剥がれ落ちるようになってきました。

一回剥がれてゴミを拾ったのと、暑さが原因な気がしています.....
2
ドライビングポジションをとって、仮どめした後に、位置出し用にマステを貼っておきます。

毎回ドライビングポジションを取るのも手間がかかるので、位置出しは必須です。
3
入念に脱脂しておきます。

また剥がれると面倒ですからねぇ。
4
今回はスポンジ側も脱脂しました。

ペーパータオルでこすると、どっちも削れるので、叩き拭きでごまかします。
5
位置出し用のマステに合わせていつもの強力両面テープを貼っていきます。

以前はスポンジ側に貼っていたんですが、今回は車体側に先に貼り付けてみました。
6
もう少しで追加購入が必要になるところでした.....

次はもう少しだけ幅広にしましょうかねぇ。
7
押し付けておしまいです。

この後しばらく走りに行ってきたので、十分固定できたのではないかと.....

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アルミペダル&オフセットブラケット

難易度:

アクセルペダルかさ上げ

難易度:

3Dアクセルペダル取り付け

難易度:

クラッチエクステンション装着

難易度:

ペダルストッパー取り付け

難易度:

studio rs501 アクセルペダル角度補正/嵩上げスペーサー [ND-A ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「美浜サーキット走行前後の糖分補給@20220808」
何シテル?   08/17 23:34
ミニバンと軽オープン2シーターに乗っていましたが、 高騰する維持費に耐えきれなくなり、オープン2シーターに乗り換えました。 道具と玩具(^0^; 好きなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ ボルト ジャッキ セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 02:14:25
[マツダ ロードスター] 1DINオーディオユニット交換&移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 23:20:19
[マツダ ロードスター]PIONEER / carrozzeria carrozzeria MVH-5500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 23:19:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったPP1に別れを告げることを決めたとき、次の車に求める条件は、 ●オープン ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25からの乗り換えです。 決め手はセカンドシートの3分割です。 キャプテンシートや ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ミニバンへの乗り換えの条件として、走る玩具が欲しいと言って、購入しました。 2007/ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ずっとMTでいく予定でしたが、 ミニバンに乗り換えました。 着座位置の高さがとっても怖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation