• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月15日

瞑想と物理と弩級への道... その21

瞑想と物理と弩級への道... その21 例えば、ホームオーディオのスピーカーって、所謂エージングというのは必要なのだろうか??

と、ふと考えたりした。(あくまで過去形)


先週からTA(タイムアライメント)を弄ってみて(あえて調整とは言わない)
不思議に思ったことがある。

alt

これが私の調整画面↑

先週の段階では、ご覧のような設定数値だった。
これはあくまで低音の痩せを補完するとこういう結果になったということ。

で現状...

またしてもいろいろと間違っていたと気づく結果にwww

私の現在の相談役の某氏によれば、こういう本来の距離とはかけ離れた数値というのは、他の何かが原因であることが可能性として高いとのこと。

ただし、こういった本来の距離とは違った結果であっても、本人がその音で納得できるのなら、それはまた正解ということとも...

とは言え、これは私の推論ではあるが、この場合は「ギリギリのバランスの上に出来上がっていること」だと思う。
言い換えれば、それ以上は望めない!?というような気がする。

つまり、さらに追い込むためには、やはりできるだけ正確な数値を入力し、本来の原因の箇所を改善することが肝要に思う(- -;

というのが本音だったりする。

それが私の場合、どこなのか考えたりしていたが...

今日突然に、湧いた!
( ̄▽ ̄;


突然、ある曲を聞いていたら、「サブウーファーからの音が!?」

「覚醒した...」

サブウーファ―なのかアンプなのかは分からぬがwww

ともあれ覚醒...

って程に、低音域が変わった(〇 〇;


で、計測...

alt

alt

その結果...

alt





フロント右...75cm(暫定)
フロント左...75cm(暫定)
サブウーファ―...210cm(決定/誤差修正あり)

としてみた。

ただそれに伴い?サブウーファーのレベルも変えた...(設定は公開しないw)

それで、理論道理?
中央の密度が上がり、低音の量感はそのままに、位相のみが前方に集まってきた感はある。
ただ低音の質感は...
「不思議な感じだ」

という週末...

そういえば明日は「中部」で、カーオーディオのイベントがあるようだ!

日音響もあり、知り合いが多数参加するらしい...

一度行ってみたいな...OTL

知り合いには、所謂「鳴りっぷり」を競うかたもいるが、現在の日音響は「常に流動的であれ」の名のもと、内向きのカテゴリーもある。
だから私も興味がある。

その証が、「ハーリーカップ」だったりする。

その2カテゴリーが統合された頂点が「大音良」だったりする。

それと、来月には、山口の岩国で初となる「カーオーディオイベントがあるとのこと」私の親方様は現在それに向けて車を作っているらしい。(宣伝)

ともあれ来月は公私ともにいろいろありそうな予感...

にしても...

私のシステムの「SOUNDSTREAM RC.6(フロントセパレートスピーカー)とSOUNDSTREAM T5.122(サブウーファー)」の真価の片鱗が見えてきたことは喜ばしい限りだ...

alt


でも私のシステムって、何db出るのかまだ知らない。。。

やはり、ミッドバスをしっかり鳴らせることに変わりはないが、それもこれも千葉の某所でのオフ会イベントでいただいたアドバイスはかなりでかかった。

そういえば先日の千葉での「ハーリーカップ番外編」での優勝者の方へのコメントでこんなのがあった。

「自分の車のドアに合ったミッドバスを見つけられたらそのシステムの9割はそれで決まる」
「そんな組み合わせが見つけられたら、後はアンプ追加したり、サブウーファー追加したりしても、すべてが底上げになる」
「その際、サブウーファーの調整数値が少し位ずれていたり、アンプのゲインもスピーカーの耐入力を超えない限り、素晴らしい音になる」...

ということだった。

そういったことについて、すこし考えてもいい段階になってきたのかもしれない...( ̄▽ ̄;


そんな秋風を感じるようになった今日この頃...
ブログ一覧 | paradigm shift | 日記
Posted at 2018/09/15 23:08:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2018年9月16日 3:08
現場でお待ちしております*˙︶˙*)ノ"
コメントへの返答
2018年9月16日 23:20
こんばんは~
本当行きたいのですが、日曜日は仕事なもので、いつも断念してます。

ともあれ参加お疲れ様でした!

プロフィール

「サウンドストリーム狂 その14 http://cvw.jp/b/2319499/44131491/
何シテル?   06/27 22:36
aioi241aiです。よろしくお願いします。 オフラインで、色々なところに出没しますが、不快に思わないで下さい。m(_ _)m リア友の紹介で、み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

擦りキズの完全リペア🌟👌🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/24 16:42:07
シールドテープチューン オーディオ編1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/28 01:00:36
人の外見と心(アンプの役割とPHASS定電流アンプのメリット・デメリット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 23:54:21

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
カーオーディオ機器を載せたワゴンです。 所謂、「痛車」というカテゴリーに属す車だと思いま ...
トヨタ その他 トヨタ その他
画像倉庫
トヨタ カルディナ エリオ さん (トヨタ カルディナ)
イベントの時は化けます!(マグネットステッカーでペタペタ) イベントで、後ろから音出し ...
トヨタ カルディナ 響音奔流さん (トヨタ カルディナ)
13年目ですw 装備らしい装備?? *電気系 ・RIZZ スーパーフューズ (お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation