2016年08月10日

どうやら、この二つを組み合わせれば、理想のカーブに近づきそうな??
と、ようやく気付き始めてますが...
先日のブログでも書きました、さぶうーはーのこと...
そもそも、カーオーディオで、マルチスピーカーにしている皆さまにとっては、ある程度ご存じなのでは??と思いますが、私が理想としている音圧特性があります。
たぶん...ですが(バク
こういう図を見たことある方...
いると思います。。。
ま、この音圧カーブが理想と言っておりますが、実際の数値については、使っているユニットによって変わると思います。
これはあくまで、さぶうーはーありきのカーブです。
なぜかというと、さぶうーはー(車の一番後ろに置いた場合)を想定すると、こういう音圧カーブにしないと、運転席でフラットな音圧配置になりません。。。
極大妄想ですがwwwww
もし、フロントスピーカーだけで、20hzまでフラットに出せるスピーカーでちゃんと取り付けができるなら、さぶうーはーは不必要!...
というのが私の持論ですww
ともあれ、そんな極大妄想を前提に??
気にせず書きますが( ̄▽ ̄;
このカーブを実現するには...
こういうカーブを組み合わせないとできない
(― ―;
とは言え、「フロントスピーカーだけで60hzまでフラットにだせれば、こんな複雑なマルチ組まなくてもいいのだが...」
「ま、仕方ないか...」
ということもあり...
全体で、60hzまでで納得できるなら...
苦労はないんです!?(T T)
なんにしても...
20hz再生した音世界...
一遍聞いてみたいな...
注. 今まで一番低い音域のシステム聞かせていただいた際も、ご本人曰く35hzまでといってましたが、別世界でした。。。
ともあれ、知り合いが...
こんな車売りたいとか言っておりますが...
SOUNDSTREAM の3WAYとか...
ド級アンプとか...
これ買ったほうが早いような気がしますが(= =;
こんなのとか...
こんなのもありますとか言われてます。。。(爆
ちなみに、最後のそれが本命だったりしますが...(爆w
にしても、夏休み一日目を満喫しておりますが、この時刻でも暑いな...(> <)
Posted at 2016/08/10 23:52:37 | |
トラックバック(0) |
criativity | 日記