2015年08月30日
先週予告しておりました、静岡の友人とのミーティング延期しましたが...
延期して、何をしたか?
と言えば?
画像加工してました@挨拶
aioiです(爆
というのも、今年もこの季節がやって参りました!
という訳で、今年もこのお祭りには?
並々ならぬ思い入れがありますので!?
痛Gふぇすた2015
以前、私をこの道にお誘いくださいました師匠たちが言っていた、自分の作品を見ていただくという意志を継ぎ?今年も参加させていただきます。
ということもあり、ちょっと気合いが入りすぎまして...
車がまだ出来上がってません(核爆
昨日も看板屋さんで打ち合わせしてきましたが...

画像データが重すぎまして...
また来週になりました。(T T)←1.5GBとか
従いまして、現状はこんな感じです(- -;

この状態でも行けるかも!?

最終的なバイナルはこんなかんじですが...さて
1月から準備していたにも関わらず?
いろいろ横道にそれて、こうなってしまいましたが...
目指すは、「格好いいワゴンスタイル」ですので??
でも、多分また中途半端なことになるかもですね(^^;
ラゲッジの中や、ボンネットもデザインしないとですし...(滝汗
ともあれ、10/4(日)お台場では、カーオーディオカフェとか、コスプレキャラ様がたむろしていると思いますので?
東方PROJECT好きな方や?カーオーディオ好きな方や?コスプレイヤー好きな方は、遊びにきてください(^^;
注、カーオーディオ好きな方は、CDとか、USB接続できる音源をお持ちください(^^;
ともあれ、来週日曜9/6(日)は延期した静岡に訪問してきます!
次回に続く...?
Posted at 2015/08/30 22:49:46 | |
トラックバック(0) |
criativity | 日記
2015年08月23日
やはり、人様にここはどうですか!?
って、聞ける自信がほしい...
と思うのは、人情ではないかと(爆
という、今日この頃です@挨拶
盆休みも終わり...

仕事に勤しんでいますが...
今日は、出来上がったシステムの問題点(自分で把握している点も含め)
KYオートサービスさんに先ほど、うかがってきました。
とりま、次の作業については、いつになるかはわかりませんですが...
毒も盛られてきました(^^;
参照リンク
http://www.escorp.jp/catalog/products/4532817485122-2
とは言え、伺ったのには、別の理由というのもあったのですが、
中々言いだせずにいたら、今のシステムの音聞かせてくれませんか?とインストーラーさん!
課題はどうであれ、音の迫力や、鮮明さなど何点かで、かなり魅力的な音だと言って頂けました。。。
やっぱり、30hzの振動音に拘ったのは正解だったようです。
さて、そうは言っても私は痛車というカテゴリーの車に乗ってますので?
ぼちぼち作業進めてます(滝汗

こんなの作ったり?

画像編集したり??
そう言えば、昨日は花火大会だったな~

来年は、三脚用意しよう...
それと、私は某SNSの「Team SOUNDSTREAM JAPAN」というグループの一員なのですが、その代表様から...
爆弾発表がありました!?

日本製Nakamich始まりました。。。(爆
http://www.nakamichicaraudio.com/product_detail.php?ProId=119
でも、過度な期待はしないほうがよさそうですよ(^^;
というわけで、来週8/30(日)に静岡にお邪魔します。m(_ _)m
Posted at 2015/08/23 23:18:27 | |
トラックバック(0) |
criativity | 日記
2015年08月14日
目下、お盆休み決行中の私です!?が...
残暑見舞い申し上げます@挨拶w
さて、今日は、今までいろいろな情報をくださいました皆様に、感謝のお礼といろいろ頑張ってみましたことの?結果について、申し上げるつもりです。
まあ、知っていた人にとっては、私などは所詮その程度のオーディオ好きだったと笑って頂ければと思いますが、批判的な意見を持つ方もいると思いますが、そういう方を私自身は決して批判するつもりではありませんので!?
という訳で、今日もカーオーディオについてです(核爆
多分もうオーディオの話は当分、御預けだなwww
さて、今まで私が、気にしていたこと...
それは、「フロントスピーカーから出てくる、耳に刺さる音」ということで、このピーキーに鳴る音の対策をどうしたらいいかということで、多方面から情報を集めていたしだいですが...
それが、一気に崩壊しそうな出来事が一昨日の晩ございました(◎o◎;
この動画を見ていただければ幸いです。(爆
この動画は、某カーオーディオメーカー(元アンプメーカー)のFBサイトでシェアーしていた動画です。
まあ、速い話が?この動画の内容に基づき?

こいつのゲインを調整しました(^^;
で、ご存知の方もいるかと思いますが、サブウーファーの前後の位相調整というのが、あるそうです。
それで、フロントスピーカーと、サブウーファーの位相調整(サブウーファーから発する低音がフロントに定位するようにゲイン調整すること)しましたら?
「あれ?なんか、高音の刺さりがなくなる!?」という結果になりました。
ともあれ、今まで聞くことのできなかった音が、今目の前に浮かびあがってます!
(自画自賛w)
まあ、こういうことは、参考になる環境の人もいるかと思いますが、
参考までに、現状のセッティングを書いておきます。
フロントスピーカー定格 200W/4Ω
アンプ定格出力 75W/4Ω
アンプゲイン設定 2.6V に変更
サブウーファー定格 400W/4Ω
アンプ定格出力 350W
アンプゲイン 1.3V に変更
現状こんな感じになりましたが、あとは聞く曲に合わせて細かい調整すれば完璧だと、思いたいところですね!
あ~これで、長いトンネルから解放されるな~♪
という訳で、明日からまた次のステージに行けそうだ!?(謎爆
Posted at 2015/08/14 22:28:19 | |
トラックバック(0) |
paradigm shift | 趣味
2015年08月09日
結局、もとに戻すというね。。。OTL
この忙しい合間を縫って、頑張りましたが、やっぱり簡単には行きませんね。
カーオーディオって@挨拶
まあ、予てより問題のあった、「高音の刺さり」の抜本的な解決のため、ツイーターの向きの調整に挑んでみました♪
初見様にも分かるように?
とりあえず、従前の装着状況...

ご覧のような、真横に向いているという、何とも言い難い状況だったりしますが(^^;

とりあえず、外してみましたw

で、山口の生き字引「Y:ZIN19号 様」のご意見を基に、粘土とか購入(- -;

まず、良くある向きにしてみました♪
確かに、位相は明確になりますが、高音の刺さりは、真横に向けるより増す感じ...(T T)

で、「Y:ZIN19号 様」が言っていた裏ワザ!?
フロントウィンドーに向け、反射音を利用するという方法...
高音の刺さりは一番なくなりますし...
音楽のパート毎の分離性とかは良くなりますが...
中央の密度というか、ボーカルの骨太さは、何となくなくなる。。。(- -;
というより、これで本当に師匠が言っている通りなのか不明(核爆
結局、昨日から通算6時間くらいかけて、
アンプのゲイン調整したり、
ツイーターの位相反転させたり、
パッシブで-3dbに繋ぎ変えたりして試しましたが、
そもそもの問題解決には至らず...
という、何とも消化不良的な結果になりました。OTL
でもまあ、ノートに記録していて、忘れていたことを思い出しましたので、また12日からの盆休みにでも、視点を変えて頑張ってみます。
それでダメだったら?
とりあえず、禁断の?「EQ」弄っちゃおうかな(核爆
Posted at 2015/08/09 23:33:22 | |
トラックバック(0) |
criativity | 日記
2015年08月02日
痛い人です!@挨拶
という話は、兎も角?
今日は先日から私などに興味を持って頂いた方と?
横浜某所にて、密会してきました♪(意外に住まいが近いということで?)
まあ、私はカーオーディオ初心者ではありますが...
いろいろお話やら、試聴やらやってまいりました。
でも、やっぱり持っている物が、私より良い物持っている人たちって、結構おりますよね(^^;
そんなことも踏まえ、いろいろ話が尽きないというのは、楽しいことです♪
という本日のことはこのくらいにしますが?
一言...
本日は長いでし!(◎o◎;
それとは別に?
昨年から、みんカラで知り合った人の影響で、博麗神社例大祭なんてイベントに行くようになりましたが...
そこで知り合ったサークルさんとなぜか、最近みんカラとかFacebookで、繋がりました。
とは言っても、絵師様ではありませんが、数日チャットでお話しまして...(^^;
8月30日(日)AM9:00
静岡県某所にて・・・「世俗の反省会」という密会を企画することになりましたw
痛車でもなく、カーオーディオでもなく、東方projectでもなく、まったりしてきます。
まあ、そこに行くまでの道のりは中々楽しそうではありますが、多分2~3台なら割り込める余裕あるのかな?
そんな集まりですが、遊びに来たいという方がいればメッセージください♪
まあそれもそうですが・・・
既にお会いしている方々は知っていることとは思いますが...

サイド...鋭意製作中(汗

ルーフデザイン中...(滝汗

トランク試行錯誤中(◎o◎;
そんな状況ですが...

「痛G」エントリーしました。(爆
なので、遊びに来ても良いよ!?という方は是非、お越しくださいませ。m(_ _)m
こんな音楽流して、お待ちしてますのでwww
Posted at 2015/08/02 23:18:42 | |
トラックバック(0) |
activitys | 趣味