• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょうちん,のブログ一覧

2010年08月06日 イイね!

トルクレンチ買った

トルクレンチ買ったこないだの筑波で急きょタイヤ外しぃの、車高上げぇのなんて作業が発生したとき自分には十分な工具が無いなぁと痛感。
アキラさんが貸してくれたからこそ作業ができたんだよなぁと反省して、
トルクレンチを買ってきた!

アストロプロダクツの前橋店で4千円。

これで、手力のてきとートルクからは卒業。
ちゃんとした工具をゲットするだけでデキル男になった気分♪
Posted at 2010/08/06 20:25:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | エイト(RX-8)のこと | 日記
2010年05月22日 イイね!

初めてのシャコチョーいじり

初めてのシャコチョーいじり天気の良い今日も具合が悪いのでお家でヒッキー。

まだノドが痛く苦しい&右目が真っ赤に。ぐったり。


エイトでもいじって気を紛らわせようと・・・

初めて車高の調整を行ってみた。

フロントをほんのちょっと下げることに。

なかなか回らずトンカチでコツコツやったり潤滑剤使ったり
でも意外と簡単にできた(祝)

実際に下がったのは2~3ミリ程度。気持ちの問題。
果たしてやってみた価値はあるのか???

それでもこれからはアンダー・オーバーの時の調整ができるように
なった!?ので良しということで。



そして大変な問題に気がつく。
タイヤ・・・。
お~愛しのネオバ。
いつそんなにつるつるになってしまうたのかい。

やはり左フロントが一番くたびれていて、あと一撃って感じ。
次は驚きの左リア。けっこう無い。いやかなり無い。
右リアは、んまぁまぁ。
右フロントはまだまだ元気。
なんちゅうこった。

とりあえず応急処置でフロント2本を外して、リアから移植。
で、リアにフェデラル君。


こりゃネオバはエイト祭りで終了の予感。

とりあえず6月のサーキットはお休みしかないなぁ。
Posted at 2010/05/22 21:59:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | エイト(RX-8)のこと | 日記
2010年03月06日 イイね!

車検とその後に

今日は車検のため預けていたエイトをディーラーへ迎えに行き
その足でショップへいってきました。


5年乗り回して2回目の車検の結果は、どっこも異常なしの好成績。
フロントガラスの飛び石によるリペアで19000円がちょっと予定外だっただけで、
ちょうど10万円で済みそうな感じだったのでビックリ。
車検ってもっと掛かると思っていました。

排気音は88dBと優秀。
排気系はエンドがRマジック(5万キロ使用)、触媒はノーマルで5千キロ使用で、エキマニも
ノーマルだとこんなものなのかな?


ショップでは、アライメント調整とブレーキ系の作業。

アライメントと車高は前回と特に変更なしの値
アライメント値は整備手帳へ

ブレーキディスクはディクセルのスリッド無しの安いやつ。
なんと純正ディスクを5万キロも使って、ガッタガタにやっつけてしまいました。
パッドはまだ残りがありましたが銘柄を変更して、エンドレスのタイプRにしてみました。
MX72よりコントロール性が良さそうで走るのが楽しみです。

他はエンジンオイル交換して、HKSハイチャレのお金払って帰ってきました。
Posted at 2010/03/06 23:26:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | エイト(RX-8)のこと | 日記
2010年01月16日 イイね!

シフトアップでピカー☆

シフトアップでピカー☆←こんなパーツをゲットしてみました。


PIVOTのシフトランプです。


ステアリングをナルディの33Φにしてから8千回転が見えなくなってしまって半年。

最近やっと慣れてきて研ぎ澄まされた感覚wでシフトアップできるようになりました!
と、そんな矢先。

見てはいけない映像を見てしまったのです。

Akiraさんのエイトリアンカップの車載。

メーターフード上でピカピカ光る物を見てしまったのです。

これがあればピーをあまり言わさずシフトアップができるんじゃないか!と
思って買ってしまいました。

それと、速い人が使っているものはみんな良く見えてしまう性質w
ってことで真似させてもらいました♪


マィエイトは8千回転で光らせるようにしています。
これまで回しても8500だったので、光った落ち着いてシフトアップ、とすれば
今まで通りの回転になる!?という計算です。

コースではなかなかいい武器になるんじゃないかと期待します。

コクピットがまたにぎやかになりレーシィーになって大満足です☆

パーツレビューはこちら


さて、明日はギャル男のダチとオートサロン。
展示車よりD1デモランをメインに出撃よていです。
もちろん電車でw
Posted at 2010/01/16 19:29:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | エイト(RX-8)のこと | 日記
2009年11月07日 イイね!

ネオバで武装!

ネオバで武装!2009年、冬バージョン完成!
これで冬支度が完了となります。

タイヤ、ホイールを新調しました。



タイヤは、
ADVAN neova AD08!Z1とはお別れ、今度のパートナーはネオバです。
サイズは、255-40-17。
お金との相談により、18インチから17インチへサイズを下げました。
それとタイヤ直径が小さくなって加速が少し良くなる?のを狙ってみました。

製造年月ですが、
2本が、0847。・・・?ゼ、ゼロハチ?どんな昔だ。
そして2本が0907。どうにか今年作か。

ホイールは、
ENKEI RP05 (SBC)
17インチ9J+45
と控えめなオフセットにしました。
フロントはまぁイイ感じですが、リアはもうワンサイズ出して+35でもいいかなと思いました。
製造年月は、今年の8月26日合格。

選んだわけは、ピカピカ光る物と5本スポーク(特にリムまで伸びていてカッコイイ!)が好き。
NT03を使っていてエンケイホイールへの信頼wと愛着wがあったからです。

写真を撮って見ました。フォトギャラリーへ

他の候補ではCE28で特注カラー!ってのがあったのですが、
4本で約5万円の差で、最後の決め手はやはり金額でした。
やっぱりCE28の軽さは相当な武器になるみたいですね。


お高い買い物をしてしまって我が身にはクリスマスは訪れることは無いでしょうw

さて、これで幅広タイヤ武装して
目指すは筑波で確実な8秒代!
がんばるゾー!

Posted at 2009/11/07 20:32:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | エイト(RX-8)のこと | 日記

プロフィール

「春になると開放的になるぜー!」
何シテル?   03/21 21:21
エイト(RX-8)と生きている りょうちん (♂)です。 エイトとは10年以上の付き合いで、乗り換える気も一切起きずドライバーは30歳を過ぎました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEG MOTOR SPORT ハイパーインテークBOXセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 13:43:52
VooDooRide SILQ シルク シンセティック リキッドポリッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 10:52:25
(自分用メモ)フロントエアロパーツ方針&案1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 21:30:19

愛車一覧

マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
人生初の車で初心者マークから一緒、新車なのでオレだけのエイト。 サーキット専用機のため ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
MK94S 2024.8登録車 チョイノリ専用車
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
S タイプゴールド AGH30W 2500CC(2AR-FE),FF,202ブラック 2 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
[2024年9月お別れ] MH21S 前期 2005年式(H17) 親戚の家からタダで譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation