• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょうちん,のブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

エイトの車内騒音

エイトの車内騒音純正の半分しかスピーカーが無かったり、
内張りが無かったりして
快適仕様とは程遠いマィエイトだが、
走行中にどうしても耳障りな音がするのだ。

加速中の4,000回転付近や高速道路走行中に
後方から「ビビビビビビー」みたいなマジうるさい音がするのよね。

トランクルームを中心に色々探ったんだけど
問題は解決せず。

こないだ、たまたま洗車中にテールランプユニットの左側を
軽くたたいたら、ずばりその音がしたのだ!
右側はまったくその音はしない。不思議。

そんで今日、車体から取り外して
清掃やらボディーと当たる所にクッションをかませてみたのだが、
改善はせず・・・。

ん~、騒音の原因はココだと思うんだけどな、
改善しないよ~~~~(泣)
Posted at 2014/05/11 21:37:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | エイト(RX-8)のこと | 日記
2014年03月29日 イイね!

ミッション慣らし終わってオイル交換

12月にミッション乗せ換えて
慣らしの目標1,000kmをやっとこさ走ったので
オイル交換をしてきた。

本当は車検と同時に交換したかったけど、
慣らしドライブを完全に怠ってしまって・・・。

目標を変えて、黄砂が炸裂する4月の前には!
ってことで
3月はちょこちょこ動かしただ。
先週は超珍しく群馬県内の下道オンリーで100kmも走っちゃった。


コースに戻る目処は無いので
Moty'sのベーシックオイル 75w-90の注入。

後期ミッションのドレンボルトの磁石って
前期だと表面だけなんだけど、棒になっるのね。
意味不明?
↓って感じになってるって言いたい。


鉄粉がビッシリでビビったけど、まぁ普通みたいなので安心。


何年ぶりだろう、全開ピーからのシフトアップ!
きもちイイ~~~ ヒァャッハッーーー!
と いきたいとこだったが道路混みこみなので
また今度っちゃ。

ボディーをちゃちゃっとタオルで拭いてカバーして
また冬眠エイトだ。
Posted at 2014/03/29 19:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | エイト(RX-8)のこと | 日記
2014年03月15日 イイね!

4回目の車検

新車で買ってまる9年も一緒のエイト。
4回もやってれば、DIY整備も慣れたもの!

3月登録車なもんで、こないだ車検を受けてきた。
今月は車検場も忙しくなるだろうと思い、早めに出してきた。エライ!

特段悪い所もなく、無事に受かってっきてくれた。エライ!

前回の2年前の車検から、8,000kmしか走ってないみたい。
ヒエ~~~。
もっと乗ってあげなきゃね。

ミッションの1,000キロ慣らしも終えてなくて。
なんとか、今月中にあと200キロ走るどーーー!

Posted at 2014/03/15 18:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | エイト(RX-8)のこと | 日記
2013年12月15日 イイね!

アイシン製ミッションさよなら

前期と後期のハイブリッドRX-8が誕生。

去年のエイト祭前の7月あたりからずっと不調だった
マィエイト(H17年製)のミッション。

始まりは、TC1000の最終コーナー立ち上がりで2→3がひっかかって
シフトアップできなくなり、そのうち姿勢を正した状態でもひっかかるようになった。
終いには、街乗りでも1速に非常に入りにくくなり、ぜっ不調になった。

クラッチのエア抜き、クラッチシリンダー系のOH、
ショックプルーフ交換2回、NUTECオイル交換など
何をしても症状は良くならず。

そして、今回やっとミッション交換に踏み切った。

OHか交換か、交換だと前期か後期か
ショップの人との相談や調査の結果、

後期のマツダ製にしてみよう!ってことになった。

前例が無く、やってみなくちゃって事だったけど
すんなり終えてくれた。感謝感激。

物の構造は同じらしく、すぽんと装着できて
シフトレバーは前期との互換性が無く追加取寄せになった。
さらにシフトレバー先に着くカラーは別に注文しなくては
いけないらしく、それも注文。シフトレバーには標準で着いてこないのネ。
あ、シフトカラーも流用できず。ちなみに、俺はRmagicの鉄のやつ。

あとは、ニュートラルスイッチ(センサー)のコネクタが
前期と後期では違うってことで、加工してもらった。

ってことで、前期のRX-8に後期のマツダ製6MTはのっかります!


ショップからの帰りはそりぁ~~~~~~もう
最高
こんなにスコスコ入っちゃっていいのか(爆笑)
楽しいZoomZoomライフだぜ!

なぜ後期のをわざわざ選んだかってゆうと・・・
メカニカル的な事はわからないけど、丈夫そうだし
後期の方が3万円も安くて納期もスグだから(笑)


さて、来週のエイトリアンカップが楽しみだなぁ~。
走らないけど。
Posted at 2013/12/15 17:36:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | エイト(RX-8)のこと | 日記
2013年09月22日 イイね!

エンジンマウントってどうなのよ

エンジンマウントってどうなのよエンジンマウントをちょっと点検してみた。

左右では違う形なのかなと思っていたけど、
だいたい同じ形状なのね。

んが、マウントの上の部分の山みたいな形になってる
ゴムの所?の高さが左右で4mmも違うのだ!
運転席側(エキマニ側)が低い。
ゴムを見たり触ったりした感じでは劣化してる様子は無いし、
エンジンの振動も特別大きくなったわけじゃないんだけど、

これが正常???

1度交換してて、2万キロ、3年使用の物。

健全なエンジンマウントをご使用の方、教えてください!
Posted at 2013/09/22 14:09:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | エイト(RX-8)のこと | 日記

プロフィール

「春になると開放的になるぜー!」
何シテル?   03/21 21:21
エイト(RX-8)と生きている りょうちん (♂)です。 エイトとは10年以上の付き合いで、乗り換える気も一切起きずドライバーは30歳を過ぎました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEG MOTOR SPORT ハイパーインテークBOXセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 13:43:52
VooDooRide SILQ シルク シンセティック リキッドポリッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 10:52:25
(自分用メモ)フロントエアロパーツ方針&案1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 21:30:19

愛車一覧

マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
人生初の車で初心者マークから一緒、新車なのでオレだけのエイト。 サーキット専用機のため ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
MK94S 2024.8登録車 チョイノリ専用車
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
S タイプゴールド AGH30W 2500CC(2AR-FE),FF,202ブラック 2 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
[2024年9月お別れ] MH21S 前期 2005年式(H17) 親戚の家からタダで譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation