• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょうちん,のブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

ガソリン携行缶

ガソリン携行缶今日はマツダディーラーへ行ってきました。
理由は、ハガキでキャンペーンの知らせがあり、各ハガキに書かれた数字が合うとプレゼントがもらえるというのでマツダッシュしてきました。
そして見事に3等が当たり500円のクオカードがゲットできました♪末尾が偶数だと3等だそうで、つまりは50%の確率で当選なわけですwいやーでも、当たってうれしい。

それでルンルンの気分のまま、毎度おなじみのホームセンターへ。
ガソリン携行缶を買ってきました。
やまとさんを参考にさせてもらい、少しでも軽い状態でアタック!ってのが目的です。が、効果を出せるかはウデ次第です(>_<)
Posted at 2009/11/23 17:05:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常【~2010】 | モブログ
2009年11月20日 イイね!

NEOVAシェイクダウン!

NEOVAシェイクダウン!ネオバのシェイクダウンってことで、
本庄サーキットのフリー走行へ行ってきました。

今日は昨日みたいな極寒ってことはなく、
程よく気温が低く、快晴でドライバーには過ごしやすい日和でした。
おNEWタイヤの門出を祝うかのようですw

空気圧の設定がまったく不明なため2.1でスタートしてみることに。

1本目。9:40~ 気温は12度くらい。
コースインしてタイヤ、ブレーキ、心を温める。
この時から何かが違うような気がする。
グリップする。不安感が全然ない。
こ、これがネオバなのか!?いや255幅の恩恵なのか!?とテンションがあがる。
じっくり感触を確かめ、4周目、初めてのアタック!
あっさり47.44を記録。自己ベストタイム45.43とほぼ同じ。
な、なんて楽ショーなんだ。
その後もこんなタイムをチョコチョコ出して、ベストをじりじりと更新☆
そして、19周目wチェッカーを受ける前の周。
47.25を記録!ベストをしっかり更新(祝)
いや~嬉しい♪

空気圧は前後とも2.6まで上昇。
2.3へ落としてみた。

2本目。11:00~ 気温は13度くらい。
さっさとアタック開始して、2周目で47.38を出す。このタイムがこの枠のベストとなる。
出口でリアをズリズリ滑らせてみてネオバのお勉強。
空気圧はF2.3、R:2.6!?となっていた。

ん~、空気圧は2.2から2.4あたりを設定するのがいいのかな?
研究していかなくては。



AD08のインプレですが、(正確度はかなり低め)
横のグリップがイイ。コントロールのし易さがハンパじゃない。
Z1☆より、横から縦へグリップが変化していくときがスムーズ。
あと~、Z1☆の方がギュン!ってときのブレーキ力が上かな?
と、私のド素人なインプレはこんなもんです(涙)
今までは、Z1☆・225-45-18で今回がAD08・255-40-17ということで
単純にタイヤだけの性能は?ってとこが多いですが・・・
255幅はスバラシー!このサイズにして後悔なしです。
17インチもスバラシー!(意味不明)
そして、ネオバすてき~~!!


それと、もう1つ大きく変わったことが、
最高速。
HKSのカウンター上の話だが、これまで129とかだったのが、
今日は135なんてのを記録。
確実にストレートも速くなってる!?
単純に気温が低いため?
タイヤ径を下げて、何かあったため?
ってゆ~かスピード計の誤差?


一応、ベストがでたときの車載を。
カメラが傾いてださいですがお許しください。

時間:9:40~
気温:12度くらい
DSC全OFF
減衰F:5/30 R:20/30
タイヤ:AD08 255-40-17
冷:2.1 温:2.6
19周目 47.25(134)

Posted at 2009/11/20 23:15:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記
2009年11月07日 イイね!

ネオバで武装!

ネオバで武装!2009年、冬バージョン完成!
これで冬支度が完了となります。

タイヤ、ホイールを新調しました。



タイヤは、
ADVAN neova AD08!Z1とはお別れ、今度のパートナーはネオバです。
サイズは、255-40-17。
お金との相談により、18インチから17インチへサイズを下げました。
それとタイヤ直径が小さくなって加速が少し良くなる?のを狙ってみました。

製造年月ですが、
2本が、0847。・・・?ゼ、ゼロハチ?どんな昔だ。
そして2本が0907。どうにか今年作か。

ホイールは、
ENKEI RP05 (SBC)
17インチ9J+45
と控えめなオフセットにしました。
フロントはまぁイイ感じですが、リアはもうワンサイズ出して+35でもいいかなと思いました。
製造年月は、今年の8月26日合格。

選んだわけは、ピカピカ光る物と5本スポーク(特にリムまで伸びていてカッコイイ!)が好き。
NT03を使っていてエンケイホイールへの信頼wと愛着wがあったからです。

写真を撮って見ました。フォトギャラリーへ

他の候補ではCE28で特注カラー!ってのがあったのですが、
4本で約5万円の差で、最後の決め手はやはり金額でした。
やっぱりCE28の軽さは相当な武器になるみたいですね。


お高い買い物をしてしまって我が身にはクリスマスは訪れることは無いでしょうw

さて、これで幅広タイヤ武装して
目指すは筑波で確実な8秒代!
がんばるゾー!

Posted at 2009/11/07 20:32:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | エイト(RX-8)のこと | 日記
2009年11月03日 イイね!

寒いけどチャリで

寒いけどチャリで本日は祝日♪
昨日の夜から日中も群馬はさぁむかったです。
どうやらお隣のお山の榛名山に雪が降ったなんてニュースも。こりゃ走りにも行けないなってことで、昼間でグダグダ部屋に引きこもり(-_-)

午後は少しお外へでることに。
エイトを機動させるのもなぁと思いチャリでGO!!!

ふらっと寄ってみたカー用品店でイイ物を発見。
愛用してるワックス、マンハッタン・ゴールドJrがなんと!
1980円。
特価というわけでなくフツーにこの額で売ってるようだ。他のお店では期間限定で2700円になればいい方なのに~。
なんてラッキーな物に巡り会えたんだ♪
ってかこんな良いお店を要チェックしてなかったなんて(;_;)


今日はいいお買い物ができました。あと、チャリを長く乗るのも楽しい☆
Posted at 2009/11/03 20:11:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常【~2010】 | モブログ

プロフィール

「春になると開放的になるぜー!」
何シテル?   03/21 21:21
エイト(RX-8)と生きている りょうちん (♂)です。 エイトとは10年以上の付き合いで、乗り換える気も一切起きずドライバーは30歳を過ぎました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3456 7
891011121314
1516171819 2021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

LEG MOTOR SPORT ハイパーインテークBOXセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 13:43:52
VooDooRide SILQ シルク シンセティック リキッドポリッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 10:52:25
(自分用メモ)フロントエアロパーツ方針&案1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 21:30:19

愛車一覧

マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
人生初の車で初心者マークから一緒、新車なのでオレだけのエイト。 サーキット専用機のため ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
MK94S 2024.8登録車 チョイノリ専用車
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
S タイプゴールド AGH30W 2500CC(2AR-FE),FF,202ブラック 2 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
[2024年9月お別れ] MH21S 前期 2005年式(H17) 親戚の家からタダで譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation