• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょうちん,のブログ一覧

2010年03月21日 イイね!

気分はレーシングチームメンバー

どうも、86年産の曲がってる水嶋ヒロです、いや、カブト、いや、鎧、いやいや、赤い…なんだっけ?です。

20日土曜日はエイトリアンBBQに初参加してきました。

リーダーの指示通り12時からの準備に間に合うように11:40にモナーク着。なんとも優等生。

フィリップさんと肉の買い出し。

みんなが集まってさぁ火を!ってときにガスが無いって事態w
青のエイトさん(ブル??)と一緒にガス調達。セブンのガスを買い占め!

そんでようやく火がつき、豚キムチ、ミセガワ米、玉ねぎメインのカレー味のスープなどなどを食べ男な料理を満喫♪


年齢順に並んで記念写真。もちろん端っこ。写真欲しいです。ぱららさん!
筑波のタイム順に並んでも…端の方になるんだろうなぁと思ってみたり。速い人がわんさかで強烈~。


自分のことを語りたがらないエイトリアンさん(今後一切‘さん’は省略!でいいですか?)にニックネームをイジられ&本名プレイ。それによからぬ話も。

夜は8時過ぎまでガレージ前でまったり。
ガレージ…うらやましすぎる。夢だなぁ。


最高に楽しい1日。RX-8に乗ってて良かったな、走ってて良かったなと思った。

次はいつですかw?GWあたりですかw?また参加したいです。



B級ライセンス…んぅゴニョゴニョ。
Posted at 2010/03/21 13:31:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月18日 イイね!

7秒前半の時代・・・ は?

7秒前半の時代・・・ は?HKSハイパーチャレンジ 筑波 ラウンド1
に参戦してきました。

Cクラス No49


朝は天気予報通りどんよりで気温は7度あたり。

8:40の1本目の時点でも9度。

ヨシ!これはいける!と気合満々で出撃。
んが、やけに台数が多い。

なんと・・・30台(いやそれ以上?)1枠にぶち込まれる。

もちろんコース上は大渋滞。
Cクラスは、A・B・C・Dクラスとあり、上から2番目に速い組なのだが、
もう大変。
ちょっと書くのは遠慮しときます。

まともに1周もアタックできず、終了。
ガソリンも全然減って無い。エコ。

もう今日はダメだ~と気分は戦線離脱。


そして、2本目。

まだ気温は9度で、コンディション的には悪くない状態。

悪くないポジションでコースイン。

普段はやらない2周目にいきなりアタック!

最終コーナー出口であぁあぁあぁぁってのがあったけど、

1′07.890

とベストを記録!これまでが、7.911なので0.02秒の記録更新w

その後はもうなぁにも無く、アタックもできず終了。

7秒前半なんて夢。

けれど、2周目にタイムが出せたのは成長できたのかんぁと思ってみたり。
早い段階でタイムが出せるようになりたかったのでちょっと嬉しい。
それと、超少ないチャンスを見逃さずモノにできたんじゃないかなと。

各Secタイムは
①28.000(もう少しまともなタイムだったら・・・)
②27.988(ベスト!)
③11.902(まぁまぁ)
最高速:154.198km/h


3本目は、12時。もうポカポカ14度。
プラプラ出撃。
ヘアピンを3速で回ってみたり、最終を4速で走ってみたりで終了。

同枠の人はタイムアップしていたのにタイムが出せてない自分・・・。
はぁ~ヘタだなぁと凹む。

もちろんベスト3に入るわけがなく。


全体的な走行結果については、
Sec1のタイムアップが最大の課題だったけど、進歩なし。
逆にタイム落ちてるし。
メンタルも鍛えていかなきゃ!なんか最近多い発言のような。
追い抜く技術もつけなきゃ!これも多いような。
曲がりはかなりイケるんだけど、やっぱり直線が辛い。
ターボ車は速かった、しかも2個もついている車にはどうあがいても
加速じゃついて行けません。悔しい。


さて、次のHKSの走行会はかなり先で12月。
また、こんな台数だとしたら・・・。


車載はまた後日アップしてみようと思います。

さて明日は会社。
Posted at 2010/03/18 21:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2010年03月17日 イイね!

イケメン化計画

だんだん暖かくなってきたので、お顔のお手入れ用品をちょっと変えてみました。
エイトには平気で1万円のオイルをぶち込むくせに、ドライバーにはケチっていましたがちょっと今回はリッチな物を買いました。
資生堂MEN の 3000円もするローション!

ピヒャーと毛穴が引き締まる感覚で気持ちいい!
さて、これでお顔は春になる準備万端ですw


話はまたクルマに変わって、明日は筑波です。

天気予報では曇りときどき晴れ、気温は10度。
アライメントもとったしブレーキはおNEWだし、こりゃでちゃったりしちゃうかも!と期待をしちゃいます。

とにかくSec1をどうにか攻略して、うまいことタイムをのばせればいいなぁと。

エイトリアンカップリベンジの巻!はうまくいくかな?
Posted at 2010/03/17 21:57:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常【~2010】 | モブログ
2010年03月06日 イイね!

車検とその後に

今日は車検のため預けていたエイトをディーラーへ迎えに行き
その足でショップへいってきました。


5年乗り回して2回目の車検の結果は、どっこも異常なしの好成績。
フロントガラスの飛び石によるリペアで19000円がちょっと予定外だっただけで、
ちょうど10万円で済みそうな感じだったのでビックリ。
車検ってもっと掛かると思っていました。

排気音は88dBと優秀。
排気系はエンドがRマジック(5万キロ使用)、触媒はノーマルで5千キロ使用で、エキマニも
ノーマルだとこんなものなのかな?


ショップでは、アライメント調整とブレーキ系の作業。

アライメントと車高は前回と特に変更なしの値
アライメント値は整備手帳へ

ブレーキディスクはディクセルのスリッド無しの安いやつ。
なんと純正ディスクを5万キロも使って、ガッタガタにやっつけてしまいました。
パッドはまだ残りがありましたが銘柄を変更して、エンドレスのタイプRにしてみました。
MX72よりコントロール性が良さそうで走るのが楽しみです。

他はエンジンオイル交換して、HKSハイチャレのお金払って帰ってきました。
Posted at 2010/03/06 23:26:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | エイト(RX-8)のこと | 日記
2010年03月02日 イイね!

平和島へぶらり途中下車

平和島へぶらり途中下車今夜は「KTS平和島」におでかけしてきました!


今週は横浜出張のためアフター5はフリーでやりたい放題フォー。

ふと、みなさんの日記によく登場するお店の名前を思い出し、平和島ってどこだぁ?と検索。するとあら不思議。なんとスグ近くだということがわかり電車で出撃!

環七を徒歩で進む。

しばらく歩くと、ショーマンさん日記で見た建物が♪

初めてのKTS平和島に参上★

お~、みんなここで足をセッティングしてるんだなぁなんて思い、店内をうろうろ。

ヘルメット見ていぃなぁと思っていると、3インチの4点ハーネスが目に!しかも激安。
いま使ってるウィランズの2インチのホールド性に不満がでてきてた頃だったので、計画外でしたがゲットしてきました!
色は言うまでもなく…。

会社の書類以上に重いオミヤゲができました☆


土曜に車検からあがってくるエイトに取り付けです。
Posted at 2010/03/02 21:37:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ・お買い物 | モブログ

プロフィール

「春になると開放的になるぜー!」
何シテル?   03/21 21:21
エイト(RX-8)と生きている りょうちん (♂)です。 エイトとは10年以上の付き合いで、乗り換える気も一切起きずドライバーは30歳を過ぎました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 2345 6
78910111213
141516 17 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

LEG MOTOR SPORT ハイパーインテークBOXセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 13:43:52
VooDooRide SILQ シルク シンセティック リキッドポリッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 10:52:25
(自分用メモ)フロントエアロパーツ方針&案1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 21:30:19

愛車一覧

マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
人生初の車で初心者マークから一緒、新車なのでオレだけのエイト。 サーキット専用機のため ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
MK94S 2024.8登録車 チョイノリ専用車
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
S タイプゴールド AGH30W 2500CC(2AR-FE),FF,202ブラック 2 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
[2024年9月お別れ] MH21S 前期 2005年式(H17) 親戚の家からタダで譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation