• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月27日

NATOベルト ことはじめ

NATOベルト ことはじめ  メイン機(セイコー ファイブスポーツ SNZE95J1)のベルトはゴム製なので、経年劣化で痛み、最終的には切れる。

 僕の場合は、まず遊革(ゆうかく・注)が切れる。遊革(ゆうかく・注)

 遊革(ゆうかく)が2ヶのタイプであれば、1ヶ切れても残った1ヶを使用できるので、そのままでも使用できる。
 しかし、遊革(ゆうかく)が1ヶのタイプの場合、そのままでは使用できない。

 そこで登場するのが、結束バンド。結束バンドを利用し、遊革(ゆうかく)を作るのだ。
 結束バンド遊革は……見た目がボロい(^^;) いかにも応急修理しましたって見た目になるので、テンションはダダ下がりである。

 前回ベルト交換してからけっこう経過しているので、そろそろ交換時期だろう。いつもの時計専門店に行くとしよう。

 なんて考えていたら、脳裏にドラマのワンシーンが浮かんだ。

 女優さんがナイロンベルトを装着した時計を着けていたのだ。ワリとゴツイ時計だったのだが、手首にピッタリフィットしていた。
 余ったベルトを遊革(ゆうかく)部分で折り返し、内側に折り込んでいたのが印象に残っている。

「女性でピッタリなら、僕でもなんとかなるかな?」
 そのベルトに興味を持ち、いろいろ調べてみた。どうやら、NATOストラップってシロモノらしい。

「もともと軍用かぁ。ミリタリータイプの時計には似合いそうだけど、ダイバーズウォッチタイプには、似合わなそうだな……」

 なんて思っていたら、こんな記事↓に辿りついた。
NATOストラップの本物とレプリカを徹底比較!腕時計をリフレッシュさせよう!

 ん? 

 ジェームズ・ボンド?

 ロレックス・サブマリーナ?

 オメガ・シーマスター?

 かっこいいじゃん^^

 さっそく上記記事にて紹介されていた"クロノワールド"のHPへ。

 Phoenix社製 NATO軍G10 正規ストラップ
 正規品、けっこう高価なのね^^;

 NATO type ナイロンストラップ

 こっちはレプリカ。この価格なら、いままで使っていたゴムベルトとほぼ同じだな。
 イメージチェンジもできるし、買っちゃうか? 

 NATO type ナイロン ストラップ ショートバージョン
 購入直前に↑を発見。上記レプリカのショートバージョンである。僕は手首が細いので、こっちの方がベターかな?

 結局、ショートバージョンにした。

 色は……悩んだ結果、JB【黒&グレー】にしてみた。

 

 
ブログ一覧 | 時計 | 日記
Posted at 2021/06/27 11:00:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いろいろと 代かき作業
urutora368さん

🍳100均グッズ セリア ふわふ ...
ババロンさん

すぐに新幹線 by c24セレナ
別手蘭太郎さん

オジン流ミートソースカレー&スパゲ ...
トホホのおじさん

昨日は月曜日(シ・ガり散らかす🍩)
u-pomさん

本格的なクーラーの季節の前に、自分 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よしゆきです。 ZC72スイフト(2型)-XG-CVT-青に乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

防寒グローブ用に手甲ショート改良家内工業~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 23:57:32
セイコー5も戻ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 05:56:11
アナログ時計の製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 16:32:32

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
現在の愛車は、スズキ スイフト。(新車で購入) ZC72S-XG-CVT-青。 ・色 ...
ローバー ミニ まいなぁ君 (ローバー ミニ)
新車で購入。 1996式、ローバー・ミニ、メイフェア・改。 改造ポイント ・レカロ搭載 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
会社の2トン・セミロング。 6MT。 幌付き。 これで、ヤフー・カーナビに反映されるか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation