• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月07日

NATOストラップ 時計固定位置による、使い勝手の違い

 今回購入した、20mmのNATOストラップ。なんだか、使い勝手が悪いぞ^^;

1.何も考えずに、時計を端にセットして


2.そのまま16.5㎝のループを作ると


 ベルトを通す金具が、時計本体に接触しそう。今まで使っていた2本は、この位置で問題なかったぞ。

 ネットで検索していくと、こんな一文を見つけた。
“金具と時計が接触しそうになったので、時計セット位置を変更しました”

 やってみよう。

3.時計を裏表2本のベルトの、中央付近にセットして


4.16.5㎝のループを作ると


 おおーっ!!

 こんなに違うか……。

 どうやら、ベルト通す金具の位置が悪いみたいだ。


 中段が、いま使っている20mm。
 
 上段(22mm・ショートバージョン)と下段(16mm)に比べると、左から2個目の金具が、少しだけ美錠側に寄っている。

 わずかな違いだが、こんなに変わるのね。


 
ブログ一覧 | 時計 | 日記
Posted at 2024/04/07 11:49:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アーリークリスマスプレゼント?
postpapaさん

コーヒータイム時の椅子考察
postpapaさん

NATOストラップ追加
MAKOTOさん

2025シーズン 31日目
futtanさん

ラゲッジボードと荷物固定バンド
mestoさん

蚊取り線香メジャー?
postpapaさん

この記事へのコメント

2024年4月11日 6:02
私もNATOベルトを使用しています。
余長は切って、切断面はライターで炙るとイイですよ。
コメントへの返答
2024年4月11日 6:10
 どうしても使いにくいようなら、バッサリと切断してやるつもりです。
2024年7月4日 6:25
余長は切って、切断面は火で炙って使うのですよ。
コメントへの返答
2024年7月7日 12:08
ノーマルサイズの20mmは、不良品だったので返品しました。

現在使用しているのは、別途購入した“ショートバージョン”であるため、余長は殆どありません。

プロフィール

よしゆきです。 ZC72スイフト(2型)-XG-CVT-青に乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

防寒グローブ用に手甲ショート改良家内工業~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 23:57:32
セイコー5も戻ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 05:56:11
アナログ時計の製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 16:32:32

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
現在の愛車は、スズキ スイフト。(新車で購入) ZC72S-XG-CVT-青。 ・色 ...
ローバー ミニ まいなぁ君 (ローバー ミニ)
新車で購入。 1996式、ローバー・ミニ、メイフェア・改。 改造ポイント ・レカロ搭載 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
会社の2トン・セミロング。 6MT。 幌付き。 これで、ヤフー・カーナビに反映されるか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation