• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○すぎ○の愛車 [アバルト 124スパイダー]

整備手帳

作業日:2022年1月2日

3連メーター+ツイーターのピラー埋め込み①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
Aピラーに3連メーターを埋め込みます。
ついでに、純正ではかなり下向きになっているツイーターを上向きに変更し、埋め込みます。
2
まずはメーター位置の確認。
およその位置でピラーにマーキングします。
3
マーキングはこんな感じです。
頑張れば4つ行けそうですが、ピラーのクリップの位置など考慮すると、3つが無難だと思います。
4
マーキングを意識しつつ、現物合わせで調整しながらカットします。
毎度のことながら、カットの段階で後戻りはできなくなるので、ドキドキしますw
5
カットした穴にフードをはめて向きを調整します。
6
向きが決まったら、ホットボンドで仮止めしておきます。
最終的に、この部分はメータフードの足とピラーを溶着させています。
7
表側を成形していきます。
ベースは割りばしを使用し、接着剤で固定しました。
8
続いてパテ盛り。
まずは一回目は大雑把に盛ります。

接着部分のほとんどは割りばしなので手元にあったポリパテを使用しましたが、ピラーやメーターフードのPP部分には接着しにくいため、別のパテのほうが良いのかもしれません。

その②へ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

124スパイダー ヘッドライト殻割り

難易度: ★★

BLITZタワーバーのクリアランス確保

難易度:

メーター仕様変更

難易度:

マツダ専用 パドルシフトカバー

難易度:

124スパイダーのヘッドライト内部の画像のみ

難易度:

マルチエア ユニットフィルター清掃

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

○すぎ○です。 皆さんの記事なんかを参考にしつつ、基本的にDIYで頑張っています。 自分が参考にさせてもらった分、自分の記事も他の人の参考になればいいな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 21:55:36
シフト周り整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 19:26:23
低ダストブレーキパッドに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 11:21:18

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
アバルト124スパイダーに乗り換えました。 発売後速攻で廃盤となった希少色です。 良くも ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
セダン熱が高まり、サブ車をスイフトから箱替え。 車種を絞り込んでいく中で、超マイナーなデ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
大学時代にバイトでコツコツお金をためて買った初めての車。 当初は、親の影響でステーショ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
124スパイダーで対応しきれない時の車として、スイフトを追加。 124と並行して長距離通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation