• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスター@甲信越のブログ一覧

2014年06月20日 イイね!

もうこれわかんねぇなwww

峠アタック用の減衰を出してもらって、今までとの違いに驚いたのが3週間前。

んで、先週ハードトップ外して「足にボディが負けてる!?」と感じて以来、減衰でなんとかならんかなーと、
色々試行錯誤した結果。

峠アタックのセットから、フロント1段締め、リア1段緩めの前後同数にしたところでなんとなく「こんなもんか?」と。
加速時の感覚だとリア1段~2段締めたいが…。

というか正直わけわからなくなってきたww


でも今までと違って、基本の数字があるのは心強い。
わからなくなったらそこへ戻せばいいと思うし。
色々試して失敗してみよう。

しかし、優先順位はどこからなんだ(汗
アライメント?バネ?減衰?前後含めた車高?弄りにくいところから決めていったほうがいいのかなぁ。


ニュルパッド(謎)はNB用しか残ってなかったorz
どうするかなぁ。
こうして悩む間にも、Zパッドは減ってゆく…。


明日はさるくらでジムカ練習があるぽい。
行こうかな?行きたいなぁ。でも庭の草ボーボーだったりもするのよね(汗
同じ見学なら来週の方がいいのかな?

Posted at 2014/06/20 22:33:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

久しぶりに自宅で週末を

久しぶりに自宅で週末をこの4週間、白馬やら大町やら飯田やら群馬やらと遊び歩いてたので、たまには…(ぇ

この一ヶ月で伸び放題だった庭の草、木。
手入れしないと…と用具を取りにいった物置の散らかりっぷりが気になって片付け開始。
物置が片付いてようやく庭の手入れ。

これで土曜日終了。


今日は天気良かったので、地蔵峠へ…と思ったら。
家族がこんな道楽者のために「父の日」をしてくれるとのことで自宅待機。

金魚の水槽を綺麗にして、ロドのリアスクリーン交換。
昨年10月の間瀬で破れて以来、ようやくオープンに出来る!
雨漏りしなけりゃいいやクオリティなのはお察し下さい。
語源的に、ロドの幌は傘みたいなもんだし!

切れてたスクリーンのふちをタッカーをホチキスにして固定。
その上からみんな大好き「ダクトテープ」で塞いで。
オクで買った交換用スクリーンを取り付け。

タッカーで固定した都合上、ちゃんとNA開けしないと一撃で折れそうですがww
オープンカーに出来るというのはいいもんです。

しかし幌自体がやれてきてるので、ダクトテープはトランクに常備しておこう(汗


オープンにして走ったら、ボディの軟さがよく感じられました。
ハードトップの補強効果は凄いな。
ぽよぽよ感は色々減衰弄ってだめだったら、また秘密基地いこう。


夕飯時にお祝いしてもらって、今日は発泡酒じゃなくてビール!

また明日から頑張ろう!!


地蔵峠の方もいい感じだったようで。
やっぱり感染…おっと、観戦に行きたかった(ぇ
Posted at 2014/06/15 21:17:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月10日 イイね!

【告知】9月14日はClub Keiのチロルオフです。

というわけでー。
例年敬老の日の前の日曜日。
長野県は塩尻市にある「チロルの森」で毎年行われているオフ会のお知らせです。

日程的にはまだ少しありますが、今のうちから準備しておいて下さいね~!


大体の流れは例年通り。

今年は9月14日(日)。

9時半を目処に岡谷のやまびこ公園駐車場

http://www.mapion.co.jp/f/cocodene/view.html?token=5dc74f2a2d7a36f1857e533a725235fe

へ集まってから、10時頃チロルへ向けてカルガモ移動。

自己紹介などあいさつをしてから自由時間で、午後3時頃解散予定です。


Keiが好きな人の集まりですので、弄りのジャンルは問いません!ノーマル大歓迎!!!

「自分は人見知りするから…」なんて思ってる方も大丈夫!


内容も上記の通り自由時間たくさんです。例年お昼食べて少しすると駐車場に駄弁りの花が咲き始めるので、まったりと過ごしていただけると思いますよ。


団体扱いでの入場を予定しておりますので、人数が多ければ多いほど嬉しいです。
皆さんのお越しをお待ちしております!



イメージビデオもご覧下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=28WtvcHiiTw
http://www.youtube.com/watch?v=ES_DhPWCA1A
http://www.youtube.com/watch?v=m9KF3FMNAkk

http://www.youtube.com/watch?v=QS8EImWhJZc
http://www.youtube.com/watch?v=D2UwBBQHdGM


…と昨年あゆおさんが書いてくれた紹介文をコピペする(汗

今年もよろしくお願い致します!
Posted at 2014/06/10 23:22:58 | コメント(8) | トラックバック(1) | Kei | 日記
2014年06月09日 イイね!

さるくら行って来た。

さるくら行って来た。ばしっと決まった流し撮りが諸事情のためアップできずorz

代わりに「この人たちガチだ…!」と思った写真を一枚。
1/1000まで計測できるストップウォッチだとぉ…。


とそんなわけで。
さるくらでジムカーナ練習があるというのでお邪魔してきました。
まーちんさん幹事お疲れ様でした!

前日の疲れがどの程度あるか心配でしたが、動けたので出発。
9時前にはローソンにいた。10時頃開場なのにww

自分以外はいわゆる伊那サージムカ軍団。
前回は雨でしたが、今回はドライということで、ジムカだとどんな走りをするのか楽しみにしてました。
自分も峠セッティングでジムカ走るとどんな感じかわくわく。
ただ、クラッチ交換したばかりなので、やさしく、やさしく…。

やっぱみなさん速い!
トップタイムが1分8秒。自分は1分21秒。
クルマとか違うとはいえもうちょいなんか…ねぇ?(なんだ

でも自分のクルマは凄くよくなってるのを感じました。
外周の速度速いコーナーとか踏みながら弱オーバーで気持ちよく、
S字は軽くオン、オフで荷重移しながらポン、ポンと楽しく抜けられました。
…峠のときと同じで遅いだけかもですがorz

でも課題だったサイドターンが!ターンが!
午後割とコース覚えてきた頃の走行をご覧下さい。
(BlueSWさんありがとうございます!)

こちら

恥ずかしいので埋め込みませんw

最後頑張って振ったけどもなぁ…そうじゃないんだよなぁ…w
パイロンで大先生の一言が…><


この後、大先生の大先生によるご指導により、サイドターン練習スタート。
わかりやすい擬音による説明+サイドターン体験走行+同乗指導によりめきめきと上達!(?)
左コーナー限定でサイドで横向けて停車、はそれなりに成功するように。
クラッチが心配だったので、アクセルターンへつなげるまでは出来ませんでしたが。
もっと練習したい、したいぞ!

右コーナーでのコツも一つ教えてもらったし、モリモリ練習したいと思います。
サイド重視ならリアの車高を2~4ターンほど上げても良いかもだけど…。
外周とかS字が気持ちよかったので、このままで頑張ってみよう。サイドは腕で!
NA8のPバルブに交換も良さ気。予備のマスターにくっ付いてるので機会みて交換するかな。


あとはコース覚えられんwww
最初4回くらいミスコースした。大会なら終わってるレベルwww
さるくらでの覚え方のコツを聞いてからはなんとか走れた?でも途中迷ってたりする。
他のコースだったりパイロンだったらどうすんだべorz

3時過ぎたら筋肉痛でサイド引くのもつらくなってきたので走行終了。
牽引フックの取り付け方に悩んだりしてました。


ジムカーナって、クルマを操ってる感が凄く楽しい。もちろんまだ全然出来てないんだけどw
サイド引いてうまく横向けて止められたとか、左右に自分なりにうまくポン、ポンと荷重掛けられたときはたまらんです。
出来ないと「なんでだ!?」となるし、出来たと思っても外から見てもらうとまだまだだったりしますが、引き続き精進して、タイムはともかくもっと「楽しく」走れるようになりたいですね。


幹事のまーちんさんのお陰で、一日ドライ路面で走れたし、非常に楽しい一日でした。
またさるくらで練習したいと思います。

皆さんお疲れ様でした!ありがとうございました~!
Posted at 2014/06/09 22:09:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月08日 イイね!

帰宅。

大町より無事帰宅。
セブンイレブンのそば食いながら更新。

今回も暑くて色んな汗が出ましたがw
でもその度自分の知識が増えるのでそれも楽しかったり。
見てるほうはそれどころじゃないかもですが(汗


内緒で秘密だったあれも…。
料理長すみません、ばれました(ぇ


今回も合わせて4週連続、大変お世話になりました。ありがとうございます。
これで一段落…のはず。


明日はさるくらへ行く予定。
走ろうかどうしようか…。
朝起きてから考えよう(ぇ

筋肉痛で動けなさそうな予感がするしww

Posted at 2014/06/08 00:28:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation