• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月21日

余韻

余韻 阿蘇ヤバイよww

実は今回2度目。
以前は会社の慰安旅行でバス越しで草千里とか
見て回ってその後高千穂方面に抜けていったんだっけ

その時はあまり印象に残ってなかったんですが
今回自分で回ってみるとなんとも素晴らしい!
運転中だったから写真に収められなかったけど
米塚」とか、もう緑が目に刺さるw
高原の空ってどうしてこう青が強いんだろう。
飛行機に乗ってる時
窓の外を見て
「天国ってこんな感じ?」
と思うんですが
ここ阿蘇でも同じ気持ちになりました。
はっきりって、別世界にいる感覚です。
話には聞いてたけど
阿蘇にハマってる人の気持ちが良くわかる。


そういえば、帰りの大観望で
先代アコードワゴンと一般ピーポーの黒いストリームと
ボクのNBストリームがブイブイ言わせながら上っていきましたw
ある意味楽しかった。
それから、R387沿いの温泉でNSX3台ほど並んで止まってました
多分温泉ツーリングオフ?
いいんじゃない?

昨日のブログに上げ忘れてたけど

フォトギャラのリンク
その1
その2
その3

それとK.S.O.C.720 阿蘇オフ フォトコンペ始まりました。
画心のある方で俺にも投票させろという方
ココでコメント残しといてください。代理投票しますw

日焼けのヒリヒリとオフの達成感で
今日は仕事にならなかった裏小桃でしたwww
ブログ一覧 | オフ会よもやま話 | 日記
Posted at 2008/07/21 23:34:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年7月22日 0:01
阿蘇に行きたがった奥さんの気持ちを理解していただけましたかぁ(笑)
ホントに直前まで悩んでましたから・・・。

大観峰、草千里、仙酔峡など好きな場所が多いです。
コメントへの返答
2008年7月22日 21:12
納得しました。
つか、連れて行ってあげなきゃw
でも、そうなったら
トモトモさんがぁぁ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

前回行った時から米塚がお気に入りww
2008年7月22日 0:58
阿蘇最高ですね。自分は外輪山周りがけっこう好きです!
最近は産山牧場というところがオススメですよ。
タダでいろんな動物と触れ合えるのでお子さんとかにもイイと思います。
ソフトクリームもうまい!
デジカメの整理もまだしてない・・・
コメントへの返答
2008年7月22日 21:15
阿蘇山だけじゃなく
結構色々あると
今回初めて知りました。
また行きたいです。

ソフトクリームを売ってる施設は
あちらこちらにありましたが
単価が、邪魔をしてご相伴預かれませんでしたw
あ、でも、子供達は喜んで食べてました。

フォトコンペ始まってますよ
楽しみにしてますw
2008年7月22日 7:40
阿蘇良いですよね~

私もドライブとなると、どうしても阿蘇方面に行っちゃいますね~
コメントへの返答
2008年7月22日 21:17
県央なら行き安いでしょうね。
少し羨ましいです。
県北ならやはり
大観望がポイントみたいです。
ボクはそう苦じゃなかったけどw

2008年7月22日 7:59
自然の雄大さ、美しさ、これはどんな創造物もかないませんね。

草千里からもう少し山頂の方へ走って、高森に降りるルートも絶景です!

(なんか私は高森にこだわりすぎ?(笑))
コメントへの返答
2008年7月22日 21:20
高原のトップレベルでしょう。きっと。

高森方面、前に訪れた時多分通ってるんですけど
記憶が戻らないww
ただ、高森から出てる鉄道の終点
立野には、珍しいスイッチバックがあるんですよね。コレだけでも
山の凄さがわかるというものです
2008年7月22日 13:26
こんにちは、とても充実したオフ会だったようですね(^O^)私も阿蘇はちょこちょこお忍びで走ってます。あー写真見てたら行きたくなってきました(笑)
コメントへの返答
2008年7月22日 21:22
実はあの55オフから
毎月、大分分隊は集ってるという
今回は遠くに出てきて弾けました

↑にも書きましたが
県央地区の特権ですよ
ココまでのドライブ。

プロフィール

「ついにPixiv FANBOXに手を出してしまった。20代の頃と全く変わってない(汗)」
何シテル?   07/18 21:51
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 
老松酒造 
カテゴリ:食欲
2010/05/20 22:18:49
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation