• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月25日

セロー225(4JG)再生④

セロー225(4JG)再生④ さて
フロントホイールのハブベアリングを交換しシールも交換終了

問題のスポーク&ニップル交換です。
なんとフロントはスポーク全部同じです。
(1×36本)

なんとなくかえってやりにくいですね。

案の定、
どの順番に組んで行ってもすべてがホイールに収まりません。

つまりハブにすべてのスポークを通した状態でホイールをセットするしかない。
(やった事がある人にしかわからない説明ですが、バラバラの傘の骨状態です)

一度組み間違えて9本が突き出てしまいました・・・(汗)

ニップルを全部ゆるめて、再挑戦。

間隔を間違えていました。
今度は大丈夫

うまく組んだつもりでしたが、
今度は振れが納まりません。

市販車の振れは2mm以内と聞いていますが
1mm近くまで抑えても、回転させると左右上下にぶれます。

どうも気に入らないのですが、
どこかで妥協しなくてはいけません。

なぜなら、完璧に出来ても
タイヤを装着すれば
また振れが出るから(大きくなったり、小さくなったり~)

走って体感できない程度ならOKとしなくては・・・
(感じる鋭さは個人差があるし、ブロックタイヤはわかりにくいし)

と言う事でタイヤまで装着しました。
スポーク張替も少なくとも6台分以上こなしましたので
ある程度感覚はつかめています。

最近、振れ取り以上に気を付けている点があります。
それはスポークの張り具合=テンションです。

ニップルレンチ?で良かったかな
それでコンコン叩きながら振れ取りと言うか張り調整をしています。
左右内外で音の差つまり張りの強さは同じになりませんが
(スポークの長さや角度も違うと尚の事)

極端に音が違えば走行中にゆるんだり、切れたりの可能性が高くなります。
(だからこそ振れの許容範囲があるのでしょう)

まあそんな感じで

フォークブーツは純正品が高額すぎたので
社外品にしました。
(まあこちらも消耗品の部類ですし性能差が出にくいでしょうから)

前後しますがリアはこんな感じです。


そして
ドライブスプロケットとチェーンも装着
(ドライブスプロケットは1T多くして、純正ではなくSUNSTARの16Tです)

*スプロケット比変更で、5速快適巡航速度が約50km強から約60km近くまで変わるはずです。
  (ギヤは6速までありますよ)

やっと完成が見えてきましたね。

一旦ここで作業中断です。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2016/02/25 05:18:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爆食結果発表
ふじっこパパさん

水道工事
THE TALLさん

私の宝物です✨
スプリンさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #1200スポルト セルフスターターモーター(マグネットスイッチ)交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/234411/car/1855761/8324758/note.aspx
何シテル?   08/09 10:52
バイクを心の支えに 日々楽しい事を求め 現実とのギャップに苦しみながら 僅かな喜びを探しています。 (現実逃避とも言う・・・笑) 相変わらず偏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャブレター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 16:55:38

愛車一覧

ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
MY FAVORITE MOTORCYCLE ハンドル切れない。始動性が悪い。コーナリン ...
ホンダ ベンリィ CL50 ホンダ ベンリィ CL50
水冷ハスラー50に乗っていた頃、バイクショップに是非買い取ってくれと説得され格安で購入し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
MY FAVORITE 250cc MULTI-PURPOSE 900ssを除くすべて ...
ホンダ XLR80R ホンダ XLR80R
2021年4月から仲間入りした新しい?車両 ちゃんと走る縦型エンジン搭載のホンダの原付は ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation