• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月09日

実力やいかに?(HYPER-PROリアサス)

実力やいかに?(HYPER-PROリアサス) さて中古で購入し使用していたSHIVER750用リアサス

装着後すぐにオイルの滲みが発生し
漏れてくるまではそのまま走っていた。

昨年の車検時には
すっかりオイルの漏れが目に見えてわかる程だった

なので整備記録の通り
春前に専門業者にてOH

仕上がってすぐに車両に装着するも
以外にSHIVER750の春は遅く

5月8日
やっとリアサスOH後の公道デビューとなった。

まず走りはじめ
ノーマルと比べてゴツゴツ感がほとんどない
(これはOH前も大体同じ)

少し回転を上げトラクションを強めにかける。
これでも十分に粘る足回り
(実はOH前より5クリック程スプリングの締め付けを緩めていた)

大きな段差はどうか?
多少左右にうねる感じはあるが
およそ1バウンド半位で収束

(4輪でもガタンと音を立てそうな段差=舗装路から工事中の現場に入る瞬間並み)
*ハンドルが少し強引に持って行かれる感じの段差だ。


小さなギャップやうねりはと言うと
1バウンドで綺麗に収束

やや柔らかめの感じはあるが安定感は抜群だ。
何よりゆったり走った時のギャップの吸収は
ノーマルに比べると雲泥の差
(ほぼ求めていた動きに、不満は無い)

一番楽しいコーナリングではあと少し硬さが欲しい。

この辺はスプリングの締め付け調整で何とかなりそうだ。

ロードインフォメーションが的確に伝わる900ss(SHOWAノーマル)にはかなわないが
路面を注視しなくても必要最小限の情報は伝わる。

後は調整できないフロントの
スプリングを入れ替えたりフォークオイルを少し換えたりしたら
もっとよくなるかも知れないが

フロント荷重をコーナリング中に重視しない自分には
良くわからないかも・・・(汗)

何れ求めていた足回りにかなり近づいた。
あえて点数をつけるなら総合78点!
(普段は90点/コーナリング85点かな?)

ノーマルサスはと言えば
普段は30点/コーナリングでは100点

こうして
楽しい
早朝の2時間半は終わった。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2016/05/09 06:11:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #1200スポルト セルフスターターモーター(マグネットスイッチ)交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/234411/car/1855761/8324758/note.aspx
何シテル?   08/09 10:52
バイクを心の支えに 日々楽しい事を求め 現実とのギャップに苦しみながら 僅かな喜びを探しています。 (現実逃避とも言う・・・笑) 相変わらず偏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャブレター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 16:55:38

愛車一覧

ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
MY FAVORITE MOTORCYCLE ハンドル切れない。始動性が悪い。コーナリン ...
ホンダ ベンリィ CL50 ホンダ ベンリィ CL50
水冷ハスラー50に乗っていた頃、バイクショップに是非買い取ってくれと説得され格安で購入し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
MY FAVORITE 250cc MULTI-PURPOSE 900ssを除くすべて ...
ホンダ XLR80R ホンダ XLR80R
2021年4月から仲間入りした新しい?車両 ちゃんと走る縦型エンジン搭載のホンダの原付は ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation