• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lonesome-riderのブログ一覧

2021年04月30日 イイね!

1年を通して乗れる散歩お勧めバイク

80cc以上の事を求めてはいけないが 割り切れば 充分に楽しめる車両 それ以上を期待するなら 最初からもっと大きな排気量を選ぶべし。
続きを読む
Posted at 2021/04/30 07:20:22 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年01月28日 イイね!

カングー・リコール対策

カングー・リコール対策
今回のリコールには直接的には関係ないTOP画像ですが、 代車で借りた貴重な 日本導入初期の型? 4速オートマチック車です。 これでマニュアルだったらほしくなっていたかも・・・(笑) さて 本題のリコール内容ですが シリンダー内と クランクケース内の 内圧に大きなずれが生じ カーボンが大量に ...
続きを読む
Posted at 2021/02/08 08:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年01月01日 イイね!

やっと車庫に入りました。

やっと車庫に入りました。
ガレージ(というほど立派なものではありません)が完成してから 1年以上 もたもたしているうちに 大量の積雪も経験し 焦りながらガレージ内の邪魔なバイクを移動し 話が前後するけれど 純正アンテナの長さが、問題で シャッター内に巻き込まれるトラブル も回避し ついに本来の位置に収まりました ...
続きを読む
Posted at 2021/01/01 08:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | これ、どう? | クルマ
2020年12月27日 イイね!

デジタルマルチテスター購入

デジタルマルチテスター購入
以前同じメーカーの アナログ版テスター(で良いのかな?)を購入する際は MADE IN JAPAN を確認していたのですが、 今回も同じだろうと、 確認を怠っていたら 来てみて 解りました。 MADE IN CHINA でした。 1万円近い出費で日本製でないのは 個人的には嬉しくありません。 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/27 06:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | これ、どう? | 日記
2020年11月21日 イイね!

カングーのアンテナを交換

カングーのアンテナを交換
せっかくガレージができても天井が低く 純正のアンテナ約70㎝では シャッタの隙間に入り込んで車庫入れができず 社外の8㎝アンテナにしたのだけれど 数か月で変色し 当たり前だけれど、感度が悪いし ついこの間 ルノーTWINGOのアンテナを見せてもらって これ付かないものかな?と 比べたら 何とビ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/22 20:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | これ、どう? | クルマ
2020年09月13日 イイね!

良いと思ったんだけどなぁ(MONKEY-RT)

良いと思ったんだけどなぁ(MONKEY-RT)
燃料コックよりキャブのほうが若干高いように思えたので 何とかコックの位置を高くできないか?と コック取り付けステーを 1㎜鉄板で自作し 仮付けしてみるも フレームの角度を計算に入れていなくて 10㎜近く上げたはずが ほぼ同じ高さという結果となりました。 なので本来の位置で 何とかガソリンが途 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/14 19:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年08月29日 イイね!

キャブ変更②(BRONCO)

キャブ変更②(BRONCO)
前回の走行から おそらくエア噛みが頻発と予測 手持ちのアルミパイプを加工し 無理やり隙間を埋める ジョイントパイプを自作し 取り付けました。 (入手出来なくなったと思うので、 予想あるいは希望に過ぎないかもしれないが 1KH初期型のインシュレーターなら 加工なしで いわゆるポン付けではないかと・ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/29 06:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年08月21日 イイね!

キャブ変更①(BRONCO)

キャブ変更①(BRONCO)
以前から気になっていた 4000回転以下のトルク不足 (登りに限りだが、結構極端に落ち込む感覚) 知人が所有するおよそ10年ほど前から 始動性の改善に始まり いろいろ部品交換したり洗浄したり 再セッティングをしてきて 素人なりに手は尽くしました。 しかし納得できるレベルには到達せず 始動性の悪 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/21 06:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年07月30日 イイね!

慣らし終了(MONKEY-BAJA)

慣らし終了(MONKEY-BAJA)
長かったなぁ~ 登録から約10年4か月・・・(笑) マフラーが決まらず キャブが決まらず エアクリーナーが決まらず 何度設定変更したことか・・・ 10年以上かけて いまだ走行距離1600㎞弱 とにかく終わった。 オイル交換したら もともとメカノイズが少なく静かなエンジン音は ますます ...
続きを読む
Posted at 2020/07/31 04:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年06月20日 イイね!

センスないなぁ・・・(BRONCO)

センスないなぁ・・・(BRONCO)
なかなか想定した通りには行きません。 塗装そのものは 素人としては80点ぐらいかと思うのですが 問題の 見た目スッキリが、、、 どうも中途半端で もう少し濃いめの色のほうが 膨張して見えない分 良かったかな? ノーマルよりはハンドル付近の圧迫感が多少緩和されていれば まずまずとして 今 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/21 06:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅したい | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴリラ ステアリングステム締め付け(微振動をなくせ) https://minkara.carview.co.jp/userid/234411/car/1510862/7942442/note.aspx
何シテル?   09/21 16:28
バイクを心の支えに 日々楽しい事を求め 現実とのギャップに苦しみながら 僅かな喜びを探しています。 (現実逃避とも言う・・・笑) 相変わらず偏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

キャブレター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 16:55:38

愛車一覧

ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
MY FAVORITE MOTORCYCLE ハンドル切れない。始動性が悪い。コーナリン ...
ホンダ ベンリィ CL50 ホンダ ベンリィ CL50
水冷ハスラー50に乗っていた頃、バイクショップに是非買い取ってくれと説得され格安で購入し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
MY FAVORITE 250cc MULTI-PURPOSE 900ssを除くすべて ...
ホンダ XLR80R ホンダ XLR80R
2021年4月から仲間入りした新しい?車両 ちゃんと走る縦型エンジン搭載のホンダの原付は ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation