• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lonesome-riderのブログ一覧

2020年06月20日 イイね!

センスないなぁ・・・(BRONCO)

センスないなぁ・・・(BRONCO)なかなか想定した通りには行きません。

塗装そのものは
素人としては80点ぐらいかと思うのですが

問題の
見た目スッキリが、、、
どうも中途半端で

もう少し濃いめの色のほうが
膨張して見えない分

良かったかな?

ノーマルよりはハンドル付近の圧迫感が多少緩和されていれば
まずまずとして

今度は
外したノーマルタンクで
別のことを試してみようと思います。

満足度は60%程度かな?
(タンクのへこみも気になっていたので、その解消のほうが点数高い)
Posted at 2020/06/21 06:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅したい | 日記
2015年01月02日 イイね!

ひらめきに賭ける!

今年の始まりはやはりVANVAN200から

明るいけれど
実際は真っ暗
(人間の目よりデジカメは高感度~)

年をまたいでかなり強い風邪のウイルスと闘っている。
ひどい頭痛に末端の冷え
でも症状はこれだけ

たぶん体は基本元気なのだろう。

無理はしないでおこう。
(と言いつつ、氷点下の朝に凍結路面を走る自分・・・笑)

さて

昨年末は
(たかが買い物だけれど)
一世一代の賭けをした。
たぶんこれが最後・・・

それはMOTO-GUZZI1200SPORTを買った事。
結果これは大正解

一生モノのバイクがまた増えた・・・(汗)

そしてそれと同時に
4輪ライフの展望は絶望的となった。
(そう4輪をあきらめてまで
1200SPORTに賭けたのです。)
*諦めたと言うよりはどちらを選ぶか決断したと言うべきか・・・


でもそれが自分の生き方だと確信。

MAZDA・ロードスターもRENAULT・TWINGOも
望むべきではない。

勿論経済的理由でだ。

だってバイク程、個性が明確でこれほどいろんな乗り味を楽しめる乗り物は
今の所見つからない
そんな4輪を求めることは自分では無理

素敵な4輪に出会えない不幸と
この上ない幸せな2輪(バイク)との出会い

充分でしょう。
大満足です。


今年はますます楽しいバイクライフに

心の旅を求めて
Posted at 2015/01/02 07:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅したい | 日記
2009年07月05日 イイね!

デミオの時間(それは朝)

デミオの時間(それは朝)気が付けば1か月どころか、1ヶ月半に1度程度の出動しかしていないDEMIO

今朝は久しぶりの活躍の日となった。

梅雨時とは言え、貴重な晴れの予報(明日からしばらく天気は悪そうだ)
バイクで出かけようかとも考えたが、見事に睡眠不足か疲れがたまっているのか?

万が一を考え安全第一と言う事で・・・
(DEMIOでなければ、また出動の機会が遠のくし、、、)

久しぶりに青い海が見たかった
が、やませと言うのか?
海沿いだけすっかり靄の中、
数十メートル先が見えない。

海から2kmほど離れれば暑いくらいの晴天
高い所から見下ろせば、
青い海はどこにもなく、まっ白い雲の塊が連なって見えるだけ

三度海沿いに出たがどこも同じ(気温20度未満)だった。。。

それでも、靄の中でコーヒーを飲み
1500ccなりのパワー&トルクを味わい
貴重な朝の時間は終わった。。。

帰ってみると走行は200kmを超えていた。

パワー優先の時代の車にはかなわないが、
やっぱり楽しい。
DEIMIOは悪くない、いや楽しい
Posted at 2009/07/06 05:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅したい | クルマ
2007年08月01日 イイね!

こうして普通免許取得後は

(話が前後してしまいましたが)
鉄道とバス中心の旅から
大学3年の秋よりレンタカーも活用しての
より行動範囲が広がった旅になったのでした。

そうそう、免許を取って最初の旅行は山陰地方
秋吉洞など色々行きましたが、

レンタカーに関してはとんでもない事が・・・
免許を取って1週間以内に出かけたのですが
免許取得後1ヶ月だったかは保険がかけられなかったので
任意保険なしのレンタカー出動だったのです!

事故にあわなくて良かった。。。

基本はいつも一人旅
時々は仲間と一緒に出かけたり
同じコースで宿だけ一緒にしてみたり
情報交換を兼ねて途中の一箇所だけ同じ宿にして
反対方向から旅してみたり
色々やりました。

九州の宿では夕食前に風呂に入っていたら
いきなり外からの扉が開いて
漁から帰ってきた人たちが
ウエットスーツのまま風呂に入ってきた時は
驚いたのなんのって・・・

魚と同じ運命で、捕獲されるかと思いましたよ・・・(笑)


本当に色々ありました
(突然思い出したりします)
Posted at 2007/08/01 08:34:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅したい | 旅行/地域
2007年07月26日 イイね!

実は免許を取ったのは・・・②

さて、大学1年の夏・・・旅に目覚めた自分は
緊縮財政の中、せっせと自炊をし
小銭を必死に貯めて、冬休みも春休みも鉄道で旅に出た。
周遊券をフルに使って最長1週間、

見る物・出会う物、全てが新鮮だった!
こうやって地理や歴史を学んだら好きになっていたかも知れない。
それほど目で見て体で感じたものはしっかりと記憶に刻まれ
なかなか忘れないもんだ。

しかし各地に出かけるたびに思ったものだ。
列車とバスの時刻だけを頼りに旅をするのは時間がない
(連絡が悪く時間がもったいない)
無駄と思える時間の中に、素敵な出会いがあったりするのだが・・・

普通列車のグリーン指定車両なんていうのにも乗ったなぁ。。。
Posted at 2007/07/26 21:02:59 | コメント(0) | 旅したい | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ゴリラ ステアリングステム締め付け(微振動をなくせ) https://minkara.carview.co.jp/userid/234411/car/1510862/7942442/note.aspx
何シテル?   09/21 16:28
バイクを心の支えに 日々楽しい事を求め 現実とのギャップに苦しみながら 僅かな喜びを探しています。 (現実逃避とも言う・・・笑) 相変わらず偏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

キャブレター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 16:55:38

愛車一覧

ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
MY FAVORITE MOTORCYCLE ハンドル切れない。始動性が悪い。コーナリン ...
ホンダ ベンリィ CL50 ホンダ ベンリィ CL50
水冷ハスラー50に乗っていた頃、バイクショップに是非買い取ってくれと説得され格安で購入し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
MY FAVORITE 250cc MULTI-PURPOSE 900ssを除くすべて ...
ホンダ XLR80R ホンダ XLR80R
2021年4月から仲間入りした新しい?車両 ちゃんと走る縦型エンジン搭載のホンダの原付は ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation