• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月16日

オルタネーター プーリー脱落

昨日からエンジンルームよりキュルキュル音が普段よりも大きい気がして
本日、いつもの修理工場に行く途中で大きなガラガラ音に変化
(通行人が振り返るレベル)
修理工場に滑り込んでボンネットを開けると
オルタネーターのプーリーが大きく振れてるやん!!
社長の帰りを待つ間に事務員さんに車検証を見せてリビルト品の発注をお願いして、車を移動させようと始動させたらエンジンルームで「カランッ」と金属音
見てみると

プーリーが落ちて転げてるやん!!

社長が戻ってきて、オルタの交換のお願いしたんですが
車を預かっても置き場所が青空で車上荒らしの可能性大やで~と
自分で出来るやろ!で話はついて
ウォーターポンプが回らないのでロードサービスの車載で自宅まで搬送
明日から自宅駐車場で前作業に入ります。
この前から何回フロントバンパーを外しているんだろうか・・・
まぁ10年選手の15万㌔超えだからね。
ベアリングがダメになっているなら、テンションプーリー、ウォーターポンプ、
エアコンコンプレッサーもヤバいかもね。
バラしついでにベアリングのザラツキの感触を確認します。
整備手帳にアップするかは写真を撮る気力次第ってことで。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/16 17:08:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ジムニーSJ10のエアコン用ダブル ...
シャアジムさん

ベルト周りの回転物のメンテ。
hiromenさん

久々に
takeshi.oさん

6か月点検と異音の正体 その4
@ヒロ@さん

ミニのエンジン音は結構にぎやか?
fururuさん

おかえり。相棒。
Rui nismoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

誕生日が19日なのでジュークを買ったわけではありません。 完全な衝動買いです。 寄る年波には勝てず 動体視力と反射神経の衰えを実感しています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BRIGHTZ メッキリフレクターリング Cタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 18:07:23
邪魔な秋祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 16:03:14
日産ジューク デイライト取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 20:17:38

愛車一覧

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation