• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月26日

正月に遭遇した、アタマも正月のDQN車

もう3週間以上も前になりますが、正月にこんな車に遭遇しました。

(ドライブレコーダー映像)
2129 ★★★★★ 【まさにDQN】
[アメーバビジョン]


信号待ちをしていると、対向車線を走って停車中の数台を追い越し、この通り前へ。
お前は救急車か!
ちなみに停止線は私の位置で、DQN車は横断歩道にまでかかっています。
そして青信号になると、対向直進車よりも先に、ウインカーも出さないまま右折していきました。
子供も後ろに乗っていたような・・・ああ、世も末。





(追記)
ちなみにこの時の私の反応は、怒るどころか こんな感じ。
ひゃっはっは!
アホじゃ~~~!!
 (≧▽≦)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/01/26 14:41:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家って買ったほうが得❓それとも‼️
mimori431さん

ひょっとしてココは町中華 ? (● ...
エイジングさん

信州ソロドライブ
zakiyama @ roadstinさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

ふじザップ 第二クール終了
ふじっこパパさん

モエ活【87】~ 歩く部、一周を測 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2012年1月26日 16:03
想像しただけでもムカついてきますね!

〇カの内容は違いますが、私も先日

スクーターに乗っているときに

その手のバ〇に殺されかけました(激怒)

ホント世も末ですwww
コメントへの返答
2012年1月26日 16:06
ええ、その塾長さんのブログは拝見しております。

ちなみにこの時、怒りよりもアホらしさに笑ってしまいましたw
あと、写真撮影に忙しく…(笑)
2012年1月26日 16:23
正月ですめばいいですけどね…
コメントへの返答
2012年1月26日 16:26
またまたコメントありがとうございます。

たぶん、このテの方達は年中正月だと思います。(笑)
2012年1月26日 21:13
あー、時々いますね、こういうオツムが年中正月でオメデタイ人。
おいらもこの前やられた覚えが。
夜だったんでずっとハイビームにしてやりましたが。
これで同じ方向だったら迷わず煽るんですがね。

ついでに言うと、劣化した遺伝子なんか残さないでほしいです。
コメントへの返答
2012年1月26日 21:22
田舎なこちらでは、明るい時間帯にこんなのはめったに見られません。(^^;

ハイビームにしても、リアウインドウは真っ黒だし、ルームミラーは自分の顔に向いてるし(爆) ドアミラーで後ろなんて見てないですからねぇ~。

>劣化した遺伝子
大丈夫、そのうち車外放出でお亡くなりに…(ぉぃ)
2012年1月26日 23:41
この逆に、渋滞中の道を逆走して来る車に遭遇、面喰いました。

ドライビングレコーダーの必要性を感じる今日この頃です。

コメントへの返答
2012年1月27日 0:08
なんと、対向車がいるのにやっちゃったアホがいましたか。(^_^;)
バイクには時々やられますけど。
2012年1月27日 7:24
 こんなのは見たこともないですね.
偏見かもしれないですが初期型ステップワゴン(+ハリボテエアロ)ってだいたいこういう運転のような……(^^;)(;^^)
コメントへの返答
2012年1月27日 14:14
車列の先頭でなく、後ろから撮れたら分かりやすくて良かったのですが…(^^;

てっきり2代目だと思ったら、これは初代の後期型のようですね。(古っ!)
まあ、VIP系のベース車と同じように、アホに好かれる車ってのがありますよね。

リアワイパーやバックミラー?(リアウインドウ上部)を取り外していたり。
2012年1月28日 1:01
こんばんは。初コメ失礼致します。

この動画は酷いですね…。そのDQNな方のせいで、万一他の方が巻き込まれる前に「免許取り消し」でも?と思ってしまいましたヽ(`Д´)ノ

こんなDQN親に育てられている子供がかわいそうです…(ToT)
コメントへの返答
2012年1月28日 1:32
イイね!とコメントありがとうございます。

こんな街中(でもない?)ではパトカーがどこにいるか分からないし、そのうち捕まるでしょうね。

家族や恋人を乗せているのに、こういう運転をする人は、どういう神経をしているのか分かりませんねぇ。
2012年1月29日 8:34
年中おめでたい方ってみえますよね。
車種もだいたい同じ感じで。

こういう輩って、ドライブレコーダーで記録して通報できないんでしょうか。
とっとと免取になって消えればいいのに、と。

家族がかわいそうです。
コメントへの返答
2012年1月29日 13:26
まあ、販売台数の多い人気車ですから、「中にはこんなユーザーもいる」といったところで、車に罪はないかなとも思います。
インプでもいるかもしれませんし。(笑)
でも、「そんな輩に好まれる車」というのは否定できないですが。(^^;

こんな感じで他の車を抜いた後、さらに信号も無視して行ったVIP系も前に観たことがありますなぁ。

子供は仕方ないですが、「やめなさい!」と言えない同乗者も同罪かなと思いますね。

プロフィール

「Google見てたら(広島)県道294号の未開通区間に道造ってるのを見つけて驚いた。
開通させる気あったんだ…」
何シテル?   06/07 08:01
「@広島」は仕方なく付けただけで、本当のHNは「なるなる」です。 ボクサーサウンドに惚れ、インプレッサに乗り続けています。 (今の車はボクサーサウンドが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

県道ファン 
カテゴリ:自分のサイト
2013/02/01 15:05:17
 
Drive My Car 
カテゴリ:自分のサイト
2013/02/01 15:04:55
 
掲示板 
カテゴリ:自分のサイト内 直リンク
2013/02/01 15:04:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
B型STIです。(6MT) メーカー装着オプションはレカロシートのみです。 車体が大き ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
F型WRXです。(5MT) ソリッドレッドにリアフォグ(クリアビューパック)装着という、 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
D型WRXです。(4AT) AT+サンルーフ付は珍しいかも? ボクサーサウンドに魅力を ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
A型STiのS仕様(オーディオレス仕様)です。(6MT) 初代から大きく変わってしまっ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation