• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魅のブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

team六連星 第116回走行会 見学

alt
今日は富士山が見えるサーキットに行ってきました。朝は結構見えてましたよ。

alt
こっちの山の方が近いですが^^;
9時走行開始に合わせてヨユーかまして向かってたら渋滞嵌って、着いたら走行1本目始まってました。

走行1本目(最終区間)
alt
六連星耐久車、タイヤはZⅢですよね確か。

alt
右輪ジャンプ状態?

alt
毎回勝手に撮影させて頂いてます。TRDのエアロはカッコいいですねぇ。

alt
ベスト更新おめでとうございます!運転の合わせ込みの成果ですね♪

alt
六連星走行会の守護神復活!顔がカッコ良くなってる気がする。

alt
やっと今回ご挨拶に伺えたスレンダー軍曹さんのRX-93
次回は、是非バナージメット見せて下さ~い♪

alt

alt
最終区間は車の姿勢変化があって、見てて面白いですね。

走行2本目
alt

alt

alt

alt
今回も盛況ですね♪

走行3本目(1コーナー)
alt

alt

alt

alt
踏めてますね。

alt

alt

alt
ピンが甘いんですが、カッコいいんでw

alt

alt

写真、よければ持ってって下さいませ。

おまけ
alt
このバーニア感がタマランですね。

alt
TC1000ってこんなに花が咲くんですね~。

alt
昨日はアスパラ、今日はカツ丼!

参加された皆様、主催のTeam六連星の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。。
六連星さんの走行会は最近は初心者向けのレッスンも活発で、若い参加者の方も多くて今回も賑やかでしたね。
次回は初開催のエビスサーキットとの事ですよ。
Posted at 2022/05/01 12:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント観戦 | クルマ
2022年04月03日 イイね!

ロードスターカップ観戦

富士チャンの中で開催されているロードスターのナンバー付レース、ロードスターカップの開幕戦の観戦に行ってきました。

alt
朝から雨でしたが、道志の道の駅から先は雪でした・・・。まぁGWまではスタッドレスですねやはり。

alt
今年初の富士?随分久しぶりな感じ。

alt
今日はフォーミュラリージョナルジャパンのレースも。
これは4Cが積んでるE/Gなのか?

alt
雨はなかなかに強いまま止む気配なし。

alt
お昼からロドスタカップ。

SC先導からのローリングスタート。
alt

alt

alt

alt
面白いのはGRスープラコーナーかな、と。

alt
RFがトップチェッカーでした。

alt
この雨量だとかなり大変だったろうなぁ・・・。
様々な世代のロードスターのレース、見応えありました!お疲れ様でした。

alt
オリンピック記念碑的な物がありました。
富士の周辺は随分工事も進んでましたね。
Posted at 2022/04/03 23:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント観戦 | クルマ
2022年01月29日 イイね!

TC2000

alt
シーズンの朝一は流石に台数多いですね。
走行されていた皆様、お疲れ様でした。

Posted at 2022/01/29 23:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント観戦 | クルマ
2021年12月18日 イイね!

team六連星 第112回走行会 見学

team六連星さんの走行会の見学に伺いました。
TC1000は随分久しぶりな感じ。

撮影順に
alt
点いてるトコ撮りたくなるのよね。

alt
踏んでる踏んでる♪

alt
後期、やっぱカッコええですな。

alt

alt

alt

alt
???

alt
立ち上がりの姿勢もいいですね。

alt
見られてる^^;

alt

alt
JTCCレプリカな111。クーペでの再現が秀逸ですね!

alt

alt
111のTRDエアロ、無敵のカッコ良さですね~。

alt
ちゃんと見られてる^^;

alt
点いてるトコ撮りたくなるのよね!

alt

alt
2階から撮影。ガラス越しでも結構撮れるモンですね。

alt

alt

alt
Ⅴ型ウイング、カッコええなw

alt

alt

alt

用事があったんで早上がりさせて頂きました。
皆さん今年の走り納めだったでしょうか。お疲れ様でした。
来年も見学の際には、よろしくお願い致しま~す。
Posted at 2021/12/18 19:51:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント観戦 | クルマ
2020年11月01日 イイね!

111CUP特別戦@袖森フェス 観戦

alt
シリーズ戦は今年は中止になってしまったのですが、筑波に続いて特別戦として、今回はワンスマの袖森フェス内での開催です。
袖森フェスも久々の開催で、今回は200台超と大盛況で、欧州車が多くてパドック見て回るのも楽しい感じでした。

alt
9時10分から予選開始。
今回は参加車少な目とはいえ、86号車は久々の袖森で大幅タイム更新!で、

alt
総合2番手、フロントローでのスタートです。

alt
13時20分に決勝開始。周回数は12周。

alt
NAとはいえ只者では無い2台相手のダッシュ勝負はなかなか厳しいのです・・・。

alt
絶対王者73号車kmps選手は2周目にはもう独走状態。

alt
だいだぶ選手はスタートで前に行かれた88号車を追い上げます!

alt
そーいえば、今回はロド芋屋さんも出店されてました。

alt
な~んてやってたら、抜いてきた!

alt
73号車はライトオンでラップダウンしながら独走。

alt
だいだぶ選手もハイペースで追いかけますが、

alt
73号車kmps選手がTOPチェッカー。総合優勝おめでとうございます。

alt
だいだぶ選手も総合2位、クラスTOPで無事チェカー。おめでとうございます!

開幕戦の開催された3月には、まさかこんな事になるとは思いませんでしたが、特別戦として無事に2戦を開催頂いた111CUP事務局様、ありがとうございました。

だいだぶ氏もお疲れ様でした&今年もレース観戦楽しませて頂きありがとございました。
来年は事態がもう少し落ち着いてて欲しいですが、まずはシーズンオフのセット出しですかね~?
Posted at 2020/11/03 21:19:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント観戦 | クルマ

プロフィール

車オタ、アニオタな駄目人間です。 「速くなるよりうまくなれ」をモットーに、精進したいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インギングの美羽ちゃんオフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ
2012/07/20 00:12:19
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
4月17日:契約 7月25日:車両完成 7月26日:登録 9月17日:納車
トヨタ MR2 トヨタ MR2
98年8月にオート店で購入。ビートの重ステのダイレクトな感触が好きだったのでGを選んだん ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
ハイドラ用
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
06年11月に購入。 96年式、走行6万キロ。 Mテクバンパー以外はフルノーマルでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation