• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魅のブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

いずっぱこを乗りに行こう!

伊豆箱根鉄道駿豆線を乗りに行こうツアーです。

alt
相模大野から、御殿場線に乗り入れてるふじさん1号で御殿場駅に向かいます。

alt
FSWに向かう時に通ってる246ってずっと小田急沿線なんですね。

alt
浪漫特快富士山號

alt
終点の御殿場に到着。御殿場線で沼津駅へ向かいます。

alt
沼津から東海道本線で三島へ向かうのですが、時間があったので通り越して函南駅まで。
熱海へ抜ける丹那トンネルが見えます。

alt
三島駅まで戻って、伊豆箱根鉄道駿豆線に乗り換えます。

alt
牧之郷あいさんな電車7000系。

alt
そして、折角なので特別な電車に乗ってみる事に。

alt
声優陣の車体への落書きメッセージが凄い!

alt
三島から

alt
終点の修善寺まで乗車。

alt
反対側にも書き込みあり。

alt
ちゃんと透明なシートで保護してあるんですね~。

alt
デザインもカッコいいし、ここまで徹底してるラッピング車両って凄いなぁ、と。
地元の方に「作品の舞台なんだな」と認知して頂くのにも繋がってそうですね。
(ラブライブ見てないんで良く解ってませんが)

alt
そしてもちろん(?)、駿豆線にも鉄道むすめさんもおるのです。

alt
修善寺駅からはバスで山越えして伊豆急の伊東駅へ向かいます。

alt
乗用車でも難儀しそうな狭い山道をグイグイ進みます。

alt
なので、途中の広いトコで待ってバス同士はすれ違い。

1時間程で伊東駅に到着。
alt
伊東駅で満喫切符買って、遂にキンメ列車に初乗車。

alt
グラデがそれっぽくてイイですね。

alt
車両内装は全車キンメづくし♪

alt
伊豆高原駅にて。ミオ姉ちゃんは今日は仕事?

alt
伊豆熱川駅で降りて、

alt
前回回収出来なかったトレインカードをゲット。

alt
南伊東駅まで戻って、ウォーキングのお試しコースで1駅徒歩移動。
結構大変だった・・・。

alt
帰りは網代駅で降りて、

alt
ミナトさん黒船列車撮影。ホームから撮るのは難い。

alt
帰りは小田原からαで。運転手さん側に座ると前は見えないけど富士山が綺麗。
次回の伊豆急はミオ誕かな~。
Posted at 2022/07/08 23:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駅メモ | 旅行/地域

プロフィール

「観覧車のとこ、なう!」
何シテル?   09/26 17:13
車オタ、アニオタな駄目人間です。 「速くなるよりうまくなれ」をモットーに、精進したいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234 567
891011121314
1516 1718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

インギングの美羽ちゃんオフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ
2012/07/20 00:12:19
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
4月17日:契約 7月25日:車両完成 7月26日:登録 9月17日:納車
トヨタ MR2 トヨタ MR2
98年8月にオート店で購入。ビートの重ステのダイレクトな感触が好きだったのでGを選んだん ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
ハイドラ用
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
06年11月に購入。 96年式、走行6万キロ。 Mテクバンパー以外はフルノーマルでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation