• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魅のブログ一覧

2022年06月20日 イイね!

憧れの上高地へ!

長野を夕方に出て、聖高原を抜けて2時間ぐらいで松本に到着。日曜夜は松本泊。
alt
月曜朝のアルピコプラザ松本バスターミナル。
一度は上高地に行ってみよう、って事で人の少なそうな月曜早朝狙いです。

alt
朝5時半発のバスで上高地へ向かいます。乗客は6人w

alt
いつも手前で曲がる釜トンネルに突入!

alt
上高地バスターミナルに7時過ぎに到着。

alt
とりあえず、上高地と言えば河童橋。流石に早朝は人もまばら。

alt
まずは大正池に向かってみます。

alt

alt

alt

alt
ゆっくり歩いて1時間弱で大正池に到着。目の前が焼岳だそうな。

alt
河童橋の方に戻ります。

alt

alt
上高地ルミエスタホテル。カッコええな。(値段もカッコよくて無理)

alt
河童橋を抜けて、上流方向の明神池に向かいます。

alt
安曇野の穂高神社の奥宮でもある明神池に到着。
ここから更に上流側に聖地巡礼に向かうつもりだったんですが、予約してある帰りのバスの時間にやばそう?
とりあえず初回なので、回れるだけ回ってみる為に向かう事に。
しかし、明神池より上流側は要トレッキングシューズな感じで、スニーカーでガスガス行くのは大変でした・・・。

alt
という事で、「氷壁」の聖地の写真だけ撮って急いでバスターミナルへ戻ります。

alt

alt

alt
対岸に熊が居たのはいいとして、歩道に猿が群れで溢れてるんですが・・・。

alt
ヒーヒー戻ってどうにかバスの時間に間に合いました。
昼頃になると河童橋周辺は平日とはいえ随分賑わってました。

上高地、期待通りの別世界な景勝地でした。自然を守る為の土木整備が行き届いているのも印象的でした。関係者の皆様のお陰ですね。また来ましょう!

alt
帰りのバスからの奈川渡ダム、凄い。

alt

alt
国道158号の工事はいつ完成するのでしょうか?

alt
新島々駅に戻ってきました。ここから上高地線で松本駅へ戻ります。
帰りも行きと同じバスで、狭い山岳路をスムーズに走る、素晴らしいドラテクの運転手さんでした。
alt

alt

alt
上高地線も2週間前に全線復旧したばかりなんですよね。

alt
西松本で降りて、先日復旧した田川橋梁を撮影。祝!全線開通♪
(とはいえまだ補強工事は続くそうです。)

alt
MR2を駐車場から出して、帰りに安曇野の穂高神社に寄ってみました。
20年ごとに社殿は建て替えられている?そうで、規模も大きく美しい神社でした。
Posted at 2022/07/08 23:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駅メモ | 旅行/地域

プロフィール

「観覧車のとこ、なう!」
何シテル?   09/26 17:13
車オタ、アニオタな駄目人間です。 「速くなるよりうまくなれ」をモットーに、精進したいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

インギングの美羽ちゃんオフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ
2012/07/20 00:12:19
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
4月17日:契約 7月25日:車両完成 7月26日:登録 9月17日:納車
トヨタ MR2 トヨタ MR2
98年8月にオート店で購入。ビートの重ステのダイレクトな感触が好きだったのでGを選んだん ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
ハイドラ用
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
06年11月に購入。 96年式、走行6万キロ。 Mテクバンパー以外はフルノーマルでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation