• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魅のブログ一覧

2022年08月19日 イイね!

トロッコ列車からの~袖森見学

NDのフルバケ選定にあたって、実際にNDに座らせて頂くべく、クロハチさんにお願いしまして袖森の練習走行にお邪魔させて頂きました。
午前は2輪枠で、4輪の走行は午後からなのですが、渋滞回避の為にとりあえず朝から海を渡ります。首都高K7線のお陰で町田から湾岸まではめっちゃ早くなりましたね。

午後まで時間があるので、袖森の近くに何かないかしらん?って事で見つけた
alt
小湊鉄道上総牛久駅。小湊鉄道は非電化なんですね。
alt
下り列車を見送って、上りの始発駅に向かいます。
alt

alt
五井駅に到着。
alt
ここからトロッコ列車に乗って戻ります。
alt
トロッコ列車を引くのは、このSL風なディーゼル車。
alt
トコトコと戻って参りました。
alt
ここから先の方がより里山な風景が満喫出来るようです。
機会があれば終点の養老渓谷まで乗ってみたいですね。

午後からは本来の目的である袖森へ
クロハチさんのNDと、見学にいらしていたF-factoryさんのNDにも座らせて頂きました。もともとタイトなNDですし、太っといロールケージががっちり入ってるしで、なかなかな感じです^^;
クロハチさま、F-factory代表さま、ありがとうございました。

折角なので練習走行を見学させて頂きました。
alt

alt

alt

alt

alt
袖森の会員走行の見学は初めてでしたが、この日は走行車両が少なくて走り易そうだったのと、電源付のピットが使えるのはいいですね。
alt

alt

alt

alt

alt

alt
ND NR-A、ピッチもロールも操作が車両姿勢に直に出る感じですね。
にしても、オープンカーでサーキットってカッコええなぁ~♪

見学させて頂いた皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。
サーキットでお会いした際は、またよろしくお願い致します!
Posted at 2022/08/25 23:40:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駅メモ | 旅行/地域

プロフィール

車オタ、アニオタな駄目人間です。 「速くなるよりうまくなれ」をモットーに、精進したいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

インギングの美羽ちゃんオフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ
2012/07/20 00:12:19
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
4月17日:契約 7月25日:車両完成 7月26日:登録 9月17日:納車
トヨタ MR2 トヨタ MR2
98年8月にオート店で購入。ビートの重ステのダイレクトな感触が好きだったのでGを選んだん ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
ハイドラ用
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
06年11月に購入。 96年式、走行6万キロ。 Mテクバンパー以外はフルノーマルでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation