• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魅のブログ一覧

2024年12月08日 イイね!

百里基地航空祭

alt
今回は土浦駅からのバスで行ってみました。パーク&ライドです。
alt
茨城空港、です。
alt
筑波山が見えるようです。
alt
自衛隊70周年らしく、各部隊スペマが。
altalt
小松からはスペマ2機
alt
新幹線カラー?
altalt
近くにいたオバチャン達(非マニアだと思う)が「この音がいいよね~」と言ってたが、ホント、F-15はええ音がしますね~。
altalt
303SQは龍が部隊マークなので。
alt
百里基地で実証試験中?のロボット警備犬。可愛く動かしてると可愛く見えてくるから不思議。
alt
alt
altaltaltaltalt
白ベース、カッコええな。
alt
50年ぐらいは差があるような・・・。
altaltalt
最後はF-2の対地攻撃訓練で〆
F-2は素晴らしい機体だと思う。グリペンぐらい多用途というか。

んでも、来年行くならF-15見れるトコ行きたい。
Posted at 2024/12/09 01:36:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント観戦 | 趣味
2024年12月06日 イイね!

NDはホントに手を振って貰えますね^^;


定期的に聞きたくなる名曲ですw

「俺のロードスタぁぁはカッコいぃ!」
「ぃぃ開けられるクルマではなぃ 閉められるクルマだろぉ 今すぐオープンだ!」

さ、さいこうです・・・ね!
144号車はNR-Aである前に、まずロードスターなんだよなぁ~と、筑波の帰りにゲートブリッジ渡りながら毎回感動しています♪
Posted at 2024/12/06 23:52:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | NR-Aな事 | クルマ
2024年11月30日 イイね!

SUGO!遠征

alt
クロハチさんにお誘い頂き、パーティな皆様とスポーツランド菅生へ遠征に行ってきました。
3月に合同テストで走って以来、走行は2回目。
今回は菅生名物?の周回数に応じて走行料金を払うハウマッチ走行会に参加です。
alt
パーティレース車だけで遠征組、現地組合わせて10台!
走行機会を増やして、来シーズンは北日本シリーズのスポット参戦も検討したいですね。

走行時間は午前2時間、午後2時間で出入り自由。
今回は次の日に東北660選手権の特別戦があったので、走行車両も軽自動車が多め。とはいえ、速いクルマはNDより速かったりで、なかなかのカオス状態でしたが、久々のSUGO!をまぁまぁ楽しめました。

スピードレンジの高い危険が危ないコースなので無理は禁物なのですよ・・・。

早朝に東京を出て8時着、15時まで走って、今回は後泊。
遠征メンバーで温泉宿で一泊です♪
altalt
畳の部屋で布団並べて、合宿というか修学旅行というか^^;
宴会やって、温泉入って、パーティな先輩方と楽しく過ごさせて頂きました♪
altalt
帰りは途中まで下道でのんびりと。
海岸沿いをドライブしたり、震災遺構に寄ったりして、途中からは高速で。

片道400kmと、まぁ近くは無い訳ですが、行くだけの価値や楽しみ甲斐のあるコースですね。まだまだ攻略という段階には行かれないのですが、マモノさんとは仲良くしつつ、この素晴らしいコースをもっと走れる様になりたいので、機会をみてまた走りに行きたいと思います。

今回の企画立案頂いたクロハチ幹事長、ご一緒頂いた皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました!
次回はパーティ北日本の合同テストですかね?またご一緒させて頂きたく、よろしくお願い致します!
Posted at 2024/12/06 21:19:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | NR-Aな事 | クルマ
2024年11月09日 イイね!

さようなら撮影会

alt
霧の新村駅。
alt
レインボーカラーも見納め。
altaltaltaltaltaltaltalt
松本にちょくちょく通う様になってから、いろいろな事があっという間だった。
これからも通いたいと思いますので、またよろしくお願いしますね。
今まで本当に、ありがとうございました。
Posted at 2024/11/12 01:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駅メモ | 趣味
2024年11月03日 イイね!

営業運転最終日

altaltalt
記念の葉書配ってて頂きましたが、「え!この電車、今日で最後なの?!」みたいな事に。
alt
最期、新島々まで乗って戻りました。これからは、あちらが「なぎさTRAIN」か。
alt
久々に木崎湖行ってゆーぷるにも。
alt
じわじわと観光スポットになって来てるみたいで。
時代に上手く乗れてるってのは、良い事なんでしょうね~。
Posted at 2024/11/12 01:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駅メモ | 趣味

プロフィール

「観覧車のとこ、なう!」
何シテル?   09/26 17:13
車オタ、アニオタな駄目人間です。 「速くなるよりうまくなれ」をモットーに、精進したいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

インギングの美羽ちゃんオフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ
2012/07/20 00:12:19
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
4月17日:契約 7月25日:車両完成 7月26日:登録 9月17日:納車
トヨタ MR2 トヨタ MR2
98年8月にオート店で購入。ビートの重ステのダイレクトな感触が好きだったのでGを選んだん ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
ハイドラ用
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
06年11月に購入。 96年式、走行6万キロ。 Mテクバンパー以外はフルノーマルでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation