• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月05日

Stairway to Heaven






















叔父が若い頃に乗っていたクルマが上の3台。


叔父がよく聴いていたのがビートルズ。



叔父の趣味はクルマとオーディオでした。




オレが小さいとき、よくセリカの助手席に乗せてくれました。
オレが小さいとき、よくビートルズを聴かせてくれました。
Led Zeppelinも聴かせてくれたなぁ(≧▽≦)♪



そんな叔父の影響を受けてクルマが好きになったオレ。
そんな叔父の影響を受けてロックが好きになったオレ。

親から影響を受けるより、叔父の影響を受けて育ったオレ。


叔父なのに「よっちゃん!!」って呼んだりして(笑)


叔父からは
「○○(←俺の名前)、クルマとオーディオにハマったら金かかるさけ気ぃつけなアカンろぉ。」
ってよく言われました。


オーディオは卒業したけど、クルマにはハマったまんまですf(^^;


オレがMiToを買った時は
『オマエもとうとう(やっと)アルファに手ぇ出したか(笑)」って言われました(笑)




そんな叔父が先日、他界しました。



よっちゃん、今までありがとう!!
よっちゃんのクルマ好きな血は次男にも受け継がれてるよ(*^▽^*)d






このブログをアップしようか、どうしようか悩んだけど、よっちゃんにお礼が言いたくてアップしました(^-^*)



皆さんへ
もし、コメして頂けるならフツーにコメしてくださいね(*^ー゚)v

湿っぽくなるのはよっちゃんも嫌うと思うから(o゜▽゜)o




ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2016/11/05 12:04:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

足元にチャッピーが ...
どんみみさん

横転?
THE TALLさん

しかしシカ?
バーバンさん

よーく考えよーお金は大事だよ!
京都 にぼっさんさん

チバラギオフのご案内~
中2の夏休みさん

366666666。
.ξさん

この記事へのコメント

2016年11月5日 12:13
こうして、車好きは受け継がれつていくん
ですね(^-^)
ええ話や~(*´∇`*)
コメントへの返答
2016年11月5日 19:13
marcoさん、こんばんは~☆

Alfa DNAじゃなくてよっちゃんDNAですね(*^▽^*)

このDNAを次に継がせることが出来るのか…次男の使命です(笑)

2016年11月5日 12:48
私も、いとこの兄ちゃんにセリカ1600GTVに乗せてもらって、よく鈴鹿にレース見に連れて行ってもらったの思い出しました。
当時は高級車?にしか付いて無かったパワーウインドーが付いてて驚いたなぁ(w
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2016年11月5日 19:17
よっちゃんの影響で今でもセリカの中古を見ると欲しくなりますよ(^-^*)

ワタシはラジオをONするとアンテナがニョキ~って伸びたことに驚きました(笑)

セリカやったよね?
幼少の頃の記憶が曖昧…f(^^;

ありがとうございます!!(^o^)/

2016年11月5日 16:30
そうですかぁ、アニキにも憧れた叔父さんがいたんですね(*^_^*) ホント、エエ話や〜(#^.^#)

クルマとオーディオ、ハイ、間違いありません(爆)
でも、やめられないんですよね〜
コメントへの返答
2016年11月5日 19:25
憧れ…思うとそうだったかも知れないですね(*^▽^*)

勝手にオーディオを触ってレコード聴いて。
それがバレてめちゃ怒られたコトもありました(笑)

今、ウチのオーディオのアンプがSansuiなんですが、叔父に勧められたアンプでして。
¥高かった~(笑)

2016年11月5日 19:11
中期の名作ですね♪
わたくしも大好きでよく最後のギターはコピーしました
やっぱり日本にはセリカとシルビアでしょう~どちらも早い復活を望みます
コメントへの返答
2016年11月5日 19:32
天国への階段はZEPPELINの名曲中の名曲ですよね~。
バンドでコピーしたこともありましたが、ギターのヤツがPageのファンでしてダブルネックでフルコピしてました(笑)

セリカもシルビアも日本の名車中の名車ですね(^-^*)d
復活…して欲しいですが、ハイブリッドとかでは勘弁して欲しい~(笑)

2016年11月5日 19:11
こんばんは〜(^_^)

2台目が冬威さんのイメージにピッタリな感じです〜(^-^)

ウチの息子もクルマ好きになってくれるといいんですがね〜(^^;
コメントへの返答
2016年11月5日 19:35
こんばんは☆( ^o^)

チンスポついてて、ちょっとヤンぽくって…ですね(笑)

きっとクルマ好きになってくれますよ!!
MiTo会にも来てくれてるし(^-^*)d
今からでも遅くない!
英才教育しましょ(笑)

2016年11月5日 19:22
今晩はです m(__)m

じじ〜と似てる〜〜🎶
時代は違えども セリカGTは本当にデカイ、パワーウインドー・スイッチで4個並んでた、運転席のドアに、
峠に借りて行き 落石に乗り上げてクロスメンバーを曲げたのに 怒らずにスカイラインを買ってた

ビートルズはバイトをして買って居ましたし
日本公演は家出して仙台の駅で 補導されましたw
因みに お代官様は日本公演を全部見て居るので 頭が上がりません 今も(泣)

叔父は2人居ますが(父方)
小さい叔父と 庭の松の木を売って(三本)
バイクを2台買って じじに思いっ切り殴られたけど 良い思い出です(*^_^*)
思い出してあげるのが一番の供養とも言いますので たまには思い出してあげましょう

じじ〜も 11月の最終に墓参りに故郷に帰郷しますよ
親父のですが
コメントへの返答
2016年11月5日 19:49
じじ様、こんばんは( ^o^)/

2ドアなのにパワーウィンドウのスイッチが4個??
って思って画像を見直したらリアのウィンドウも下がってますね(*´∀`*)

じじ様…無茶しすぎです(笑)
補導とか木を売るとかめちゃウケました(*^O^*)

よっちゃんとはもう何年も会っていなくて。
訃報を聞いて飛んで行ったんですが、遺体とは会えませんでした(TT)

助手席に乗せてもらったコト、怒られたコト。
よっちゃんの為に、たまには思い出します(*^ー゚)v

2016年11月5日 20:20
想いを継げるのって素敵だなぁ♪
そうやって人って繋がるのよね
私もそういう人になりたいv(。・・。)
コメントへの返答
2016年11月5日 21:33
赤花ちんちの娘ちゃんもAlfa乗るんやろ?

アナタの血も娘ちゃんに受け継いでるよ(*^ー゚)d

2016年11月5日 22:39
誰もが何かしら影響を受けた人がいてはるんでしょうねぇ~

そんなボクも幼い頃には既に父親はいませんが、叔父の助手席で車の格好良さに惹かれてたのを思い出しました~

「よっちゃんさん」の繋いでくれはった縁に感謝します( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2016年11月6日 18:40
小さい頃に受けた影響ってスゴいですね(^-^*)

車社会の現在ですが、ウチにはクルマがなかったので余計にクルマへの執着が強くなったのかも知れません。

ホンマ、よっちゃんがいたお陰で今のオレがいるワケで、よっちゃんがいなかったら、こうして皆さんに出会うこともなかったのかも…です。

感謝感謝(^人^)♪
2016年11月6日 8:56
父親の影響は僕もあります、なので車に関してはコロコロ変えても何も言わなかったです(o^^o)
男同士ってのもあってわかってくれるんでしょうか♪
コメントへの返答
2016年11月6日 18:44
ウチの親父はクルマについては理解はなかったですよ。

GDBインプを買った時は「高いクルマ買いやがって。」って小言を言われましたもんf(^^;

パインちゃんちは理解があってイイね(*^ー゚)d

自分と同じ趣味なら分かり合えるってコトでしょうね~(*^▽^*)
2016年11月6日 18:59
ジミー・ペイジ最高~(≧▽≦)
高校時代擦り切れるくらい天国への階段を聴いた口です♡

と言うよりここに映ってるもの全部がどストライクですわ(^^;

きっと冬威さんも甥っ子や姪っ子に永遠に偲ばれる良きおじさんに
なるんだろうねぇ☆彡

コメントへの返答
2016年11月6日 21:38
天国への階段のギターソロ、シビれますよね~(*^▽^*)
中2の時に友達4人とこのLIVE FILMを映画館に見に行きました。
帰りは皆、このギターソロのフレーズを口笛吹いてました(笑)

オチさんとよっちゃん、そしてワタシ。
気が合いますね~(^-^*)♪

甥っ子、姪っ子の件ですが、弟夫婦には子供が出来なくて諦めたとかf(^^;

そしたら孫に!!
ってコトになりますが、今の娘と息子の状態を見る限りソレも先は遠いかと(;´∀`)


プロフィール

「奈良の又兵衛桜🌸」
何シテル?   04/06 13:05
†冬威†です。 (↑とーいって読んでください。) 憧れだったAlfa Romeo。 2010年10月にMiToのオーナーになり、ドップリ、猛蛇の毒にや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112 131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作品 インフォボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 16:02:52
Works Bell ラフィックスⅡ セキリュティーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 09:48:22
頭文字FD@RB1さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 22:22:36

愛車一覧

マツダ ロードスター Roっちゃん (マツダ ロードスター)
2024/02/24納車。 1月登録やけど、ディーラーさんにいろいろお願いしたんで納車が ...
マツダ RX-7 NANA (マツダ RX-7)
再びFD3Sのオーナーに復帰。 前は2005年~2007年の2年間という短い期間。 ...
マツダ RX-7 NANA (マツダ RX-7)
ロータリーの吹け上がりとサウンドは最高でした。 「パパ…後ろ狭てボクもう乗れやん。」とい ...
アルファロメオ 147 14菜々緒号 (アルファロメオ 147)
2012年にウチに来て7年弱。 前半の3年7ヶ月は愛人として(本妻はMiTo)、エエ音を ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation