• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2018年01月27日 イイね!

年末の伊勢志摩巡り② 伊勢志摩スカイラインなど (2014 .12)

年末の伊勢志摩巡り② 伊勢志摩スカイラインなど (2014 .12)
それにしても寒い日が続いています。日陰の雪はなかなか解けず、アイスバーン状態。気を付けなければなりませんね。そして、雪掻きによる筋肉痛が未だに引かず(^^; カメラ持てるかな?(笑) ということで、2014年12月の伊勢志摩方面です。これでようやく2014年の備忘録が終わりになります。あと残ってい ...
続きを読む
Posted at 2018/01/27 17:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2014 | 旅行/地域
2018年01月25日 イイね!

年末の伊勢志摩巡り① 南海展望公園など (2014 .12)

年末の伊勢志摩巡り① 南海展望公園など (2014 .12)
大雪の後には大寒波。まさに泣きっ面に蜂状態ですが、ここはなんとか凌いで、体調を崩したくないところです。久し振りの遠出が控えていますので。 ということで、新ネタ入荷の前に備忘録です。2014年の暮れ、伊勢志摩方面に行って来ました。初めて伊勢神宮にも行きましたね。でも、ご利益無かったな(笑) 戻った直 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/25 21:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2014 | 旅行/地域
2018年01月22日 イイね!

2018年です!ようやく走り出し② JR御殿場線など (2018 .1)

2018年です!ようやく走り出し② JR御殿場線など (2018 .1)
まさかの大雪で車が埋もれています。こんなに積もったのは何年振りだろうか?明日は雪掻きをしないと。とりあえず、早く止んで欲しいです。 ということで、最新ネタの続きです。富士山を見るのが目的だったのに、見事に肩透かしを喰らってしまいました。まぁ、こんな日もありますね。また出直します。 西伊豆ス ...
続きを読む
Posted at 2018/01/22 21:35:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ2018 | 旅行/地域
2018年01月21日 イイね!

2018年です!ようやく走り出し① 西伊豆スカイライン辺り (2018 .1)

2018年です!ようやく走り出し① 西伊豆スカイライン辺り (2018 .1)
既に1月も中旬。やっとこさ、走り初めです。天気予報の晴れを信じて、富士山を見に行くことにしました。昨年と同じパターンですね。その昨年は、雄大な富士山をばっちり拝むことができたのですが、果たして今年は!?・・・・・足柄SAで寝て起きたら、今にも雨か雪が降りそうな暑い雲。これはダメかも(笑) 予定では ...
続きを読む
Posted at 2018/01/21 18:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2018 | 旅行/地域
2018年01月17日 イイね!

晩秋の秩父方面 (2014 .11)

晩秋の秩父方面 (2014 .11)
現在の走行距離は、277,777kmなんですが、次の377,777kmはありますかね?今までのペースなら、ちょうど4年後に390,000km。タイミングベルトを交換しているのでそこまでは行きたいのですが、果たしてどうなるか。とりあえず、故障しないことを願っています。ということで、備忘録です。201 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/17 20:03:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ2014 | 旅行/地域
2018年01月16日 イイね!

秋の行楽、箱根・伊豆方面 (2014 .11)

秋の行楽、箱根・伊豆方面 (2014 .11)
ZONE / 僕の手紙 を聴き、さらには、上原れな / 届かない恋 。そして、fripSide / Secret of my heart 。このままでは泣いてしまうので、Gener 8 / Boom Boom Down でお口直し。ユーロもいいけど、この手のテクノ(テクパラ?)もいいですね。95 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/16 19:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ2014 | 旅行/地域
2018年01月14日 イイね!

栃木の紅葉 瀬戸合峡~もみじライン~塩那道路 (2014 .10)

栃木の紅葉 瀬戸合峡~もみじライン~塩那道路 (2014 .10)
カレーうどんを食べながら、レコーダーに録画されていた映画「ダークシティ」を観賞。ずっと暗いのですが、最後の海のシーンの鮮やかなこと。ジャンルはSFになるんですかね?なかなかよかったです。レコーダーには「君の名は。」も入っていますが、見るのはいつかな? ということで備忘録です。2014年秋の栃木、塩 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/14 20:51:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ2014 | 旅行/地域
2018年01月13日 イイね!

秋深まる下北半島② 奥薬研~恐山~かまふせパノラマライン~尻屋崎 (2014 .10)

秋深まる下北半島② 奥薬研~恐山~かまふせパノラマライン~尻屋崎 (2014 .10)
道路や鉄道が機能不全に陥るほどの大雪には本当に参りましたね。冬の日本海に行きたい!などとは軽々しく口にできません(^^; そういえば、2年前のちょうど今頃に四国に行ったわけですが、愛媛の新居浜辺りで雪にやられました。今月末にはそのリベンジを果たしたいと考えているのですが、また降ったりして・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/13 20:41:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ2014 | 旅行/地域
2018年01月12日 イイね!

秋深まる下北半島① 海峡ライン~かもしかライン~大間崎 (2014 .10)

秋深まる下北半島① 海峡ライン~かもしかライン~大間崎 (2014 .10)
久し振りの居酒屋。ここでも甘いものばかり(笑) なかでも、ゴディバミルクがよかった。やばいな、血糖値(^^; その他、カシス系、サングリア系など。美味しかったです。今頃になって頭が痛いけど・・・。飲み過ぎです。 ということで、2014年秋の下北半島です。天気はイマイチでしたが、きれいな紅葉を満喫。 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/12 11:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2014 | 旅行/地域
2018年01月11日 イイね!

秋の富山・長野・新潟巡り (2014 .9)

秋の富山・長野・新潟巡り (2014 .9)
宮脇俊三の「最長片道切符の旅」の再読、完了しました。約40年前の国鉄といえば、ちょうどブルートレインブームの頃ですかね?「富士」「はやぶさ」・・・憧れましたね~ いつか乗れれば、と考えていたら、今や寝台列車は風前の灯。「北斗星」も乗れなかったな・・・。 ということで、備忘録です。2014年秋の旅。 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/11 00:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2014 | 旅行/地域

プロフィール

「先日の上興部」
何シテル?   08/05 20:09
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  12 3 456
7 8 910 11 12 13
1415 16 17181920
21 222324 2526 27
28293031   

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation