• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月08日

自動車科ならではo(。>∀<。)o

日にちは遡って4/6,7

我々V科こと自動車システム開発工学科53名は日産の追浜工場見学をしに1泊2日のフレッシャーズキャンプという名のクラスメイトと仲良くなろう会へ行ってきましたo(。>∀<。)o

お昼頃大学を出発し横浜にあるなんちゃらホテル(名前を覚える気なんてない)へ一泊しました⊂( っ´ω`)っ


学籍番号ごとに4人ずつ班分けをして1つの部屋へ宿泊。

女子が1人もいないクラスは男だらけでむさ苦しいことこの上ない(´・ω・`)


自分の班のメンバーとは(班長を除いて)軽く挨拶をしただけだったので仲良くできるか不安でしたが、さすが自動車科!車の話をしておけば大抵仲良くなれるのですwww

バスの車内ですぐさま意気投合、ずっと騒ぎながらホテル到着。

学科の履修要項などの説明があった後、すぐさま夕食のため会場へ移動。

9人掛けのテーブルだったので、うちらの班ともう一つの班、そして先生1人が相席となりました。

うちらの班は既に班長を除く3人はものすごく仲が良くなっていたのですが、相席になった班の人たちもなかなかで、またしても車トークで盛り上がり意気投合しました。

多分、自分たちの班が一番うるさかったと思います(笑)

夕食が終わったあとすぐクラス会ということでビンゴ大会が!

飯食ったあとでジュースやらお菓子やら食えるか!なんて思ってましたがなんやかんやで食べまくりましたwww

商品はドリップコーヒーマシンやタコ焼き器、ヘッドホンや大量のトミカやラジコンなど、豪華商品がわんさかww

実はこのホテル、各部屋にりっぱなキッチンがついてるのでタコ焼き器当ててみんなでたこ焼きパーティしよう!なんて盛り上がってたんですが結局当たりませんでしたOrz


ところで、合宿のお約束と言ったら夜通しで話をして次の日を迎える、いわゆるオールをしますよね?

来夢(らいむ)も夕食会場で仲良くなった計8人で一つの部屋に集まってオールをすることにo(。>∀<。)o

もっぱら話は車やバイク、下ネ○タでしたwww

さすが自動車科、乗り物の話をしたら止まらない止まらないww

時間消費するのは楽勝でした(﹡ˆ﹀ˆ﹡)


気づいたら5時、朝食が7:20からだったのでもう少し頑張ろうと思っていたんですが、一度時計を見てしまうと一気に襲ってくる眠気、寝始める人がちらほら。

最初の方に言った通り、班は4人ごとに分けられており、その4人がひとつの部屋におねんねするのです。

ということは、一つの部屋にベッドは4つしかありません。

しかし5:30ごろには自分を含めた6人がおねんね。

いまさら自分の部屋に戻るのもだるいのでどうなるかというと
アッー!♂

┏(┏^o^)┓ホモォ…


はい、ひとつのベッドに2人ずつ寝るという、激しくホモホモしい状況にwww

これで身も心もひとつになれました♪(意味深)

激しくむさ苦しいwwwww


さて、くっそだるい身体を起こして朝食を済ませた後、日産の追浜工場へ見学に行きました。

こちらの工場ではリーフやニスモジューク、キューブやシルフィが作られていました。

車しょぼすぎてつまらんOrz

てか、いつの間にかブルーバードシルフィはブルーバードとシルフィに分かれていたんですね、知りませんでした(´・ω・`)

しかも自分が興味があるのは塗装工程だったんですがそれも一切見られなかったので少し残念でした…。

でも少しずつ作られていく車たちを見ているのは結構楽しかったですo(。>∀<。)o


展示場にはこの工場で作っている車の展示がされていました。

そして、その奥に立ち入り禁止の柵がある中にあったのは…!
まさかのP411ブルーバードwww

(自分と同じ世代の人からしたら)割と有名なのは510ブルーバードですが、その1代前、おそらくたま数か少ないであろう410ブルーバードがかなり綺麗な状態で展示されていました。

やはり年式が年式なので多少のサビは表面にありましたが、フロア周り(下から覗ける範囲で)はサビが全く見当たりませんでした。

さすがに下を覗き込んでる生徒は自分だけでしたが、テンションが上がってる人は53人中数名いました。

また、コラムシフトやレトロなメーター・インパネが。

最近旧車に興味が出てきた自分としてはかなり来るものがありました。


こんな稀少な車を見れた、そしてたくさんの友達ができた今回の合宿はとてもいいものになったと思います。

大学生活はとても順調で毎日が楽しいです。

この次の日からは普通授業が始まりますが、それでも楽し言って思えられればいいです♪


以上、来夢(らいむ)でした(・∀・)ノシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/11 15:30:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

兄ちゃんが遊んでくれない ...
どんみみさん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

晴れ(昨日より)
らんさまさん

高知の人
アーモンドカステラさん

あずきちゃん🐱術後1週間経過
樹尻 トオルさん

この記事へのコメント

2015年4月11日 19:36
こんばんは〜。。。(=゚ω゚)ノ

短大時代を思い出すなぁ〜。。。(^_^)

最初は皆んな遠慮気味で、一カ月もすると。。。(^◇^;)

夜の街へ。。。o(^▽^)o

夜の山へ。。。(≧∇≦)

遊ぶとこ、いっぱいあるから大変だわ。
勉強もちゃんとして、凄いエンジン開発してね。。。( ̄Д ̄)ノ

みん友さん達とも、会えたらいいですね〜p(^_^)q


コメントへの返答
2015年4月11日 20:34
入学してちょうど1週間ですが、早速同じ学科の友だち家に泊めてますw

湾岸とか走りたいo(。>∀<。)o

今回の合宿でいい刺激をもらってきたので勉強と開発がんばります!

プロフィール

「ドリ車の箱替え http://cvw.jp/b/2359088/45001758/
何シテル?   04/09 05:36
来夢(らいむ)です。社会人になりました(笑) 若い(?)ゆえにわりとヤンチャしてる方だと思います。 ドリ車ミサイル(ロケットともいう)なので主にドリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

拝啓。珈琲ブラック様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 11:07:29
クラス分け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 12:51:30
nice 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 20:34:46

愛車一覧

日産 スカイライン ソチあ~る32 (日産 スカイライン)
白HCR32からパーツを受け継いだ即ドリの新たなHCR32です。 今回はちゃんとした書 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
廃車になり解体されるところを拾ってきたワンカムNAオートマ 32で都内を走ると白黒ツー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイラインGTS-t typeM(HCR32)に乗る予定です ※画像はイメージ ...
日産 スカイライン 次へと繋ぐ命の32 (日産 スカイライン)
4/26の早朝についに手に入れました! ヤフオクの部品取りカテゴリーにて10万で落札し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation