• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりっくのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

やっぱコレなんか?

やっぱコレなんか?









↑ 時期レガシィーはやっぱりこんなん?

現物を見ると、

ヤネタカー(゚Д゚) !!!

ガタイデケー(゚Д゚) !!!

タイヤデケー(゚Д゚) !!!

ヘッドライトやテールランプとドアミラーは変更されるんでしょうけど、

とにかく大きいっす。

インプが現行型のレガシィーを上回った為、時期レガシィーはかなり大型化

されるんでしょうか?


う~ん、時期レガはどうなってしむんでしょうか(((( ;゚Д゚)))

Posted at 2007/11/30 14:10:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月30日 イイね!

業務で(^^♪

業務で(^^♪









大阪モーターショーに行って来ました♪

あくまでも業務です。

突っ込みは無しでお願いします(^▽^;)


さすが平日! ガラガラっすわψ( ̄▽ ̄)ψ

会社にも早く戻らないといけないので、走り観でしたが堪能したつもりです。


印象はやはり東京に無理してでも行っとけば良かった…

出展社が格段に少なく、BMWは出展すらしてませんでした。…MINIはあった。

恐らく来年以降は無くなるんじゃ?? 

平日と言えど人少なすぎです( ̄▽ ̄;)  

観る側としてはありがたいですが…

デジカメを持参していなかったので、フォトは上の写真のみですm(__)m

Posted at 2007/11/30 14:02:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月29日 イイね!

上海出張にて

写真を一部ですがUPしました。

こちらよりどうぞ♪


上海は2年ぶりでしたが、たった2年にも関わらず街中の様子は大違い!

ホントこの国の今の経済は活気に溢れてます。


先日に訪れたニューヨークをモデルにしているらしく、ビル郡が立ち並ぶ

その光景はほんと何処の国か一瞬わからなくなるほどです。

ここ10年以内に30階以上のビルが4000棟も建設されているそうです。

小さなビルを含めると大変な状態ですよね。 

建設業に携わっている人数が上海市内だけで4万人以上(゚Д゚;)ヒョエー


観光をするにも日本から3時間弱で到着するのでご興味のある方は是非どうぞ♪
Posted at 2007/11/29 12:10:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月28日 イイね!

売り切れ(TДT)

売り切れ(TДT)









本日発売のNTTドコモ新機種である

P905i VIERAケータイ

時間が遅かったのか?

全色 完売…

次回入荷未定…

一応予約は受け入れてくれましたが(TДT)

みんな待ってたんですね…( ̄。 ̄;)

私が甘かった…


しかし凄い人気みたいです。

既に予約だけでかなりの人数らしい…

さすがVIERAです(((( ;゚Д゚)))

Posted at 2007/11/28 12:14:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月27日 イイね!

出張の旅に感じたこと…

この秋は本当に出張が多く、よく空港を利用します。

荷物の都合もあり、毎回空港内の駐車場を利用しますが

気付いた事があります。

それは連絡通路付近にある【身体障害者専用スペース】の事です。

もちろんどのような方がこのスペースを利用するかは、

ドライバーであれば誰もが知っているスペースですよね。


このスペースに駐車する際には、許可証の掲示が必要なのですが、

スペース内に駐車している9割以上の車は掲示をしていません…

しかも何故か高級車ばかり…

先日の上海出張の際に偶然見た光景は、某ドイツ高級車のお方が堂々と

専用スペースに停めた後、トランクからゴルフバックを出して元気よく

歩いてロビー内へと行かれました。

しかも関空の【身体障害者専用スペース】は、「許可証の提示義務」を

全ズペースに掲げているにも関わらず、その看板をどけて駐車したんです。

私も空いた口がふさがらないとは正にこの事を言うのだろうなと思いました。

なんで?

そればかり考えてします。

スペースを見回しても、高級車ばかりだけど高級車なら何してもいいの?




一言 身体障害者専用スペースへ堂々と駐車する方々へ





















お金は持っていても




















モラルは持ってませんね!






















富は得れてもこの国では





















権力の差はありませんから!










































Posted at 2007/11/27 18:49:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「子育て世代にはやっぱり箱型が便利 http://cvw.jp/b/235941/47056138/
何シテル?   06/29 06:24
白色のTOM'S RXhに乗ってます。車以外にも色々な(クダラナイ)事を書いてみたいと思います。 お暇な方はなんぞ書いてやって下さいませ(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
4 5 6 789 10
11 12131415 1617
18 192021 222324
2526 27 28 29 30 

リンク・クリップ

レストアサービス 
カテゴリ:リペア関連
2010/06/08 11:55:55
 
AUTO PRODUCE A3 
カテゴリ:SUBARU関連
2008/06/07 09:37:26
 
ダイビングハウスYAN☆YAN 
カテゴリ:マリンダイビング関連
2006/11/01 00:44:51
 

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
フルモデルチェンジしたのをきっかけに乗り換えます。 一生の間に同じ車は乗らないと決めてい ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
抽選に応募したら当選しちゃった!(^^) 現車を見たこともなく車を購入するのは初めてです ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド 嫁さん号 (トヨタ エスクァイア ハイブリッド)
嫁さん号(家族移動号) サイズ的に使い勝手が良く、重宝してます。
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
2009年9月30日に納車となりました。 エコカー免税の制度が無ければ買う事は無かったか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation